記録ID: 542491
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
妙義山〜大の字⇒中間道⇒大砲岩、石門めぐり
2014年11月03日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 2,146m
- 下り
- 2,149m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:19
距離 14.6km
登り 2,150m
下り 2,151m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大の字、大の字から第一美晴、大砲岩、大二石門付近に急な鎖場がある、濡れているときは滑る可能性があるので慣れない人は要注意 |
その他周辺情報 | 登山者の駐車場は道の駅みょうぎから少し下ったところにあります。 登山届は妙義神社の境内で提出できます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
カメラ
|
---|
感想
風が強かったので標高の高い山は避け妙義山へ。大の字、大砲岩、石門では、縦の鎖、横の鎖、垂直の鎖等いろいろなパターンがあり、自分のような初級者には鎖の経験にもなり楽しめました。
紅葉はちょうど見ごろを迎えていて、天気がよかったので逆光で見る紅葉が色鮮やかに感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する