ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 543762
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

●甘くみていた、てん子(天子)山● 紅葉里山ハイク ROUND4

2014年11月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
13.6km
登り
466m
下り
487m

コースタイム

修学院駅13:10頃
雲母坂登山口13:28
てん子山取付き14:17
(20分ほど彷徨う)
白鳥山14:45
瓜生山14:53〜15:01
大山祈神社15:13〜15:15
鴨川16:19
河原町駅16:36
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き)
  叡山電鉄鞍馬線修学院駅

帰り)
  徒歩で阪急京都本線河原町駅
コース状況/
危険箇所等
●コース状況●
  雲母道は掘割の道で歩きづらいですが、危険箇所や道迷いの心配はありません。
  京都一周トレイルは、過剰な標識が無く、良く整備されています。
  てん子山に行く際は充分下調べをして、地図読み出来ない方はGPSなど持参しないと痛い目に遭います。
  
●登山ポスト●
  見当たらなかったです。

●トイレ●
  登山道にはありません。
その他周辺情報 ●コンビニ・飲食店●
  駅から登山口近くまでに多数あります。

●入浴施設●
  近辺にはありません。
修学院駅を後にして、曼珠院を目指します。
2014年11月27日 13:16撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
11/27 13:16
修学院駅を後にして、曼珠院を目指します。
これこそ紅葉のトンネル♪
2014年11月27日 13:16撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
11/27 13:16
これこそ紅葉のトンネル♪
曼珠院には入らずに関西大学セミナー方面に行きます。
しばらく歩くとこの標識が現れ、きらら坂方面に向かいます。
2014年11月27日 13:28撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
11/27 13:28
曼珠院には入らずに関西大学セミナー方面に行きます。
しばらく歩くとこの標識が現れ、きらら坂方面に向かいます。
雲母(きらら)坂の由来が記載されてます。
2014年11月27日 13:29撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
11/27 13:29
雲母(きらら)坂の由来が記載されてます。
ミニチュアダムだそうです。
2014年11月27日 13:29撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
11/27 13:29
ミニチュアダムだそうです。
ここは一般的には比叡山の登山口で、大文字や瓜生山に行く形は少ないみたいです。
2014年11月27日 13:30撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
11/27 13:30
ここは一般的には比叡山の登山口で、大文字や瓜生山に行く形は少ないみたいです。
こんな掘割の道がず〜と続きます。
2014年11月27日 13:35撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
11/27 13:35
こんな掘割の道がず〜と続きます。
結構荒れた道ですね〜。
2014年11月27日 13:37撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
11/27 13:37
結構荒れた道ですね〜。
花崗岩が剥きだしになっていて・・・
2014年11月27日 13:43撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
11/27 13:43
花崗岩が剥きだしになっていて・・・
楽しい山歩きが出来ます♪
2014年11月27日 13:45撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
11/27 13:45
楽しい山歩きが出来ます♪
鞍馬では立入禁止区域に侵入してしまいましたが・・・
流石にここはダメですね(笑)。
2014年11月27日 13:51撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
11/27 13:51
鞍馬では立入禁止区域に侵入してしまいましたが・・・
流石にここはダメですね(笑)。
ところどころ紅葉も。
2014年11月27日 13:52撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
11/27 13:52
ところどころ紅葉も。
痩せ尾根っぽい道。
2014年11月27日 13:53撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
11/27 13:53
痩せ尾根っぽい道。
赤と黄色のバランスが良いですね〜♪
2014年11月27日 13:53撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5
11/27 13:53
赤と黄色のバランスが良いですね〜♪
マラソン(トレラン)のお知らせが掲示されてます。
2014年11月27日 13:58撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
11/27 13:58
マラソン(トレラン)のお知らせが掲示されてます。
この標識が所々にあります。
いつか一周してみたい。
もちろん一日で。
2014年11月27日 13:58撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
11/27 13:58
この標識が所々にあります。
いつか一周してみたい。
もちろん一日で。
京都トレイルは、もっと歩きやすい道かと思っていたんですが・・・
2014年11月27日 13:59撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
11/27 13:59
京都トレイルは、もっと歩きやすい道かと思っていたんですが・・・
渡渉があったりします。
2014年11月27日 14:05撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
11/27 14:05
渡渉があったりします。
唯一、ここだけが平坦で車が通行出来そうな道でした。
2014年11月27日 14:12撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
11/27 14:12
唯一、ここだけが平坦で車が通行出来そうな道でした。
ここからてん子山に行くのですが・・・
赤テープはここだけで目印は無いですし、踏み跡も薄く、非常に荒れた道でびっくりしました。
時間があれば、じっくり挑んだのですが・・・
尾根道をしばらく右往左往して断念しました。
2014年11月27日 14:17撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
11/27 14:17
ここからてん子山に行くのですが・・・
赤テープはここだけで目印は無いですし、踏み跡も薄く、非常に荒れた道でびっくりしました。
時間があれば、じっくり挑んだのですが・・・
尾根道をしばらく右往左往して断念しました。
トレイルに戻って、直ぐにこの表示。
このような物を幾つか見たのですが、地名でしょうか?
2014年11月27日 14:30撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
11/27 14:30
トレイルに戻って、直ぐにこの表示。
このような物を幾つか見たのですが、地名でしょうか?
トレイルの標柱の上に、この地図プレートがあります。
2014年11月27日 14:40撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
11/27 14:40
トレイルの標柱の上に、この地図プレートがあります。
てん子山を断念したので、代わりに予定が無かった白鳥山に寄りました。
北白川城の出城だったようです。
2014年11月27日 14:45撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
11/27 14:45
てん子山を断念したので、代わりに予定が無かった白鳥山に寄りました。
北白川城の出城だったようです。
さてメインの瓜生山に行きましょう。
2014年11月27日 14:51撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
11/27 14:51
さてメインの瓜生山に行きましょう。
瓜生山に到着しました。
北白川城本丸でした。
2014年11月27日 14:53撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
11/27 14:53
瓜生山に到着しました。
北白川城本丸でした。
山頂プレートもありました。
2014年11月27日 15:00撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
11/27 15:00
山頂プレートもありました。
下山路には36体の仏像があります。
2014年11月27日 15:01撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
11/27 15:01
下山路には36体の仏像があります。
やがて細い沢沿いなり、下って行くと・・・
2014年11月27日 15:13撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
11/27 15:13
やがて細い沢沿いなり、下って行くと・・・
廃屋がありました。
2014年11月27日 15:13撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
11/27 15:13
廃屋がありました。
大山祈神社でした。
2014年11月27日 15:14撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
11/27 15:14
大山祈神社でした。
2014年11月27日 15:15撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
11/27 15:15
蔦の絡まるチャペル♪
2014年11月27日 15:17撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
11/27 15:17
蔦の絡まるチャペル♪
では無くて・・・
病院でした。
2014年11月27日 15:18撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
11/27 15:18
では無くて・・・
病院でした。
この後、鴨川を散策しながら河原町駅まで歩きました。
2014年11月27日 16:19撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
11/27 16:19
この後、鴨川を散策しながら河原町駅まで歩きました。
こんな川沿いを歩くと和みます。
生家のまん前を川(人首川)が流れていたからでしょうね!

この鴨川の風景は良く似ています。
反対側に料亭があるのも、そっくりです。
子供ながらに、料亭でどんちゃん騒ぎをする大人たちを今でも覚えてます。
2014年11月27日 16:30撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
11/27 16:30
こんな川沿いを歩くと和みます。
生家のまん前を川(人首川)が流れていたからでしょうね!

この鴨川の風景は良く似ています。
反対側に料亭があるのも、そっくりです。
子供ながらに、料亭でどんちゃん騒ぎをする大人たちを今でも覚えてます。
河原町駅到着です♪

紅葉里山ハイクこれにて終了。
2014年11月27日 16:36撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
11/27 16:36
河原町駅到着です♪

紅葉里山ハイクこれにて終了。
撮影機器:

装備

備考 てん子山の下調べを、しっかりしておくべきだった。

感想

貴船口駅より修学院駅に移動しました。
最終ROUNDにチャレンジです。

4コースの中で一番長いコースを最後に持ってきたのは計画ミスだったかもしれません?
交通機関で移動しやすいことで選んだ計画ですが・・・
3番目と4番目を入れ替えた方が良かったかもしれません?(結果論ですが)
鞍馬山ピークを重点に置いた計画であったため、先に組んだのです。
これは仕方が無い事だと思いますが、13日中止となっていたのが、やはり行きたくなり、急遽再チャレンジと言う事もあり、じっくり考える時間があまり無かったのが残念です。

行きは4列で乗車賃節約して、帰りは3列で寝られるようにしました。
何しろ着いた日は、1時間休んで職場に直行ですから・・・
往復夜行バスでの移動は疲れますが、この時期に効率やコスパを考えたらバスが一番です。
今後も青春18きっぷの無い時期は、夜行バスの利用が多くなりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人

コメント

凄いエネルギー!!
Stillさん、おはようございます!

こういう山歩きもあるんですね!
往復夜行バスに揺られ、京都まで。
一日で4ROUNDも

下調べだけで大変かと思いますが、
着いて一時間休んだだけで職場とは

それに歴史探訪とか、プランニングも凄いし、
押切もえさんの事も調べられてるとは、いやはや。。。

ネットを見ていて、驚愕の距離とスピードに驚かされる事は多いですが、
そのプランニング力に驚かされるのは初めてです。

いつも行き場所に困り、ろくに下調べもせず、行った後に色々調べる事が多い私にとっては夢のような世界です。

ところで、京都に行くには夜行バスがコストパフォーマンス的にいいんですね
覚えておきます。

それにしてもお疲れ様でした
2014/11/29 6:20
Re: 凄いエネルギー!!
shadowさん こんにちは。
コメントありがとうございます

2週延期になり、紅葉見物には最高でした
山歩きも暑くも無く寒くも無く、ちょうど良い気温でしたし

夜行バスは乗り換え無しで現地に行けるので便利です
但し、トイレ休憩以外は、狭い座席に座りっぱなのが辛いところですね
値段2000円ほど高くなりますが、3列シートを勧めます

押切もえさんは、たまたま出演されてるテレビを見ていたので
きららに乗って紅葉見物してるところを見て、行きたくなったのです
2014/11/29 9:36
stillさん、全部足してみたら(*^^)v
歩行距離は合計31.5kmでした
  隊長
2014/11/29 10:09
Re: stillさん、全部足してみたら(*^^)v
隊長こんにちは。
何とか30キロ越えました

今回京都の町を慌ただしく歩き廻って、改めて良さを認識しました
何度訪れても、やっぱり酔いですね
2014/11/29 10:42
一期一会!
おはようございます!当日水飲対陣跡碑から猿橋石鳥居の間ですれ違った者です!お会いする登山者も少ないコースで遅めの時間でしたので、「どちらから登られましたか?」とお声をかけさせていただきましたところ「今日はこれで4山目です」との回答があり「すごいですね!」とのやり取りのみでしたが、レコを拝見してやっと全容が判りました。こういう瞬間の一期一会は楽しいものです!
2014/11/29 10:12
Re: 一期一会!
yoshimaiさん こんにちは。
コメントありがとうございます

平日と言うこともあったと思いますが、本当に歩く方が少なく静かな山歩きを堪能しました
大文字方面と申し上げましたが、正確に瓜生山と言って、てん子山のことを伺えば良かったです

また何処でお会い出来ることを願って・・・
2014/11/29 10:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら