ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5438538
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

春の訪れ8 花々と新緑のブナ原生林 横山岳

2023年05月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:12
距離
8.7km
登り
1,037m
下り
1,027m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
1:31
合計
8:10
7:59
68
9:24
9:34
52
10:26
10:34
99
12:13
12:18
34
12:52
13:46
49
15:27
15:28
4
15:32
15:40
29
16:09
16:09
0
16:09
ゴール地点
天候 晴れ、てんくらC、風10m以上だったけど、白谷本流コースは南面で弱風、午後になって稜線も弱風でした。
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
横山岳白谷小屋前P
7時半で空き多数
コース状況/
危険箇所等
適所に案内、マーキングがあり、コース明瞭。
白谷本流コースは渡渉が10回以上、中には5cmほどのドボン必須も。
白谷小屋〜林道は、1.2kmで↑220mとまあ緩やか。
林道〜横山岳は、1.5kmで↑660mと激登り。
特に標高600m辺りからは↑600m/kmとフル四駆で取り付く感じ。
ただ適所にロープがあり何とか登れました。
下山の東尾根コースは地図には急坂とあるけど、白谷本流コースの急登が頭にあるせいか、さほど急坂には見えず。ただその感覚は危険のサインかも。
落葉のトラバース路は滑りやすく要注意。
白谷小屋
小屋というよりビジターセンターみたい。
2023年05月02日 07:49撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/2 7:49
白谷小屋
小屋というよりビジターセンターみたい。
小屋内にはコースマップ(無料)と花々の写真がいっぱい。
田中陽希さんが講演された時のパネルも。
2023年05月02日 07:54撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 7:54
小屋内にはコースマップ(無料)と花々の写真がいっぱい。
田中陽希さんが講演された時のパネルも。
昨年歩いた実感通りの分かりやすい案内板。
コースを確認して、
2023年05月02日 07:51撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/2 7:51
昨年歩いた実感通りの分かりやすい案内板。
コースを確認して、
今回はお初の白谷本流コースから周回します。
2023年05月02日 07:56撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 7:56
今回はお初の白谷本流コースから周回します。
スタート10m、オドリコソウがお出迎え。
というか、白谷小屋裏に群生してました。
2023年05月02日 07:57撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 7:57
スタート10m、オドリコソウがお出迎え。
というか、白谷小屋裏に群生してました。
ホウチャクソウと、
2023年05月02日 08:02撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 8:02
ホウチャクソウと、
ミヤマハコベも。
2023年05月02日 08:03撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/2 8:03
ミヤマハコベも。
スタートから2.5kmほど、ズーットこんな感じ。
ここまで群生が続くのは初めて。
2023年05月02日 08:03撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 8:03
スタートから2.5kmほど、ズーットこんな感じ。
ここまで群生が続くのは初めて。
カキオドシかなぁ?
ラショウモンカズラと見分け方が分からず…
2023年05月02日 08:13撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 8:13
カキオドシかなぁ?
ラショウモンカズラと見分け方が分からず…
キケマンもいっぱい。
2023年05月02日 08:17撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 8:17
キケマンもいっぱい。
ウツギはまだ蕾も。
2023年05月02日 08:34撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 8:34
ウツギはまだ蕾も。
ウマノアシガタ
いやぁ〜、次々と花々が続きすぎ!
2023年05月02日 08:44撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 8:44
ウマノアシガタ
いやぁ〜、次々と花々が続きすぎ!
シャク
2023年05月02日 08:58撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 8:58
シャク
ヒメレンゲ
2023年05月02日 08:59撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 8:59
ヒメレンゲ
これはラショウモンカズラかなぁ⁉
それともカキオドシ…
2023年05月02日 09:19撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 9:19
これはラショウモンカズラかなぁ⁉
それともカキオドシ…
イチリンソウ、見っけ。
花びらに光が透けていいかんじ!
2023年05月02日 09:21撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 9:21
イチリンソウ、見っけ。
花びらに光が透けていいかんじ!
ニリンソウもお出まし。
2023年05月02日 09:23撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 9:23
ニリンソウもお出まし。
コンロンソウ
2023年05月02日 09:25撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
5/2 9:25
コンロンソウ
ニリンソウの群生
今日のお目当のひとつ。
2023年05月02日 09:50撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 9:50
ニリンソウの群生
今日のお目当のひとつ。
イチリンソウの真ん丸、好きです!
2023年05月02日 10:05撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
5/2 10:05
イチリンソウの真ん丸、好きです!
山友さんからのいただき写真。
絶好の山日和に恵まれました!
1
山友さんからのいただき写真。
絶好の山日和に恵まれました!
エンレイソウ
花?が茶色で残念。
2023年05月02日 10:07撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/2 10:07
エンレイソウ
花?が茶色で残念。
ネコノメソウかなぁ⁉
2023年05月02日 10:13撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/2 10:13
ネコノメソウかなぁ⁉
イチリンソウ
私のコンデジにしては上手く撮れたぞ。
2023年05月02日 10:16撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
5/2 10:16
イチリンソウ
私のコンデジにしては上手く撮れたぞ。
いいね!
2023年05月02日 10:18撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 10:18
いいね!
五銚子の滝
マイナスイオンをいっぱい浴びてリフレッシュ。
2023年05月02日 10:27撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 10:27
五銚子の滝
マイナスイオンをいっぱい浴びてリフレッシュ。
ヤマルリソウ
2023年05月02日 10:39撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 10:39
ヤマルリソウ
フデリンドウ
2023年05月02日 11:16撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 11:16
フデリンドウ
ヤマシャクヤク
こちらも今日のお目当てのひとつ。
2023年05月02日 11:23撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
5/2 11:23
ヤマシャクヤク
こちらも今日のお目当てのひとつ。
イカリソウ
2023年05月02日 11:26撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 11:26
イカリソウ
スミレさん
種類が多いそうで名前は分からず。
2023年05月02日 11:36撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/2 11:36
スミレさん
種類が多いそうで名前は分からず。
タネツケバナかなぁ?
道の両脇にいっぱい。
2023年05月02日 11:39撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/2 11:39
タネツケバナかなぁ?
道の両脇にいっぱい。
ヤマシャクヤク
ピークはやや過ぎたかも。
2023年05月02日 11:47撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 11:47
ヤマシャクヤク
ピークはやや過ぎたかも。
ヒトリシズカ
2023年05月02日 12:06撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 12:06
ヒトリシズカ
横山岳(1132m)
激登りから解放されホット一息。
2023年05月02日 12:13撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 12:13
横山岳(1132m)
激登りから解放されホット一息。
コブシの白い花びらに光が透けて美しい!
2023年05月02日 12:22撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 12:22
コブシの白い花びらに光が透けて美しい!
余呉湖越しに琵琶湖
雲ひとつない快晴に恵まれました!
2023年05月02日 12:45撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 12:45
余呉湖越しに琵琶湖
雲ひとつない快晴に恵まれました!
東峰(1132m)
すぐ脇でランチタイム
2023年05月02日 12:52撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/2 12:52
東峰(1132m)
すぐ脇でランチタイム
イワナシ
今日のお目当てのひとつ。
2023年05月02日 13:41撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 13:41
イワナシ
今日のお目当てのひとつ。
トクワカソウも。
今年はイワウチワとの見分け方は調べてきたのでバッチリ。
2023年05月02日 13:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/2 13:42
トクワカソウも。
今年はイワウチワとの見分け方は調べてきたのでバッチリ。
群生していて見ごたえあるけど、昨年より少なめのような…
時期が少し遅いかったかなぁ?
2023年05月02日 13:48撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 13:48
群生していて見ごたえあるけど、昨年より少なめのような…
時期が少し遅いかったかなぁ?
こちらはピンクが濃いめ。
2023年05月02日 14:01撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 14:01
こちらはピンクが濃いめ。
東峰から少し下ると、気持ちのいいブナ原生林が続く。
上空は午後の陽ざしで新緑が輝いてる!
2023年05月02日 14:24撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/2 14:24
東峰から少し下ると、気持ちのいいブナ原生林が続く。
上空は午後の陽ざしで新緑が輝いてる!
これまで巡ってきた山々で、いつまでもそこに居たいと思える場所は案外少ない。
ここはベスト3入り確定!
2023年05月02日 14:39撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/2 14:39
これまで巡ってきた山々で、いつまでもそこに居たいと思える場所は案外少ない。
ここはベスト3入り確定!
あの稜線を歩いてきました。
この後、50分ほどで無事下山しました。
2023年05月02日 15:22撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/2 15:22
あの稜線を歩いてきました。
この後、50分ほどで無事下山しました。
撮影機器:

感想

今年もお花いっぱい、湖北の横山岳へ。
例年鈴鹿でのお花巡りの後にも楽しめるようで、レポを見ていたけど…

4/17に白谷本流ルート開通、4/19のレポでは雪渓に雪のアーチが残ってる。
まだもう少し先かなぁと思ったのが甘かったようだ。

昨年は5/10に三高尾根コースでお花はやや遅め。
今年は1週早めたけど暖かかったせいか、7〜10日ほど遅かったようだ。

特に白谷本流コースでは雪のアーチが融けてから1週後ほどが見頃かも。
来シーズンに向けて年に向けておぼえておこう。

で、お目当てのお花は遅めながらも、鈴鹿では会えなかったものがいくつも。
特にイチリンソウ、ニリンソウ、トクワカソウ、ミヤマハコベの群生、ヤマシャクヤク、イカリソウ、イワナシと一日でこれだけ見られるのはウレシイ!

もう一つ、東峰から下りたブナの原生林は素晴らしい!
大峯、大高より木が細めのせいか森が明るく、午後の陽ざしが差し込み、この場所にいつまでも居たいと思える心ち良さ。

これまでの中でベスト3確定(日帰り)
来シーズンは時期を逃さないように気を付けよう。

◇コース定数
 25 ※スマホのデータで計算してますので、正確ではありません。

◇忘備メモ

▽横山岳山頂は展望はないものの、広くて日陰あり、ランチ場所にまずまず。
今回東峰への稜線上で琵琶湖の展望が良いランチ場所を探すも、コース幅狭め、木々が多く展望できる適所は一か所。そこでランチは迷惑になるので実質なし。
東峰山頂脇でランチしたけど展望・日陰なし。
次回ランチ場所は展望をあきらめ、横山岳山頂か、東峰手前の日陰か、もう少し進みブナ原生林にしよう。

▽白谷小屋のトイレは緊急用。
小谷城スマートICで降りて、R365沿いのセブンイレブンが最終コンビニ。
▽経路はR1徳原交差点から広域農道R183で日野へ、深山口でR307東近江へ、御園でR421近江八幡、八日市IC〜小谷城スマートIC、R365、R332、R303を利用。
八日市ICからの進入時、京都方面ではなく、名古屋方面へ行くこと!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら