甲武信岳→十文字小屋→三国山
- GPS
- 24:04
- 距離
- 34.9km
- 登り
- 2,940m
- 下り
- 2,919m
コースタイム
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:23
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 8:32
- 山行
- 8:25
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 10:03
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9:30で満車状態 |
コース状況/ 危険箇所等 |
甲武信岳の山頂近くは残雪あり チェーンスパイク必須です 三国峠へは踏み跡少なく、ピンクテープ不備なところがありルートファイディングが問われます |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ガスカートリッジ
コンロ
テント
ランタン
マット
サンダル
枕
食料
|
---|
感想
テント泊縦走、やっと実現
GWに行える場所として秩父山域にして、小屋のテント場を利用できて
夕食もとれる所で甲武信小屋と十文字小屋に決定
テント装備で約14圓僚珍、しんどかった訓練不足も感じた
甲武信山頂近くで完全に牛歩でした
山頂につくと不思議と体力も戻って甲武信小屋まで何とかたどり着けた
なれないテントを時間をかけて張って、マットとシュラフを出し終えてやっと一息
つけた。テント場は夕方には続々埋まりほぼ満帆状態となった
甲武信小屋の恒例のカレーを食し、早々シュラフに潜り込む
横のテントの方のいびきと初テント縦走の興奮もあって寝つけねかった
夜は気温が氷点下に下がったが、さすがオーロラライト750なんともないぜ
朝は4:30の起きたがテント撤収に手間取り、5:30から登山開始
山頂付近の残雪が凍結していてチェーンスパイクやアイゼンが無いと危険だと思った
体のコンデションは筋肉痛などは無く、疲労感も少なかった
これなら今後の縦走もなんとかなりそう・・・
十文字小屋に早めに到着したので3日目に予定していた三国山を前倒する事にした
テントを張ってあらかたそこにデポジットして身軽になったが
十文字小屋の夕食時間に戻れないような感じなので、途中で引き返す事にした
この辺の判断も今後大事になってくると感じている
十文字小屋の夕食は手作り感満載の料理(特別メニューで山菜天ぷらが絶品)
で美味しかった
十文字小屋のテント場は人が少なくて、隣との距離も取れていびきに悩まされる事もなく熟睡できた
3日目は朝3:30起床、4:00にへっ電装備で登山開始
昨日通った道なので途中まではすいすい、未踏破部分は慎重に時折ピンクテープが
無いところがあり地図アプリを見て悩むところがありましたが、私のルーファイ能力が低いせいでしょう。
途中高齢の三国の先まで縦走するという女性の方と行き交う、ザックの重さを聞いたら14kgとの事、まだまだ自分は未熟だなとさらなる鍛錬が必要だなと痛感した
全体的に満足な縦走登山だった、経験値もあがったし課題も見えてきた
シーズン前の良い経験ができたと思う
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する