記録ID: 5445565
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北の耳・大笹峰
2023年05月03日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypc53a6ae2467cc7f.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 433m
- 下り
- 380m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はない。大笹峰まではスキー場のゲレンデを登る。トイレ閉鎖中。登りルートは1番斜度の低い「もみの木樹氷コース」を選択。距離は長いがその分緩やか。他のコースでも大笹峰まで登れるが斜度が高くなる |
その他周辺情報 | 鷹山ファミリー牧場がグリーンシーズンから営業中 http://www.famiboku.jp/ GW期間で混雑していた |
写真
装備
個人装備 |
行動食
非常食
水
ヘッドライト
ファーストエイドキット
ツェルト
レインウェア
携帯トイレ
てぬぐい
ストック
レジャーシート
|
---|---|
共同装備 |
レジャーシート
お湯(保温ボトル)
ガスバーナー
|
感想
GW期間中なので、車山周辺は混雑しているように見えました。
お花の時期にもまだ早いので、今日は北の耳でまったりランチで過ごし
下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する