記録ID: 544624
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
足尾から半月山(展望台)、社山のロング周回
2014年11月08日(土) [日帰り]
栃木県
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,682m
- 下り
- 1,674m
コースタイム
5:35 大畑沢駐車場(出発)
7:06 雨量計測所
8:12 資材運搬道出会い
9:01 資材運搬道終点
9:40 半月山駐車場 9:55
10:15 展望台 10:20
10:34 半月峠
10:43 中禅寺山
11:07 阿世潟峠
12:23 社山(山ごはん) 13:00
14:59 車道合流
15:34 大畑沢駐車場(到着)
7:06 雨量計測所
8:12 資材運搬道出会い
9:01 資材運搬道終点
9:40 半月山駐車場 9:55
10:15 展望台 10:20
10:34 半月峠
10:43 中禅寺山
11:07 阿世潟峠
12:23 社山(山ごはん) 13:00
14:59 車道合流
15:34 大畑沢駐車場(到着)
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
足尾から半月山駐車場までは、標識はありません。 前半は沢沿いに登って行きます。 ピンクのテープと山火事注意のカンバンをたどって進みます。 最後に九十九折(七曲り)を登れば資材運搬道に出ます。 資材運搬道終点まで進むと、半月山と半月山駐車場のコンクリートが見えます。 ここからは踏み跡がハッキリしているので問題ありませんが、途中半月山駐車場への分岐が判りづらいので、注意しないと半月峠へ向かってしまいます。 分岐から駐車場へは途中、踏み跡が消えていますがとにかく上へ上へと進めば駐車場に着きます。 駐車場への入口はありませんので、フェンスをよじ登ります。 ここから、半月山展望台、社山までは登山道なので迷う事はありません。 社山から足尾までは尾根伝いに下って行きますが、案内や目印のテープなどはほとんどありません。 踏み跡らしきものは、所々ありましたが無いと考えた方が良いでしょう。 途中の急坂で落ち葉や草に足をとられ滑り易いので注意! 視界の悪い時にはこのルートは避けた方が良いと思います。 |
写真
感想
3週間ぶりの山遊びは、「足尾から半月山・社山を周回」する事で、ekat3さんと意見が一致!
早朝、4時過ぎに自宅を出発。途中、ekat3さんを拾い一路足尾へ向かいました。
今回はekat3さんの道案内での山遊びです。
午前中は快晴に恵まれ、展望の良い山歩きができました。
半月山駐車場から足尾方面の眺望はすばらしく大満足です。
社山には正午少々過ぎの到着という事もあり、貸し切り状態でした。
下りは、ekat3さんが居たので道に迷う事無く車道まででられましたが、一人だと少々心配だったかも?
足尾からのルートは累積標高差が多い事から、本日朝より筋肉痛に襲われています。
やっぱ、週一回位のペースで登るのが良いようです!
さ〜てと、次回はどこに行こうかな・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:926人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tianzhongさん 復活できて良かったですね(*^^*)
久しぶりなのにロングコースなんてさすが!!
青空に恵まれekat3さんとふたり少年のようにはしゃいでいたのでは?
満月や新緑のような木、燃えるような真っ赤な紅葉の写真、
とても素敵です(*^_^*)
つぎのレコも楽しみにしてまーす( ´ ▽ ` )ノ
happiness5さん、コメント有難う御座います。
久々の山あそび、良かったですよ!
三週間ぶりのせいか、未だ筋肉痛に悩まされております。
今週末は、筑波山を考えておりましたが、山レコで確認すると紅葉がいまいちの様なので、いつもの赤城山(黒檜山〜地蔵岳)に変更しようかと考えております。
週末までには、足の状態も戻るでしょうから・・・。
筋肉痛は治まりましたか?
今週末は寒そうですねー>_<
私も土日連チャンで赤城山です(^_^)v
土曜日は子連れで長七郎山と大沼でボート遊び
日曜日はおーみと義弟達と鍋割山
お天気良いことを願ってまーす
筋肉痛は何とか治りました。
結局今週末は、会社の同僚達(初心者も1名同行)と筑波山に行く事となりました。
天気が良いことを祈りましょう!
happiness5さんのレコ を楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する