記録ID: 5446275
全員に公開
ハイキング
近畿
国見の森公園 宍粟50名山
2023年05月03日(水) [日帰り]
hirotore
その他7人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 872m
- 下り
- 864m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:33
距離 9.1km
登り 872m
下り 871m
09:01 国見山登山口 ハイキング道入り口
09:24 山麓・駐車場まで1.0Km
09:24 長谷山遊鶴寺跡入り口 E
09:33 標識 長谷山遊鶴寺
09:40 分岐 長谷山遊鶴寺
09:42 長谷山遊鶴寺 F
09:58 柏原白跡入り口 G
10:08 分岐 牧山
10:19 柏原白跡 I
10:55 分岐 せせらぎ休憩所 L
11:08 道路と合流 N
11:15 スギ木立体休憩所 V
11:15 分岐 春安の集落へ
11:25 松ぼっくり休憩所 U
11:28 Z3
11:32 展望休憩所 S 昼食
12:06 山頂展望台へ向かう
12:08 Z1
12:11 分岐 山崎町段 R
12:28 モノレール駅 学習館・野外広場
12:40 国見山山頂 山頂展望台
12:50 分岐 近谷山部古墳
13:08 モノレールと接近
13:40 国見山登山口 ハイキング道入り口
前回実績
2011.03.05
2012.03.11
2017.06.17
2020.07.23
2020.08.08
パンフレット
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/showfile.php?fid=4557
09:24 山麓・駐車場まで1.0Km
09:24 長谷山遊鶴寺跡入り口 E
09:33 標識 長谷山遊鶴寺
09:40 分岐 長谷山遊鶴寺
09:42 長谷山遊鶴寺 F
09:58 柏原白跡入り口 G
10:08 分岐 牧山
10:19 柏原白跡 I
10:55 分岐 せせらぎ休憩所 L
11:08 道路と合流 N
11:15 スギ木立体休憩所 V
11:15 分岐 春安の集落へ
11:25 松ぼっくり休憩所 U
11:28 Z3
11:32 展望休憩所 S 昼食
12:06 山頂展望台へ向かう
12:08 Z1
12:11 分岐 山崎町段 R
12:28 モノレール駅 学習館・野外広場
12:40 国見山山頂 山頂展望台
12:50 分岐 近谷山部古墳
13:08 モノレールと接近
13:40 国見山登山口 ハイキング道入り口
前回実績
2011.03.05
2012.03.11
2017.06.17
2020.07.23
2020.08.08
パンフレット
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/showfile.php?fid=4557
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 交流館にトイレ、飲料の自動販売機が有りました。 モノレールは無料です |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
天気も良く、暑くなく気持ちよく歩けました。
案内標識もA〜Zで示してあり、交流館で散策マップをもらえればわかり易かったです。パンフレットでは長谷山遊鶴寺Fが行き止まりですが、実際は登山道、作業道が有り柏原白跡入り口Gまで行けます。
山頂展望台へ行く予定が、Rから少し歩き道路を渡り教科書の森に入ったので、学習館・野外広場へ行ってしまいました。
外周線に登山客はほとんどいませんでしたが、モノレールは満車で、学習館・野外広場には多くの人が散策に来ていました。
登山届けを出し、帰りに報告すると伊沢の里の半額入浴券がもらえました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する