記録ID: 5453290
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
525.7m峰(1/2)
2023年05月04日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 334m
- 下り
- 324m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:59
距離 5.1km
登り 337m
下り 334m
05:54 自宅
CV
08:19 菅坂南TN南口
最高標高:526m
最低標高:315m
累積標高差:±347m
歩行距離:5.4km
平均歩行速度:1.7km/h
CV
08:19 菅坂南TN南口
最高標高:526m
最低標高:315m
累積標高差:±347m
歩行距離:5.4km
平均歩行速度:1.7km/h
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装された旧道+ダート林道+尾根歩きで危険箇所はないが、帰りに使った尾根で下るポイントを間違えた |
写真
装備
個人装備 |
モンベルメッシュSS
ウイックロン クールジップシャツLS
薄手カーゴ
指抜きグローブ
|
---|
感想
ここは前日に登る予定だったんだけど、その前の晩は何故か寝付けず、明け方4時頃までうだうだしていたのであきらめたのだった。まぁ、養老山の疲れも多少は残っていたので良かったのかも知らん。
今日も2日前と同様に有料道路を使わなかったが、この辺りはほぼ渋滞なしで来られるので気が楽だ。天気が良くて日差しはきついけど、風が適度にあって涼しい山歩きができた。新緑に惑わされて違う尾根に誘い込まれたのは情けなかったが、エビネにも出会えたのでそんなポカも帳消しだ。ウキウキ気分で次の山に向かう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する