ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5457118
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

玉原高原 湿原〜ぶな平 Co.140 1週目

2023年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:36
距離
4.4km
登り
143m
下り
136m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:33
休憩
0:02
合計
1:35
10:27
10:27
4
10:31
10:31
20
10:51
10:51
21
11:12
11:13
21
11:34
11:35
22
天候 良いお天気♪
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
久しぶりにやってきました、玉原です
2023年05月04日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/4 10:23
久しぶりにやってきました、玉原です
林道を少し下ります
舗装路ですが、山の空気は気持ちよいです
2023年05月04日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/4 10:27
林道を少し下ります
舗装路ですが、山の空気は気持ちよいです
ぶな清水を一口いただく
2023年05月04日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/4 10:28
ぶな清水を一口いただく
左手の建物には展示物があります
ここを、右に降りると湿原へのルートです
2023年05月04日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/4 10:31
左手の建物には展示物があります
ここを、右に降りると湿原へのルートです
さっそく木道のお出迎えです
2023年05月04日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/4 10:33
さっそく木道のお出迎えです
5分ほどで玉原湿原です
2023年05月04日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/4 10:36
5分ほどで玉原湿原です
季節柄、何〜んにも咲いていません
2023年05月04日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/4 10:38
季節柄、何〜んにも咲いていません
子連れファミリーの姿が似合う湿原です
2023年05月04日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/4 10:39
子連れファミリーの姿が似合う湿原です
湿原を振り返ります
あるのは青い空と、茶色の草だけです
2023年05月04日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/4 10:40
湿原を振り返ります
あるのは青い空と、茶色の草だけです
湿原ルートを外れると少しだけ”山っぽく”なってきます
2023年05月04日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/4 10:42
湿原ルートを外れると少しだけ”山っぽく”なってきます
青空にタムシバ♪
2023年05月04日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
24
5/4 10:43
青空にタムシバ♪
素敵なトレールです
2023年05月04日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/4 10:46
素敵なトレールです
玉原越(峠)です
2023年05月04日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/4 10:52
玉原越(峠)です
ぶな平へ続く小径は、さっそくブナです
2023年05月04日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
5/4 10:57
ぶな平へ続く小径は、さっそくブナです
ステキですね
2023年05月04日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/4 10:58
ステキですね
ゆるい登りがありますが、
疲れないように、
スピード落としてゆっくり登ります
2023年05月04日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/4 11:07
ゆるい登りがありますが、
疲れないように、
スピード落としてゆっくり登ります
樹間から残雪の谷川岳
マチガ沢がまっ正面に見られます
2023年05月04日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/4 11:12
樹間から残雪の谷川岳
マチガ沢がまっ正面に見られます
分岐のコルを見下ろす
2023年05月04日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/4 11:20
分岐のコルを見下ろす
少し登り返して、ぶな平
2023年05月04日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/4 11:27
少し登り返して、ぶな平
ステキなぶなの森ですよ
2023年05月04日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/4 11:25
ステキなぶなの森ですよ
自撮りで1枚だけ
2023年05月04日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
24
5/4 11:28
自撮りで1枚だけ
前方にガイドパーティの姿あり
2023年05月04日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/4 11:29
前方にガイドパーティの姿あり
積雪期もキレイですが、グリーンシーズンの瑞々しさは素敵ですね
2023年05月04日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/4 11:30
積雪期もキレイですが、グリーンシーズンの瑞々しさは素敵ですね
ぶな地蔵
2023年05月04日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/4 11:33
ぶな地蔵
子連れファミリーはいいもんですね♪
2023年05月04日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/4 11:35
子連れファミリーはいいもんですね♪
ぶな平のぶなを堪能しました
2023年05月04日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/4 11:38
ぶな平のぶなを堪能しました
下りも気持ち良い山道です
2023年05月04日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/4 11:45
下りも気持ち良い山道です
無事に周回終わりました
ちょうど良い運動量でした
2023年05月04日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/4 11:57
無事に周回終わりました
ちょうど良い運動量でした
帰宅後、中之条町でラーメン食べてから道の駅のドッグランに寄りました
2023年05月04日 14:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/4 14:35
帰宅後、中之条町でラーメン食べてから道の駅のドッグランに寄りました
はしゃぐハナとカミさん
2023年05月04日 14:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
5/4 14:36
はしゃぐハナとカミさん
行きつけのラーメン屋さんでいただきました
(嬉し♪)
2023年05月04日 15:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
36
5/4 15:11
行きつけのラーメン屋さんでいただきました
(嬉し♪)

感想

■久しぶりの玉原高原へ
予報通りのすばらしい五月晴れです。
今日はどこかを歩くつもりでしたが場所は未決。
朝方ハナの散歩をしながら、玉原のぶな林を思い出しました。
湿原の花は期待できませんが、新芽を吹いたぶなの森は気持ち良いでしょう。

■疲れちゃいけない
疲れると病状によくないので、疲れないように歩きました。
ハアハア激しく息をしながら精一杯歩くのが好きなんですが、今日は鼻呼吸で余裕のスピードまでです。登りでも心拍数125以下にセーブしました。
おかげで、ぶな平をいつもよりも堪能できたように思いました。

【めも】
・登りはゆっくり歩けば大丈夫
・下りは最初緊張したが、問題なかった
・今回90分だが少々疲れた

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人

コメント

こんにちWAN♬
はなちゃん🐶、元気そうですね〜❗
良いなぁ💕
我が家のみかんちゃん🍊は、足腰が弱って、ヨタヨタです。
今年、夏には17歳になります。
がんこさんも、復活しつつある様で、良かったです。

私も、ぼちぼちと、低山歩きで老化を防ぎたいです。
お山にカムバックして、10年目です。
一時は、また、槍穂高に戻りたい、と、思いましたが…
体力・経済力の両方が無くなりました。

お疲れワンコでした〜💨
2023/5/4 16:41
ringo-yaさん、こんにちは。

はなは16歳です。白内障が始まったようで、耳も遠くなりました。
さいわい歩くことは好きです。
玉原高原にも連れていってやりたかったのですが、ダニが着くとかわいそうなので止めました。

僕は山歩きのスタイルを多少変えねばならないかもしれませんが、ワクワク感は無くさずにいたいと思っています。
金があればあるように。なければ無いように。

ありがとうございました。
2023/5/4 20:57
がんこ屋さん良かった良かった無理しないでください。お願いしますよ!
玉原高原気持ちのいいブナ林ですよね。沢山いい低山あるのでを楽しんでください。
マチガ沢一ノ倉散策も新緑が綺麗でしょうね。山菜取りもできますね。
2023/5/4 17:59
わたさん、こんばんは。

ムリしようと思っても、残念ながら今はできません!
「夏には登山できるでしょう」と言われているので、登り筋肉と下り筋肉を少しずつ調教してゆくつもりです。
握力は相変わらず15程度なので、難ルートは恐くて近づけませんよ。
あせらず、のんびりリハビリしますね。
2023/5/4 21:04
こんにちは。
回復順調そうで何よりです。よかったよかった。
いい天気にいい空気、この時期は歩きたくなっちゃいますよね〜。
山でのワクワク感、どんなスタイルでもどこかで出会えるものですよ。
夏には、どこかご一緒しましょう。
楽しみにしています。
2023/5/6 14:27
doronpaさん、こんにちは。

身体を動かせる事が嬉しくて、嬉しくて、堪りませんよ♪
体力も少しずつ回復基調ですので、
ややこしくないルートをご一緒できればありがたいです。
2023/5/6 18:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら