ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5463639
全員に公開
ハイキング
関東

織姫神社から両崖山🌿リニューアルした大岩天空テラスでまったり

2023年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
7.5km
登り
517m
下り
310m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:57
合計
3:55
8:31
8:32
7
8:38
8:40
5
8:51
8:51
14
9:05
9:05
40
9:45
9:54
10
10:04
10:09
8
10:17
10:18
22
10:40
10:40
22
11:02
11:18
4
11:23
11:46
3
11:49
11:49
29
12:17
12:17
4
12:22
ゴール地点
天候 晴れ 高温無風
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【往路】 足利市さいこうふれあいセンターに駐車
【復路】 浄因寺下の駐車場から織姫公園まで送って頂く
コース状況/
危険箇所等
・織姫神社から両崖山までは地元民のハイキングコース 連続する岩場のアップダウンも滑らず危険は感じない 案内板多数

・両崖山から毘沙門天の間は階段状のアップダウンが連続するが、こちらも良く整備された登山道 毘沙門天先は左手へ190歩?の階段を上がると直ぐに天空テラス→リニューアルされて素晴らしい休憩所になった

テラスにはトイレ、ドリンク提供あり(5月3〜5日は休みで、毘沙門天の所に出店がありました コーヒーフロートやとうふドーナツなど美味しそうでした)
ここには駐車場もあるので、家族連れで賑わっていました

※今日はお山は空いていました。スライド者30名くらい
(織姫神社は春季例大祭で混雑していました)
その他周辺情報 鑁阿寺
足利学校
織姫神社
おはようございます(^^)
いつもの駐車場からスタート
2023年05月05日 08:25撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 8:25
おはようございます(^^)
いつもの駐車場からスタート
織姫神社です
2023年05月05日 08:30撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 8:30
織姫神社です
今日は七色鳥居からではなく、229段の石段を上がります。
2023年05月05日 08:30撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 8:30
今日は七色鳥居からではなく、229段の石段を上がります。
晴天🩵 でも暑いせいかな?
富士山は見えません…
2023年05月05日 08:37撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 8:37
晴天🩵 でも暑いせいかな?
富士山は見えません…
アレ〜!今日お祭りなんだ🫢
2023年05月05日 08:37撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 8:37
アレ〜!今日お祭りなんだ🫢
ではまず縁結びの神様にお詣りしましょう🩷
2023年05月05日 08:39撮影 by  Pixel 6, Google
5
5/5 8:39
ではまず縁結びの神様にお詣りしましょう🩷
藤は終わったのかもう萎んでますね…
2023年05月05日 15:24撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 15:24
藤は終わったのかもう萎んでますね…
もみじ谷コースで
2023年05月05日 08:42撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 8:42
もみじ谷コースで
奥社にご挨拶🙏
2023年05月05日 08:43撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 8:43
奥社にご挨拶🙏
上の駐車場は参拝者用で2時間制限です
2023年05月05日 08:48撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 8:48
上の駐車場は参拝者用で2時間制限です
その下の駐車場にはトイレと自販機あり
2023年05月05日 08:50撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 8:50
その下の駐車場にはトイレと自販機あり
舗装路から遠くにてんぐ山が見える
2023年05月05日 08:55撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 8:55
舗装路から遠くにてんぐ山が見える
誰もいない噴水広場 
2023年05月05日 08:56撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 8:56
誰もいない噴水広場 
登山口
信長さま、帰蝶さま、火事は忘れませぬ。しかと心に止めまする…
2023年05月05日 09:01撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 9:01
登山口
信長さま、帰蝶さま、火事は忘れませぬ。しかと心に止めまする…
おなじみの岩場が始まる
2023年05月05日 09:02撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 9:02
おなじみの岩場が始まる
白いテラス 登山者が歓談中
2023年05月05日 09:05撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 9:05
白いテラス 登山者が歓談中
おっ、頭ちょぼちょぼの可愛いてんぐ山さん、お久しぶりです
2023年05月05日 09:10撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 9:10
おっ、頭ちょぼちょぼの可愛いてんぐ山さん、お久しぶりです
只今西渓園へは下りられません…
2023年05月05日 09:24撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 9:24
只今西渓園へは下りられません…
誰も居ない展望デッキで…
2023年05月05日 09:36撮影 by  Pixel 6, Google
3
5/5 9:36
誰も居ない展望デッキで…
バックシャンの山姥😉
2023年05月05日 09:37撮影 by  Pixel 6, Google
7
5/5 9:37
バックシャンの山姥😉
カップルに譲るか…イイね💕
2023年05月05日 09:39撮影 by  Pixel 6, Google
5
5/5 9:39
カップルに譲るか…イイね💕
東屋…山火事はここから発生?
2023年05月05日 09:41撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 9:41
東屋…山火事はここから発生?
シャガ🌸沢山
2023年05月05日 09:42撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 9:42
シャガ🌸沢山
又石段を100段ほど登り
2023年05月05日 09:44撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 9:44
又石段を100段ほど登り
両崖山山頂、御嶽神社です⛩
2023年05月05日 09:46撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 9:46
両崖山山頂、御嶽神社です⛩
お久しぶりです(^^)
2023年05月05日 09:46撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 9:46
お久しぶりです(^^)
毘沙門天に向かい下ります
2023年05月05日 10:00撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 10:00
毘沙門天に向かい下ります
黄色いイワニガナさん
2023年05月05日 10:02撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 10:02
黄色いイワニガナさん
桐生、足利の山々と空缶の風車
2023年05月05日 10:04撮影 by  Pixel 6, Google
3
5/5 10:04
桐生、足利の山々と空缶の風車
淡いピンクのハルジオン
2023年05月05日 10:06撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 10:06
淡いピンクのハルジオン
ヒメアマナの群生が可愛い
2023年05月05日 10:07撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 10:07
ヒメアマナの群生が可愛い
ローソク岩
2023年05月05日 10:09撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 10:09
ローソク岩
カタクリの群生地を過ぎて
2023年05月05日 10:23撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 10:23
カタクリの群生地を過ぎて
舗装路を横切ります
2023年05月05日 10:31撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 10:31
舗装路を横切ります
こちら後半からご一緒した健脚のお兄様
2023年05月05日 10:32撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 10:32
こちら後半からご一緒した健脚のお兄様
トイレ→と黒岩山?私、栃百の黒岩山目指してるんですけど…
2023年05月05日 10:48撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 10:48
トイレ→と黒岩山?私、栃百の黒岩山目指してるんですけど…
でもその横に大岩?
2023年05月05日 10:48撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 10:48
でもその横に大岩?
この三角点は大岩さんの物…
2023年05月05日 10:48撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 10:48
この三角点は大岩さんの物…
ステキなライトが出来たね〜👏
2023年05月05日 15:13撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 15:13
ステキなライトが出来たね〜👏
「毘沙門天に寄って行きましょう」とお兄様…来る時はスルーしたそうです。
2023年05月05日 11:04撮影 by  Pixel 6, Google
3
5/5 11:04
「毘沙門天に寄って行きましょう」とお兄様…来る時はスルーしたそうです。
修復中の仁王様(現在パネル)
2023年05月05日 11:06撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 11:06
修復中の仁王様(現在パネル)
お賓頭盧さま、お久しぶりです
そろそろノーマスク…
2023年05月05日 11:07撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 11:07
お賓頭盧さま、お久しぶりです
そろそろノーマスク…
立派な毘沙門天
2023年05月05日 11:08撮影 by  Pixel 6, Google
3
5/5 11:08
立派な毘沙門天
今日は筑波山見えません💧
2023年05月05日 11:11撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 11:11
今日は筑波山見えません💧
ゴーン!鐘をつくお兄様
良い響きです。人生初の鐘撞きだそうです(^^)
2023年05月05日 11:14撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 11:14
ゴーン!鐘をつくお兄様
良い響きです。人生初の鐘撞きだそうです(^^)
樹齢700年程の大きな大きな杉の御神木🌲…パワースポット
2023年05月05日 18:49撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 18:49
樹齢700年程の大きな大きな杉の御神木🌲…パワースポット
御神石 オオカミの神の真神様
魔除け疫病除けの神様に手を乗せお祈りします🙏
2023年05月05日 11:16撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 11:16
御神石 オオカミの神の真神様
魔除け疫病除けの神様に手を乗せお祈りします🙏
190歩で
2023年05月05日 11:22撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 11:22
190歩で
リニューアルした天空テラスに…左手のよしずがかかった屋根付きのテラス席でランチ🍴
2023年05月05日 11:23撮影 by  Pixel 6, Google
3
5/5 11:23
リニューアルした天空テラスに…左手のよしずがかかった屋根付きのテラス席でランチ🍴
カフェは3日から今日迄閉店中
※毘沙門天で開店してましたね
2023年05月05日 11:23撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 11:23
カフェは3日から今日迄閉店中
※毘沙門天で開店してましたね
本当にステキなテラスになりましたね😉
2023年05月05日 11:25撮影 by  Pixel 6, Google
6
5/5 11:25
本当にステキなテラスになりましたね😉
あれ?絵がある!
2023年05月05日 11:36撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 11:36
あれ?絵がある!
アップで…プレバトの水彩画みたいな山名板だ♪
2023年05月05日 11:36撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 11:36
アップで…プレバトの水彩画みたいな山名板だ♪
こちらは大岩方面
2023年05月05日 11:37撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 11:37
こちらは大岩方面
休憩中のテラス席から…涼しい風が吹き抜けます🌪️お兄様、「去り難いね〜!」ホント、ずっと座っていたい場所です😚
2023年05月05日 11:43撮影 by  Pixel 6, Google
3
5/5 11:43
休憩中のテラス席から…涼しい風が吹き抜けます🌪️お兄様、「去り難いね〜!」ホント、ずっと座っていたい場所です😚
下山は行道山巻き道で浄因寺へ
木陰で涼しいんです(^^)
2023年05月05日 11:51撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 11:51
下山は行道山巻き道で浄因寺へ
木陰で涼しいんです(^^)
浄因寺下の東屋に出ました
2023年05月05日 15:31撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 15:31
浄因寺下の東屋に出ました
この石段を上がると浄因寺ですね(^^) 静かで良いお寺です
2023年05月05日 15:31撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 15:31
この石段を上がると浄因寺ですね(^^) 静かで良いお寺です
駐車場の所にモノレールです
2023年05月05日 12:22撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 12:22
駐車場の所にモノレールです
登山口に到着しました。織姫神社まで車で送って頂きます🙇
2023年05月05日 12:22撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 12:22
登山口に到着しました。織姫神社まで車で送って頂きます🙇
織姫神社上の駐車場に到着
ありがとうございました、又いつか何処かでお会いしましょう(^.^)/~~~
2023年05月05日 12:52撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 12:52
織姫神社上の駐車場に到着
ありがとうございました、又いつか何処かでお会いしましょう(^.^)/~~~
もみじ谷の辺りにはまだツツジ残ってました🌺
2023年05月05日 12:54撮影 by  Pixel 6, Google
3
5/5 12:54
もみじ谷の辺りにはまだツツジ残ってました🌺
織姫神社はお祭りで大賑わい
2023年05月05日 12:58撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 12:58
織姫神社はお祭りで大賑わい
石段途中の蕎麦店も行列中…
2023年05月05日 12:59撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 12:59
石段途中の蕎麦店も行列中…
帰りは縁結びの鳥居⛩を潜ります
2023年05月05日 12:59撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 12:59
帰りは縁結びの鳥居⛩を潜ります
無事に織姫神社に戻りました
2023年05月05日 13:04撮影 by  Pixel 6, Google
2
5/5 13:04
無事に織姫神社に戻りました
テクテクとさいこうふれあいセンターへ…中学校のグラウンドまで車一杯でした!
2023年05月05日 13:14撮影 by  Pixel 6, Google
1
5/5 13:14
テクテクとさいこうふれあいセンターへ…中学校のグラウンドまで車一杯でした!

感想

長〜いGWもあと4日…6日から8日は雨の予報で、今日登らないと暫く山はお休みになる😅

膝ヒビリハビリ中の山姥は2日に赤城山でアカヤシオ鑑賞をしたばかりですが、家でゴロゴロしているとストレスで体調不良になりそう…膝ヒビ痛いくせに…

そんな訳で勝手知ったる足利の山に行こう!大岩下の天空テラスがリニューアルしたというヤマレコユーザーさんの情報もあり確認に行く事にしました。

いつものさいこうふれあいセンターに駐車し織姫神社から両崖山へ…今日は暑い、風も無い、大汗かきかき山頂へ到着!

ここで浄因寺下の駐車場から来られたという同年代のソロの男性とお話…ここから付かず離れずのペア山行となる
加須からいらしたこの方は健脚で付いて行くのも大変でしたが、私のおしゃべりにお付き合い頂き、結局二人で毘沙門天にお詣りし、天空テラスでも一緒にランチタイム😊

織姫神社まで戻るという私に、「良かったらお送りしますよ」の有り難いお言葉🙇
図々しい山姥は遠慮もせずお願いしてしまいました🫢
(膝ヒビリハビリ中だしね…)

無事に織姫神社上の駐車場までお送り頂き、早めの帰宅が出来て感謝でしたm(_ _)m
お名前も聞かずお別れし、一期一会の言葉を噛みしめた一日となりました🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら