上州からっ風シリーズ vol.1 『荒船山』
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 568m
- 下り
- 555m
コースタイム
天候 | ほぼ晴れ。 艫岩での気温4℃だったので、ダウンジャケットを着用。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・内山峠へは国道254号から林道を行きますが、神津牧場と内山峠をつなぐ道が崩落のため、当面通行止めになっています。峠の茶屋付近の道(神津牧場方面)から上がると内山峠に行けないので注意。 ◆駐車スペース20台分あり。路肩も可能のようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆内山峠〜艫岩 ・際どい場所には柵が設置されていますので、ほぼ危険はありません。 ・直下の岩場は凍結の恐れあり。 ◆艫岩 ・断崖絶壁です。近づき過ぎないよう注意。子連れの場合も注意。 ◆経塚山 ・危険箇所ありません。 |
その他周辺情報 | ◇内山峠にトイレはありません。 ◇避難小屋のトイレは使用できません。 ◇神津牧場に山バッジ有。 ◇下山後は「荒船の湯」へ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/arafunenoyu/arafunenoyu.htm |
写真
感想
西上州の荒船山です。
荒船山といえば、あの角ばった山容、そして高さ200mはあるという断崖絶壁。
遠目で見ていて、とても気になる山でした。
実は著名な漫画家さんがその崖から転落して亡くなられたのもこのお山…
天気が良いようでしたので、艫岩からの眺望を期待して行ってきました。
高所嫌いの私(masa)ですが、今回の発案は私ですv(^^)v
内山峠に午前9時到着。
予定通りの時刻でしたが、すでに駐車場は満杯に近い状態です。
辛うじてスペースを確保して外へ出ると…「寒い!」
日陰で風が吹きすさぶ内山峠はすでに冬の空気でした。
これからの時期、冬の装備は必携になりそうです。
というわけなので、あたりに紅葉の気配はほとんどなく、冬枯れの登山道を暖かな日差しを求めながら歩くことになりました。
登山道はというと、荒船山で一番メジャーなルートということだけあって、艫岩の直下までは問題になる場所はほとんどありません。
登って、左に巻いて、ちょっと下って、右に巻いて。
それの繰り返し。
まるで同じ場所を何度も歩いているような気にさせられました。
すると、じきに巨大な艫岩が木々の合間から見えてきます。
登山中にこの眺めが見られるのは、木々の葉が落ちたこの時期ならではでしょう。
一杯水を過ぎると、艫岩への最後の登り。
ここからはちょっとした岩場となっているので、慎重に進みます。
水が染み出ている箇所があるので、凍結時は気を付ける必要がありそうです。
観光ついでに来ちゃったような風貌のおばさま方がちょっと苦戦されていました。
(帰りの時も出会ってしまって、やはり苦戦されていました)
そして!
ついに艫岩の上へ。
いやがおうでも目に入る、
「この先断崖絶壁危険」
「転落死亡事故発生」
の看板。。。
ビビるmasa(>_<)
艫岩展望台はもう少し先のようですが、この看板の近くに寄ってみます。
おお〜
眼下、200m下に樹林が見える。
cli「紅葉の時期はきれいかもね」
上州名物、からっ風が崖側から内陸側へ吹き荒れますが、崖側に押されるよりははるかに安心。
それでもへっぴり腰全開のmasaにcliさんは大ウケなのでした。
しばらく崖沿いに進むと艫岩展望台と避難小屋。
この展望台は本当に遮るものがありません。
柵もありません。
他のハイカーさん、普通に崖っぷちをうろうろ歩いているのですが、見ている私は他人事なのに気が気でなりません(汗
展望はというと、期待していた北アルプスは残念ながら雲の中。
それでも崖っぷちの大展望はなかなかのものでした。
ランチは避難小屋と併設の東屋にて。
本当に寒いと思っていたら、気温は4℃。
ma「完全に冬山だよ」
cli「だって、ここは群馬だからね」
まだ心と体の準備ができていないまま、冬山に突入していました〜(汗
ランチの後は経塚山へ。
艫岩がメインとなりがちな荒船山ですが、山頂はこちらなのです。
経塚山は荒船山の平坦地にぴょこっと飛び出しています。
山頂自体はそれほど見どころはありませんが、山頂ということで皆さんも多く訪れるようです。
というわけで、崖っぷちが見どころの荒船山でした。
帰路の途中でふと思う…
「人生の崖っぷちだけは経験したくないもんだね…」
vol.1 おわり
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
masataroさん、clioneさんこんにちは
だいぶ前に会社休んで行ったのを(と記憶しています)思い出しました
この頃はバッジは眼中になかったのですが・・・
バッジ欲しい〜
timothyさん、おはようございます☆
200名山なので、どこかにあるのでは?と思っていました。
牧場のスタッフさん曰く、登山客からバッチの要望があって製作したそうです。
ただ、内山峠から直でつながる林道が通行止めになっているので、登山客が来なくなって困ってるみたいてす。
動物と触れ合える楽しい牧場なので、timothyさんも行ってみて下さい
timothyさん バッジに反応いいですね
なんだかすごいバッジでしょ!
荒船山と牛と牛舎ですから
ぜひぜひGETしてきてくださいまし〜
masa&cliさん、こんばんは。
荒船山、もう冬を迎える準備万端という感じですね。
艦船にも例えられる荒船の岸壁ですから、是非崖突端で”タイタニックごっこ”してほしかったところです 。
あ、cliさんは大丈夫でも、やっぱmasaさん無理かな〜(写真 29には申し訳ないですが、笑って しまいましたし。)
ところで、上州からっ風”シリーズ”なんですか?荒船は手始めで、今冬の目標は、西上州の藪山行脚なのでしょうか。だとすると、通ですね〜 。
ただ、結構手強い岩山も多いようですし、masaさん大丈夫なんでしょうか 。くれぐれも気を付けて。
上州”からっ風”シリーズ、緊張する岩場上ではもうひとつの名物、かかあ天下が続くのでしょうか 。
転落すれすれ、崖っぷち生活が続くodaxでした
PS 山の崖っぷちは爽快ですが、実社会での崖っぷちはネ〜 。山ではありえない、梯子を外されるとかも・・・・ 。
odaxさん、おはようございます!
全国的に冷え込んだようですが、荒船山もすでに冬山でしたね。
関東の低山お馴染みの、カラカラの冬晴れという感じです。
タイタニックは思い付かなかったです
でも、他にも人がいたので、恥ずかしくて無理でしたよ。
決して言い訳ではありません
そうそう、西上州の山々は標高の割りに険しい山々が多いようで。
でも、我々のことなので、そんな冒険とは皆無ですよ。
シリーズ化してみましたが、あまり期待しないでくださいね
幸いにして、私は危険度の低いヤセ尾根を歩いているくらいなので、まだ崖っぷちにはたったことがありません。
崖っぷちに立たされたら、odaxさんに回避方法を教わろうかしら♪
その時はよろしくお願いします~
雑学王のodaxさんならご存知かと思いますが、
「群馬の3K!」かかあ天下とからっ風と雷なんですって。
世界遺産・ゆるキャラグランプリなど、ここのところ熱い群馬です!
それから船形山に続き船繋がりの荒船山…。
なんだかご縁を感じます。
あと船の付く山はないかしら…
あっ!そうそう 私勘違いしてました
荒船山は船をひっくり返した形だと思っていました
タイタニックポーズどころか、すでに沈没してましたね…
花も紅葉も終わったこの時期、
珍しいもの見たさに今週末もこの辺りに出没予定です
いつも周回遅れのコメントで、申し訳ありません
荒船山、紅葉は完全に終わってますね・・
標高を拝見したら1000m超みたいなので、この時期の西上州ならしょうがないですね。
でも雑木林が多くて、紅葉の時期は綺麗になるのでしょう。
それにしても、masataroさん提案とは
てっきりclioneさん希望と思いましたが・・
えっ、また西上州ですか?
もしかして、妙義?
いやいや、masataroさんがOK出すはずがないですよね〜
noronoroさん お山復活うれしいです
荒船はすっかり冬でしたね。
まだ冬の心構えができていなかったので、
尚一層寒く感じました
そうなんですよ。
masataroさんが発案したものの結果、あのへっぴりです
私もあの断崖絶壁に立ってみたかったので「行こう!」即決でした
noronoroさんは今週末はもみじでしょうか…
私たちは連休なので少し遠出…さてどこでしょう
noronoroさん、こんばんは☆
もう冬景色でしたね。
北西の空っ風が見に染みました(*_*)
「あのへっぴり」
そこまで言われてしまう私、ちょっと可哀想でしょ?
でも、そんなことではへこたれません!
次はカッコいいところを見せますよ~
え?
次はどこかって?
決まってますよ、それは…
アップされてからのお楽しみ♪
ではでは
clioneちゃん、masataroさん、こんばんは〜
数年前に同じコースを歩きましたが、下山したら登山口にはテレビ局や警察の車が一杯でした
行く前にニュースは聞いてたと思うのですが、当日自分が登るコースと同じということまでは理解できておらず、多数の車を拝見してやっとニュースと繋がったという感じでした
早々に下山しましたので、ワタクシも神津牧場にソフトクリームを食べに行ったのですが、時間が早過ぎたせいか観光客もおられないし、車でどこまで乗り入れていいのかよく判らなかったので、諦めてしまいました
上州のお山って、なんだか特徴的な岩山が多いですよね
藤岡ジャンクションから上信越自動車道に入ると、いつもキョロキョロ脇見運転してしまって危ないです
お疲れ様でした〜
フレちゃん 毎度です。
そうですか…その日に登っていたんですか
一気に荒船山の知名度がアップしましたもんね。
デジカメの最後の写真が崖下を映した写真だったそうですから、
覗き込んだんようです。やっぱり気をつけないと
そうそう
私も車運転していると周りキョロキョロ脇見運転しがち…
これも気を付けないと
コメントありがとうね
FREさん、こんばんは!
人が落ちたとなれば、著名な方でなくても騒ぎになりますよね。
そんなタイミングで行ったのでは、気が気でならなかったのではありませんか?
それは大変でしたね
神津牧場のソフトを目指したところまで、私たちの行動と同じだったとは。
時間の問題ですか?
食べられなかったのは、残念でした…
私たちが行ったのは午後二時半くらいだったかと思いますが、客もまばらで静かなものでした。
けっこう穴場なんですかね~
西上州の地図つて、注意書がメチャメチャ多いんですよ。
要注意な岩山が多いからでしょうね。
なんで、こんな形になったかなぁ?
と、確かに見入ってしまいます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する