記録ID: 5472380
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢 大山
2023年05月05日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:14
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,106m
- 下り
- 1,108m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:05
距離 9.3km
登り 1,106m
下り 1,111m
14:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
伊勢原駅←→大山ケーブル間は直行便が数多く出てました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特段問題になる箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 大山ケーブルBSから鶴巻温泉行きバスがあります。 |
写真
装備
個人装備 |
帽子(1)
ヘッドランプ(1)
サングラス(1)
地図(1)
コンパス(1)
GPS(1)
笛(1)
飲料(2)
ウェットティッシュ(1)
トレペ(1)
ファーストエイドキット・常備薬(1)
タオル(1)
携帯電話(1)
モバイルバッテリ(1)
雨具(1)
グローブ(1)
時計(1)
非常食(1)
バーナー(1)
クッカー(1)
コーヒーカップ(1)
トレッキングポール(1)
食糧(2)
携帯トイレ(2)
防寒具(1)
|
---|
感想
ここのところ全く山に行けていませんでしたがようやく重い腰を上げて丹沢大山へ。
こどもの日だったからでしょうか。親子連れの登山者多し。トレイル、山頂ともごった返しておりました。
ここ大山は過去数回来ていますが、男坂経由は初めてでした。そんなに長距離ではありませんが、なかなかキツかったです。これがこたえたのか、下社から上で後半足が止まってしまいました 笑)
今回の山行でようやく快晴の大山に巡り合うことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する