記録ID: 5473078
全員に公開
ハイキング
関東
ムサシノキスゲに逢いに✨多磨駅から浅間山へ
2023年05月06日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 34m
- 下り
- 21m
コースタイム
天候 | 晴れ! 気温が高く28~29℃ 日向歩きが多いため、距離は短くても疲れました💦 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
西武多摩川線 武蔵境12:18-12:23多磨[188円] <帰り> 西武多摩川線 多磨14:16-14:23武蔵境[188円] ※西武多摩川線は総距離8.0km・駅数6駅。西武線の他の路線とは交差していない単独路線。自転車に乗ったまま乗車出来る「サイクルトレイン」など、面白い取り組みも実施しています。 https://www.seiburailway.jp/safety/cycletrain/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
浅間山は多磨霊園横に位置する小高い丘のような山(標高約80m) 都立公園になっており、歩きやすい散歩コースです。 https://musashinoparks.com/kouen/sengenyama/ ※5月6・7日(土・日)にキスゲフェスティバル開催ですが、明日7日は天候不良のため、開催は中止です。 多磨霊園までは車道を歩きますが、歩道がないため車に注意。 【トイレ情報】 浅間山公園内にトイレあり・多摩霊園内にも複数トイレあり |
その他周辺情報 | 「京風たこ焼き紅葉」 多磨駅前ロータリーのたこ焼き屋さん 店の前にベンチがあり、そちらでいただくことが出来ます。(8個590円) https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13129182/ |
写真
感想
前半は大阪旅行をしたし、後半はのんびり過ごしていましたが、ムサシノキスゲが気になって府中市・浅間山へ。
花を終えたムサシノキスゲも多かったですが、蕾もたくさんあって、しばらくは楽しめそう♪キンランやギンランは終盤だけど、可愛かったな✨
今日は気温が高くって、じっとしていても汗が出て喉が乾くので、早々に帰宅。
GWはあと1日ですね^^;
皆さま最後の1日までGWを楽しんで下さいね〜〜👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まさかの時間ズレ😅
お会いできず残念〜😭
しかもギンランは見逃してしまいました😢
でもおんなじキンランを見ていたのだなぁと嬉しくなりました🥰(写真酷似w)
ムサシノキスゲも綺麗でしたね
暑い日のお散歩、お疲れさまでした♪
Snufkinさんのページは時々拝見していて、優しい人柄がにじむレコを書かれているなぁと。それと、言葉の使い方が素敵だなって思っていたのです。←告白☺️
浅間山のレコも拝見して、私も同じキンランだわって嬉しくなっていたんですよ✨
ムサシノキスゲも綺麗でしたね✨
暑い日でしたが、Snufkinさんは随分長い距離を歩かれたようですね♪
GWも終わりですが、お疲れが出ませんようにように🍀
また浅間山に行ったのね!
キスゲが咲くんだね〜いい山だ❗️笑
それより、多摩駅の駅舎!あんなんだっけ?
確か違うと。なんだかびっくりしちゃった‼️
あの辺はよく自転車で回っていたんだけど、ごちゃごちゃした狭い町だった気がする。
懐かしすぎるか〜😆
久しぶりに行ってみたくなったよ、ありがとう。
お疲れ様でした♪
またまた行っちゃったのよ。浅間山♪近所なので、つい行ってしまう☺️
レコにしていない散歩もあるので、実はもっと行ってます(笑
ムサシノキスゲは浅間山にしか咲かないと言われているので、この時期はつい行ってしまう...(本当は別の場所にも咲いているらしいのですが)
多磨駅。2021年にリニューアル工事が終わったみたいよ。
私もちょっとびっくりしたわよ〜^^
確かにあの辺りは道も狭いしごちゃごちゃしてるけど、お店も増えてて、いい感じのカフェも出来てて、ぐりちゃんが居た頃よりも随分変わったんじゃないかな?
久しぶりに、懐かし巡りがてら、浅間山散歩に来て欲しいわ👍
ムサシノキスゲの咲く今頃が一番いいかな♪
いつでも待ってるよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する