ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 547576
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

青梅丘陵ハイキングコース

2014年11月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
theopen その他1人
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
554m
下り
605m

コースタイム

8:28-8:44 軍畑ST
9:08 榎峠
9:40 雷電山
10:10 辛垣(からかい)山&城跡
10:27-10:46 名郷峠
11:06 ノスザワ峠
11:17 三方(さんぽう)山
12:10 矢倉台
12:15 宮ノ平方面分岐
12:42 車道出合
12:45-13:29 宮ノ平ST待合室
13:59 青梅ST
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 軍畑ST
帰り 青梅ST
コース状況/
危険箇所等
登山計画書は軍畑STに提出可

危険な場所は一切無いハイキングコースですが、昭文社の地図のタイムで歩くのは、ほぼ不可能です
その他周辺情報 軍畑ST前に商店があります
宮ノ平ST近くにはお店などはありません
青梅ST近くはお店だらけです

トイレは各駅、外にあります
ベンチも所々にありました
高水三山以来の軍畑ST
御無沙汰してます
(^-^ゞ
2014年11月16日 08:40撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/16 8:40
高水三山以来の軍畑ST
御無沙汰してます
(^-^ゞ
早くも紅葉の希望が薄れるΣ(ノд<)
2014年11月16日 08:54撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 8:54
早くも紅葉の希望が薄れるΣ(ノд<)
左は高水三山
今日は右です!
2014年11月16日 08:58撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 8:58
左は高水三山
今日は右です!
榎峠が見えてきました
(о´∀`о)
2014年11月16日 09:09撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/16 9:09
榎峠が見えてきました
(о´∀`о)
ここからハイキングコースのスタートです(*^O^*)
2014年11月16日 09:10撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 9:10
ここからハイキングコースのスタートです(*^O^*)
多数の階段を上ります(T_T)
ここが雷電山
2014年11月16日 09:40撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/16 9:40
多数の階段を上ります(T_T)
ここが雷電山
直下からは採石場が満喫出来ます(笑)
2014年11月16日 09:40撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/16 9:40
直下からは採石場が満喫出来ます(笑)
辛垣山の取付きです
右は巻き道
2014年11月16日 10:02撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 10:02
辛垣山の取付きです
右は巻き道
行くな!という表示は何度か見たことあるけど(笑)
2014年11月16日 10:03撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/16 10:03
行くな!という表示は何度か見たことあるけど(笑)
辛垣山です
地味なピークです
2014年11月16日 10:10撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/16 10:10
辛垣山です
地味なピークです
ピーク標を激撮中のNさんを激撮!
2014年11月16日 10:11撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/16 10:11
ピーク標を激撮中のNさんを激撮!
辛垣城跡
クマが出たそうです
2014年11月16日 10:14撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 10:14
辛垣城跡
クマが出たそうです
巻き道へ合流
逆ルートならここからどうぞ(*^^*)
2014年11月16日 10:22撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 10:22
巻き道へ合流
逆ルートならここからどうぞ(*^^*)
道標は充実してますが、三方山案内だけは全て手書きo(T□T)o
何故?
2014年11月16日 10:25撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 10:25
道標は充実してますが、三方山案内だけは全て手書きo(T□T)o
何故?
名郷峠にはお社がありました
2014年11月16日 10:25撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 10:25
名郷峠にはお社がありました
すぐ横のピークからは眺望あり
肉眼ではスカイツリーも見えましたよ( 〃▽〃)
2014年11月16日 11:00撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/16 11:00
すぐ横のピークからは眺望あり
肉眼ではスカイツリーも見えましたよ( 〃▽〃)
同じピークより
進路にはピークが多数見えますが、三方山は遥か先なので見えません
2014年11月16日 11:00撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 11:00
同じピークより
進路にはピークが多数見えますが、三方山は遥か先なので見えません
ノスザワ峠
栗平方面は多少踏跡浅め?
2014年11月16日 11:06撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 11:06
ノスザワ峠
栗平方面は多少踏跡浅め?
何度もピークを越えて、ようやく三方山
2014年11月16日 11:17撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 11:17
何度もピークを越えて、ようやく三方山
すぐ近くには伐採地があり、なかなかの眺望を得られます(^o^)v
2014年11月16日 11:19撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 11:19
すぐ近くには伐採地があり、なかなかの眺望を得られます(^o^)v
紅葉も一部のみ
また来年ですね(^^)/
2014年11月16日 11:20撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/16 11:20
紅葉も一部のみ
また来年ですね(^^)/
初冬の訪れを感じます
( ̄O ̄)
2014年11月16日 11:23撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/16 11:23
初冬の訪れを感じます
( ̄O ̄)
地理院地図の尾根は殆んど歩けそうな、そんなハイキングコースです
2014年11月16日 11:32撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 11:32
地理院地図の尾根は殆んど歩けそうな、そんなハイキングコースです
東へ進むにつれ、踏跡カチカチ度が上がります↑
2014年11月16日 11:45撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 11:45
東へ進むにつれ、踏跡カチカチ度が上がります↑
青梅線の各駅からアクセス可能では!
2014年11月16日 12:02撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 12:02
青梅線の各駅からアクセス可能では!
矢倉台の説明
2014年11月16日 12:08撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 12:08
矢倉台の説明
ここには大変立派な四阿屋がありました
2014年11月16日 12:08撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/16 12:08
ここには大変立派な四阿屋がありました
少し下りた先に、宮ノ平ST方面の分岐
ただ、もっと手前からも下りられそうですね
2014年11月16日 12:14撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 12:14
少し下りた先に、宮ノ平ST方面の分岐
ただ、もっと手前からも下りられそうですね
一部、自然林があるので、緑が綺麗でした
新緑とは少し違うかな♪
2014年11月16日 12:20撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 12:20
一部、自然林があるので、緑が綺麗でした
新緑とは少し違うかな♪
ここに出ました
何故かロープが張ってありますが、全く問題なしです
2014年11月16日 12:42撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
11/16 12:42
ここに出ました
何故かロープが張ってありますが、全く問題なしです
今回の中年コンビ
2014年11月16日 12:43撮影 by  KYY22, KDDI-KC
4
11/16 12:43
今回の中年コンビ
宮ノ平ST
ご用の方は、インターホン押して欲しいそうです
2014年11月16日 12:49撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
11/16 12:49
宮ノ平ST
ご用の方は、インターホン押して欲しいそうです
その駅前には〇丁目の夕日的なポスト
懐かしさを感じるだけで、中年以上!
2014年11月16日 13:13撮影 by  KYY22, KDDI-KC
3
11/16 13:13
その駅前には〇丁目の夕日的なポスト
懐かしさを感じるだけで、中年以上!

感想

2014年 第36回
今週は土曜日夜中まで来客の為、山は行かない予定てしたが、Nさんから1月以来の山行オファーが!

天気も素晴らしそうなので、これは行かない手はない(*≧∀≦*)と、睡眠時間2時間チョイでの山歩き

Nさんとは何度か同行してます
単独経験はまだ2回
山も久し振りとの事なので、紅葉のラストチャンスも探りつつの選択で、前半は青梅丘陵ハイキングコース、後半は要害山周回の低山巡りを設定

昭文社地図では8時間掛からないぐらいと読んでの設定でした


天気も良く、時間も遅めなので、先週と違い青梅線はハイカーが多目です( ´∀`)
我々は軍畑STで下りて、いざ出発~(*^ー^)ノ♪

高水三山への道を分けて車道を進むと、ほどなく榎峠へ到着
歩道が無い場所もあるので、歩く際は注意して下さい

取付くや否や、頻繁に木段を上らされます
土が脆いのか、ここらは多いですね(゜ロ゜;

予想以上に雷電山までは時間が掛かりました

ここで、地元が二俣尾という方とお話
見聞を広げられました(*^-^*)

次は辛垣山
分岐から入り、少しアルバイトしていくと到着
城跡もすぐ隣です

クマが出た情報が出てましたが、実際いてもおかしくない傾斜のエリアなので、一応注意しましょう

一般道合流まで多少距離がありますが、バリというほどのない踏跡で歩けます

ここから三方山までは、結構小ピークがあり、軽めですが、かなりアップダウンを繰り返します( TДT)

昭文社地図では榎峠から三方山まで1時間と記載されてますが、今日は多少ユックリ歩いて辛垣山を踏んだとはいえ、2時間超
正直、1時間は間違いだと思います(*_*)

三方山のすぐそばには広目の伐採地があり、展望があります
伐採地ですけど、開けてるのは嬉しいものです♪

轍のある広い道になると、少しで矢倉台
手前の道標ない道は行ってはいないですが、宮ノ平STへの道へ向かいそうな感じです

我々は手堅く矢倉台から下りて少し先から、戻るような分岐で宮ノ平STへの道へ
少し単調な林道チックな道で車道に出ました

ここの下りも時間表記、短いかな( ̄▽ ̄;)

総じて今回歩いた青梅丘陵ハイキングコースの時間は、かなり短い表記ですので注意
私単独の時、あまり抜かれる事はありません
でも、表記された時間では歩けそうも無いと感じましたね( ´△`)

宮ノ平STの待合室でご飯を食べながら、後半の予定を短目に設定しなおすも、日没との勝負になりそうで、単独ならともかく、同行者もいるので安全を優先で止めることに( ̄0 ̄;)
始発駅だからという理由で青梅STまで歩いて、今回の山行は終了とします
まだ疲れてないですがΨ( ̄∇ ̄)Ψ

青梅丘陵ハイキングコースはトレランの方もかなり見られ、設定タイムがトレランなのでは?と、疑う程の誤差があり、あてにしすぎるのも危険(。>д<)という教訓を得ました

要害山は寒雨で止めた経緯もあるので、なかなか縁がないようですねσ( ̄∇ ̄;)

紅葉は流石に厳しかったです
横浜の天園コースなら堪能出来たのかな?と、少し後悔です

微風でしたが先週より一段と寒く、今後はほぼ冬装備にしようと思わせる、そんなハイキングでした(*´∇`*)

また来週♪ヽ(´▽`)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1116人

コメント

青梅丘陵☆
theopenさんこんにちは。コメント失礼します。
青梅丘陵はたしかに尾根一つ一つ歩けそうですよね。昨日は寒かったですが、紅葉している木はまだ少なかったですか?
地図記載の時間巻く事が多いですが、不意に時間が短いのは嫌ですね!自分も気を付けようと思いました。
前回のtheopen さんのレコで次回フナイド尾根行くと書きましたが、地図の記載を見間違えてました。theopen さんと同じ矢岳の尾根でした。歩きながら気が付き嘘ついてしまったと思いながら歩きました(笑)
2014/11/17 18:17
コメ、ありがとうございます♪
自分は多少時間は巻けるぐらいなので、今回はアレ?ちっとも目的地に着かないな(´・ω・`)通り過ぎたのかしらん?(´д`|||)と、少し戸惑いました(笑)

紅葉は、ほぼ終了でしたね(^_^;)
このあとは針葉樹の針達が落ちるだけですか(  ̄▽ ̄)

赤線繋ぎ、楽しいですよね( ´∀`)
これからもなるべく毎回違うルートでガンガン未踏潰しをして行きましょう(*^ー^)ノ♪
2014/11/18 7:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
青梅丘陵ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら