ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5481716
全員に公開
ハイキング
奥秩父

「クモイコザクラ」狙いで「西沢渓谷」へ

2023年05月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:06
距離
10.8km
登り
1,286m
下り
1,266m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:26
合計
4:04
4:59
5:04
16
5:23
5:25
4
5:29
5:29
10
5:39
5:39
19
5:58
6:09
55
7:04
7:09
41
7:50
7:53
7
8:00
8:00
40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
信号機の少ない「フルーツライン」を約11km北上して県道213に合流・北上して国道140に繋ぎ更に北上して「西沢渓谷入口」を右折して駐車場に到着すると先着車が1台。薄曇りで気温は5度。  <現地標高=約1090m>
5時、出発。
2024年06月08日 05:00撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
6/8 5:00
信号機の少ない「フルーツライン」を約11km北上して県道213に合流・北上して国道140に繋ぎ更に北上して「西沢渓谷入口」を右折して駐車場に到着すると先着車が1台。薄曇りで気温は5度。  <現地標高=約1090m>
5時、出発。
笛吹川沿いの舗装林道を西進すると道脇にヤマツツジが朱色の花、
2023年05月09日 15:39撮影
5/9 15:39
笛吹川沿いの舗装林道を西進すると道脇にヤマツツジが朱色の花、
ウツギが白花を見せた。路肩には「七ッ釜五段の滝には行けないが、迂回路での周回は可能」の看板。
2024年06月08日 05:13撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/8 5:13
ウツギが白花を見せた。路肩には「七ッ釜五段の滝には行けないが、迂回路での周回は可能」の看板。
5時19分、トイレ設備のある「ナレイ沢広場」の三分岐を通過。その約200m先で「甲武信ヶ岳」分岐を通過し、更にその先230mで石橋を渡って向きを変える。
2024年06月08日 05:19撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/8 5:19
5時19分、トイレ設備のある「ナレイ沢広場」の三分岐を通過。その約200m先で「甲武信ヶ岳」分岐を通過し、更にその先230mで石橋を渡って向きを変える。
5時30分、「甲武信ヶ岳」への「徳チャン新道」始点を通過するとその先に現在は避難小屋の「旧西沢山荘」。この先で渓谷へ下る。
2024年06月08日 05:30撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/8 5:30
5時30分、「甲武信ヶ岳」への「徳チャン新道」始点を通過するとその先に現在は避難小屋の「旧西沢山荘」。この先で渓谷へ下る。
5時35分、「二俣吊橋」で幅広の「笛吹川」を渡る。川の水量が雨後で多い。
2024年06月08日 05:37撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
6/8 5:37
5時35分、「二俣吊橋」で幅広の「笛吹川」を渡る。川の水量が雨後で多い。
対岸に渡って「鶏冠山への入口」前を通過すると・・・
2024年06月08日 05:41撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/8 5:41
対岸に渡って「鶏冠山への入口」前を通過すると・・・
「石楠花」が花を見せ始めた。山越しに朝日が差し込む。
2023年05月09日 16:09撮影
2
5/9 16:09
「石楠花」が花を見せ始めた。山越しに朝日が差し込む。
5時49分、ジグザグ階段を上りかけると対岸の新緑の中に細く二条の「大久保の滝」。
30mほど高度を上げ、先へ下りかけると・
2024年06月08日 05:49撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/8 5:49
5時49分、ジグザグ階段を上りかけると対岸の新緑の中に細く二条の「大久保の滝」。
30mほど高度を上げ、先へ下りかけると・
眼下に向きを変えて流れる「三重の滝」。
先ずはパノラマで撮影し、川横へ降りて設置された「観瀑台」でシヤッタースピードを変えて写真写りを試して先へ進む。
2024年06月08日 05:57撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
6/8 5:57
眼下に向きを変えて流れる「三重の滝」。
先ずはパノラマで撮影し、川横へ降りて設置された「観瀑台」でシヤッタースピードを変えて写真写りを試して先へ進む。
200mほど先に「人面洞」看板。流水カーブ地点の対岸の窪みがそれらしいが・・・??。
2024年06月08日 06:12撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
6/8 6:12
200mほど先に「人面洞」看板。流水カーブ地点の対岸の窪みがそれらしいが・・・??。
6時21分、「竜神の滝」でもシャッタースピードを種々、試して通過。(1秒位が良さそう)
2024年06月08日 06:21撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
6/8 6:21
6時21分、「竜神の滝」でもシャッタースピードを種々、試して通過。(1秒位が良さそう)
6時35分、「貞泉の滝」を通過して先へ進んだ川のカーブ地点へ進むと増水の為らしく
2024年06月08日 06:35撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
6/8 6:35
6時35分、「貞泉の滝」を通過して先へ進んだ川のカーブ地点へ進むと増水の為らしく
普段は歩行可能な岩盤上にも水が溢れ、石詰めプラ箱に鉄板が渡されていた。こわごわ通過。
2024年06月08日 06:41撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
6/8 6:41
普段は歩行可能な岩盤上にも水が溢れ、石詰めプラ箱に鉄板が渡されていた。こわごわ通過。
標高1200m辺りまで遡上すると水量が減り、穏やかな景色が見られるようになった。
2024年06月08日 06:46撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
6/8 6:46
標高1200m辺りまで遡上すると水量が減り、穏やかな景色が見られるようになった。
対岸の岩壁の窪みを指し「←母胎淵」看板。
岩穴に入った小石等が流水で回されている間に岩を洞穴の形に削ったものらしい。
2024年06月08日 06:48撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
6/8 6:48
対岸の岩壁の窪みを指し「←母胎淵」看板。
岩穴に入った小石等が流水で回されている間に岩を洞穴の形に削ったものらしい。
7時5分、「方杖橋」を通過。対斜面への山道で20mほど高度を上げると「五段の滝」方向への山道は・・
2024年06月08日 07:01撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/8 7:01
7時5分、「方杖橋」を通過。対斜面への山道で20mほど高度を上げると「五段の滝」方向への山道は・・
パイプ柵で「通行止め」されており、急斜面へのアルミ梯子に「所要時間15分」看板が架けられていた。
2024年06月08日 07:09撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/8 7:09
パイプ柵で「通行止め」されており、急斜面へのアルミ梯子に「所要時間15分」看板が架けられていた。
急斜面に彫られたステップや設置ロープ、木の根に助けられて上る。石楠花の花が多い。
2023年05月09日 16:22撮影
5/9 16:22
急斜面に彫られたステップや設置ロープ、木の根に助けられて上る。石楠花の花が多い。
7時24分、旧トロッコ道に上り着くと・・「吊橋から五段の滝が見えます」看板。
2024年06月08日 07:23撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/8 7:23
7時24分、旧トロッコ道に上り着くと・・「吊橋から五段の滝が見えます」看板。
吊橋の先の橋まで進むと・・木立越しに「七ツ釜五段の滝」の下2つの滝が見えた。カメラに収めて下山を開始。
2024年06月08日 07:26撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
6/8 7:26
吊橋の先の橋まで進むと・・木立越しに「七ツ釜五段の滝」の下2つの滝が見えた。カメラに収めて下山を開始。
旧トロッコ道の案内板には・・
2024年06月08日 08:07撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/8 8:07
旧トロッコ道の案内板には・・
7時51分、山腹沿いの「旧トロッコ道」を緩く下った尾根先に「大展望台」。左から「鶏冠山」「木賊山」「破風山」が望めた。
2024年06月08日 07:51撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/8 7:51
7時51分、山腹沿いの「旧トロッコ道」を緩く下った尾根先に「大展望台」。左から「鶏冠山」「木賊山」「破風山」が望めた。
大久保沢沿い道を南へ遡上して 8時、「大久保沢橋」を渡って沢沿いに緩く下りながら北進。
2024年06月08日 08:00撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
6/8 8:00
大久保沢沿い道を南へ遡上して 8時、「大久保沢橋」を渡って沢沿いに緩く下りながら北進。
尾根先を回り込み、更に南に緩く下った標高1240m辺りの「山の神」に無事帰還のお礼参りの参拝がてら、記録写真を残す。
2023年05月09日 16:28撮影
1
5/9 16:28
尾根先を回り込み、更に南に緩く下った標高1240m辺りの「山の神」に無事帰還のお礼参りの参拝がてら、記録写真を残す。
8時30分、「西沢渓谷(旧森林鉄道)」看板の立つ三分岐地点を通過。「ミツバツツジ」が花を見せ始めたが・・
2024年06月08日 08:29撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
6/8 8:29
8時30分、「西沢渓谷(旧森林鉄道)」看板の立つ三分岐地点を通過。「ミツバツツジ」が花を見せ始めたが・・
見慣れた「ミツバツツジ」とは違った花形のツツジを見つけ、カメラに収める。
2024年06月08日 08:29撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
6/8 8:29
見慣れた「ミツバツツジ」とは違った花形のツツジを見つけ、カメラに収める。
8時33分、林道から左下への「←西沢渓谷バス停近道」看板に気づき、急坂を下る。(林道のショートカット。)
2024年06月08日 08:33撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/8 8:33
8時33分、林道から左下への「←西沢渓谷バス停近道」看板に気づき、急坂を下る。(林道のショートカット。)
8時37分、「ネトリ大橋」を渡って「ナレイ沢広場」に戻り、朝の往路へ合流。上ってくる登山者との交差が増えた。
2024年06月08日 08:38撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
6/8 8:38
8時37分、「ネトリ大橋」を渡って「ナレイ沢広場」に戻り、朝の往路へ合流。上ってくる登山者との交差が増えた。
舗装林道を戻りながら路肩の米粒程の野草を「接写鏡筒」を付けて試し撮り。
上ってくる登山者との交差が増え始めた。
9時、駐車場に戻ると車は25台ほど。
帰路に就き 11時10分には無事帰宅。
2023年05月09日 16:31撮影
5/9 16:31
舗装林道を戻りながら路肩の米粒程の野草を「接写鏡筒」を付けて試し撮り。
上ってくる登山者との交差が増え始めた。
9時、駐車場に戻ると車は25台ほど。
帰路に就き 11時10分には無事帰宅。

感想

<狙いの「クモイコザクラ」は「貞泉の滝」手前で姥花を見つけ、その先で新鮮な花に出合える筈と期待して先に進んだが・・、期待外れで残念至極!!。>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
西沢渓谷一周コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら