記録ID: 5485370
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
宮城野橋バス停から千条の滝へ浅間山から鷹巣山元箱根まで歩きました
2023年05月11日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp969e6f7d739578e.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 718m
- 下り
- 430m
コースタイム
天候 | 登山日和 涼しかったです。 雨は最寄り駅の前の駅で激しい豪雨になりましたが 最寄り駅に着いたときは普通の雨になってました。 登山中はいいお天気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き 小田原駅東口バスターミナル4番乗り場 桃源台行 7:50分発 8:25着 宮城野橋バス停 帰り 元箱根バスターミナル2番乗り場 小田原駅東口行 13:38分発 14:26着小田原駅東口 |
写真
蓬莱園🍀
この手前の美上山風林の手前の道を左に行くと千条の滝がありました😅
千条の滝後5分
Googleマップで道案内してもらったら
1号線へとご案内
散歩されてる方に道を聞いて戻りました😊
この手前の美上山風林の手前の道を左に行くと千条の滝がありました😅
千条の滝後5分
Googleマップで道案内してもらったら
1号線へとご案内
散歩されてる方に道を聞いて戻りました😊
感想
高尾山のお花が気になってて高尾山に行こうと思ってました😊
春になり花を求めて山に登ってて
今年の目標の神奈川県の山54座の事をすっかり忘れてました😅
平日ですが
箱根も朝早く家を出れば日帰りで行って来れる様なので本日は二座目指して頑張りました🍀
旧街道も歩けて楽しかったです。
時間があったら元箱根の観光もしたかったです😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
千条の滝、懐かしく拝見❣️
あそこいいよね〜滝は小さいけど、何とも言えない風情があって、周りもいい感じだし!
そこから浅間山までは私も行ったけど、他の山は行かなかったのでちょっと羨ましい♡
キッコウハグマの葉っぱ🌱がいっぱいあったことを覚えてます。咲いたかどうかは??
私もまたゆっくり巡ってみたいな〜と思いました。
お疲れ様でした🍀
千条の滝✨素敵な滝でした😊
浅間山まではなかなか急登でした😅
ぐりちゃんも行かれてたのね🍀
箱根は江戸時代のイメージでいましたが
鎌倉時代には石仏などなどたくさんあって
歴史の中を歩いてる気持ちになれてよかったよ😊
キッコウハグマの葉っぱあったけど
山道では他のお花はあまり見かけなかったです🌸
私も豪雨予報もあったのであんまりゆっくり出来なかったから
今度は元箱根辺りをのんびり歩きたいと思いました🍀😊
いつもコメントありがとう😊
神奈川県の山54座を挑戦中なんでうすね。
そして箱根ってやはり歴史を感じさせますね!
旧街道の苔むした石畳の道がなんとも良い雰囲気ですね。
昔の人はこんな道歩いていたかと想像するだけでも面白いですね。
箱根彫刻の森美術館懐かしいです。
そしてサラサドウダンはいつ見ても可愛いお花ですよね〜!
まんゆ〜
神奈川県の山は後4座になりました✨
神奈川県の山でなければ
登らなかった山々でしたので
箱根を歩けて楽しかったです♪
昔の人はわらじ履いて歩いてすごいねぇ
などなど話しながら歩いてました🍀
まんゆ〜さんも彫刻の森美術館
思い出の地なんですね🍀
歩いて箱根を楽しむなんて
当時は車でしか行けないと思ってました😅
歩くと車やバスだと気が付かないな発見があって楽しかったです。
今回もサラサドウダンを代表の写真にしたかったけど前々前回してるので🍀
ホント可愛いお花ですね😊
私が野球と東京リベンジャーズの世界にどっぷりハマっている間に、着々と神奈川54座進めていますね👍
いいど〜!いいど〜!
私も頑張るど〜!笑
近いうちに神奈川の山ご一緒できたらいいなって思っています。
それにしても、サラサドウダンってなんて可愛いんでしょうね✨大好きな花です♪
色々と楽しみあっていいね😊✨
私は山に夢中で箱根も楽しかったので
今度は芦ノ湖一周しようかなどなど
計画中✨
今日も山予定でしたが雨で延期になり家でのんびりしてました🏠
神奈川県の山ですが
知らないうちに後4座になりました✨
akoちゃんはその気になればすぐに達成しちゃうと思ってます🍀
残り4座になりましたが
都合を合わせて一緒に神奈川県の山目指そう🍀😊
箱根八里って言うけど、長い距離を歩いて来ましたね。二人だと楽しく歩けるね♬
箱根へは何度か行ったけど、彫刻の森へは一度も行ってないです。
旧街道の石畳(今でいう舗装)は、当時の面影が残っていて良さげな雰囲気だね。
甘酒茶屋で甘酒頂いたな・・・。直ぐ隣には石畳が残っていて歩きましたよ。
千条の滝ってあるんだ(知らんかった)。ちすじのたきって読むんだねフ〜ン。
神奈川の山、2座登頂!
良かったな〜(^o^)
箱根はよくドライブとかで行く事がありましたが
ゆっくり歩いてみて箱根の良さを改めて感じました🍀
寅さんは彫刻の森美術館には行ってないのね🍀
箱根はたくさんの美術館あるから
私も行ってない所がたくさん🍀
また行くぞー😊
今回は
歩きながら目的地変更
最初は箱根関所へ
行く予定なかったお玉ヶ池へ
その後
甘酒茶屋を目標だのに
旧街道入り口の元箱根まで40分の標識みて元箱根を目指すことに😊
楽しく歩きました♪
今度は甘酒茶屋に行くぞー♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する