三頭山
- GPS
- 03:39
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 635m
- 下り
- 631m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所なし。 |
その他周辺情報 | 数馬の湯980円 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ(軍手)
防寒着
雨具(カッパ)
帽子
昼ご飯
行動食
計画書
保険証
携帯電話
サングラス
タオル
トレッキングポール
カメラ
携帯バッテリー
水1.0L
着替え
ヘッドランプ
保温性カップ
|
---|---|
共同装備 |
クッカー・ストーブセット
非常食
コンパス
笛
計画書
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
水(予備)
|
感想
さて今日は。以前勤めた会社の元同僚と三頭山ハイキング。
生憎家を出た頃は、南岸低気圧のせいで小雨模様。SCW予測では、山は曇りで雨雲は掛からない見込み。晴れはしないだろうけれど。
武蔵五日市が近づいて、山々に雲が掛かってガスってる感じ。
檜原都民の森までの急行バスに乗り込む。西東京バスが臨時バスを出し、皆座って行ける。いつものルートでなく、ショートカットして、かつ途中のバス停はすっ飛ばし。流石に速い。1時間くらいで都民の森に着いた。
ガスってはいなかったが、雲が厚い。やおら歩き出し、階段を登ったらウッドチップの敷き詰めてある道。ずっとこんな道ならいいのに、とは後ろを歩く元同僚。んなわけない。
三頭大滝に着く。ここから程なくしてウッドチップは終わり。濡れた丸まった石の道に。で、直に山道に入る。ここで軍手を嵌めて本格的な登山開始。
沢の音が心地よい。鳥も鳴いてる。ゆっくり登って行ったつもりが、割合ペースが早かったようで、途中45分くらいで休憩。水を飲んで行動食。今日のは、甘納豆に黒糖わらび。元同僚も酸っぱい塩分タブレットを持ち出す。
登山再開。今日のルートは日帰りとしては楽なコースで、直にムシカリ峠に到着。ここでも小休止。後は急登の階段があるけれど、標識によれば15分で山頂に着く。
予定より1時間くらいaheadで三頭山西峰到着。
他の登山客はいるけれど、空いてるベンチがまだ2つ。そのうちの1つに陣取り、湯を沸かし始める。拝島のいろり庵きらくで買ったおにぎり。殊の外うまい。揚げなすの味噌汁。山で温かいものはとても美味しい。デザートにロッテのチョコパイが出た。もう一度湯を沸かしてコーヒー。あぁ旨い。
で、13:05のバスに間に合いそうだとわかり、撤収。下りは軽やかに。
余裕を持って下山。
シャトルバスで数馬へ。歩いて数馬の湯。汗を流して露天風呂。湯上りに生ビール。
帰りのバスでは爆睡。
ホリデー快速あきかわ号は、この春のダイヤ改正で無くなってしまっていた。おくたま号も、青梅止まりとか。それっておくたま号じゃないだろうに。
拝島で途中下車してもう一杯。いや、結局何杯だったのか。
不思議なことに、いつも帰りの電車で爆睡するんだけれど、最寄駅でなぜか目が覚めてセーフ。
今日もいい1日だった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する