ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5526336
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山頂は大賑わい😃

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
one928 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:14
距離
12.5km
登り
922m
下り
920m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:18
合計
7:13
7:18
4
7:22
7:25
29
7:54
7:58
113
9:51
9:51
14
10:05
10:10
11
10:21
10:43
29
11:12
11:13
19
11:32
11:47
10
11:57
11:57
34
12:31
12:39
57
13:36
13:47
6
13:53
13:59
25
14:24
14:27
3
14:30
14:30
1
14:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は安達太良山の山開き。
混雑が予想されるので反対側の沼尻登山口より出発です。
2023年05月21日 07:18撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
5/21 7:18
今日は安達太良山の山開き。
混雑が予想されるので反対側の沼尻登山口より出発です。
早々にツマトリソウが足元に咲いています。
2023年05月21日 07:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
19
5/21 7:31
早々にツマトリソウが足元に咲いています。
濃いピンクのムラサキヤシオが山道を明るくします。
2023年05月21日 07:35撮影 by  Canon EOS M2, Canon
13
5/21 7:35
濃いピンクのムラサキヤシオが山道を明るくします。
提灯の様に小さなお花が並んでいるタケシマランを見つけました。
2023年05月21日 07:39撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9
5/21 7:39
提灯の様に小さなお花が並んでいるタケシマランを見つけました。
マイズルソウはやっと蕾が出て来たばかりです。
2023年05月21日 08:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
5/21 8:08
マイズルソウはやっと蕾が出て来たばかりです。
可愛いツバメオモトの蕾を見つけました。
2023年05月21日 08:10撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
5/21 8:10
可愛いツバメオモトの蕾を見つけました。
その先に驚いたことに満開の花が一株咲いていました。
2023年05月21日 08:14撮影 by  Canon EOS M2, Canon
21
5/21 8:14
その先に驚いたことに満開の花が一株咲いていました。
イワナシ
2023年05月21日 08:27撮影 by  Canon EOS M2, Canon
12
5/21 8:27
イワナシ
薄いピンクのミネザクラも咲き始めです
2023年05月21日 08:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
5/21 8:40
薄いピンクのミネザクラも咲き始めです
樹林帯を登りきると荒涼とした沼ノ平が目の前に現れます。
2023年05月21日 08:53撮影 by  Canon EOS M2, Canon
15
5/21 8:53
樹林帯を登りきると荒涼とした沼ノ平が目の前に現れます。
この辺りより可憐で小さなミネズオウの群生が沢山咲いています。
2023年05月21日 08:57撮影 by  Canon EOS M2, Canon
21
5/21 8:57
この辺りより可憐で小さなミネズオウの群生が沢山咲いています。
船明神山へ向かう岩稜の中腹と稜線には登山者が見えます。
2023年05月21日 09:21撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
5/21 9:21
船明神山へ向かう岩稜の中腹と稜線には登山者が見えます。
その岩稜の上から覗き込むと沼ノ平と残雪の残る沼を歩く登山者が居ます。
2023年05月21日 09:39撮影 by  Canon EOS M2, Canon
13
5/21 9:39
その岩稜の上から覗き込むと沼ノ平と残雪の残る沼を歩く登山者が居ます。
手前稜線から牛ノ背の先に目指す安達太良山が見えます。
2023年05月21日 09:45撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
5/21 9:45
手前稜線から牛ノ背の先に目指す安達太良山が見えます。
ミネズオウと安達太良山
2023年05月21日 09:46撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11
5/21 9:46
ミネズオウと安達太良山
快適な稜線歩きですが次第に風が強くなってきました。
2023年05月21日 09:54撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9
5/21 9:54
快適な稜線歩きですが次第に風が強くなってきました。
安達太良山周辺には沢山の人影が見えます。
奥に見えるのは和尚山。
2023年05月21日 10:13撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
5/21 10:13
安達太良山周辺には沢山の人影が見えます。
奥に見えるのは和尚山。
山頂では4年ぶりとなった通常開催が執り行われ記念ペナントが配られました。
タレントのなすびさんとの記念撮影も行われていてとても賑わっていました。
2023年05月21日 10:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
26
5/21 10:23
山頂では4年ぶりとなった通常開催が執り行われ記念ペナントが配られました。
タレントのなすびさんとの記念撮影も行われていてとても賑わっていました。
混雑しているので新しくなった山頂標識を見て戻ります。
2023年05月21日 10:35撮影 by  Canon EOS M2, Canon
22
5/21 10:35
混雑しているので新しくなった山頂標識を見て戻ります。
歩いて来た障子ヶ岩〜船明神山の稜線。
間に磐梯山が見えます。
2023年05月21日 11:09撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
5/21 11:09
歩いて来た障子ヶ岩〜船明神山の稜線。
間に磐梯山が見えます。
馬ノ背の稜線は強風で足がよろめきます💦
2023年05月21日 11:15撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
5/21 11:15
馬ノ背の稜線は強風で足がよろめきます💦
鉄山山頂の岩肌
2023年05月21日 11:30撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
5/21 11:30
鉄山山頂の岩肌
鉄山からは沼ノ平の全貌を見る事が出来ます。
2023年05月21日 11:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
15
5/21 11:31
鉄山からは沼ノ平の全貌を見る事が出来ます。
今解体中ですがくろがね小屋周辺にも多くの登山者が見えます。
2023年05月21日 11:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
5/21 11:40
今解体中ですがくろがね小屋周辺にも多くの登山者が見えます。
このモフモフのお花はミネヤナギでしょうか
2023年05月21日 11:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
5/21 11:40
このモフモフのお花はミネヤナギでしょうか
磐梯山も綺麗に晴れている様です。
来週は山開きなので天気が良いといいですね。
2023年05月21日 11:41撮影 by  Canon EOS M2, Canon
13
5/21 11:41
磐梯山も綺麗に晴れている様です。
来週は山開きなので天気が良いといいですね。
風が強かったので鉄山山頂で記念のペナントを棚引かそうとしましたが余り上手くいきませんでした。😓
2023年05月21日 11:46撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
5/21 11:46
風が強かったので鉄山山頂で記念のペナントを棚引かそうとしましたが余り上手くいきませんでした。😓
前方の箕輪山の奥には高山・東吾妻山・一切経山の吾妻の山々を眺めながら下ります。
2023年05月21日 11:49撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
5/21 11:49
前方の箕輪山の奥には高山・東吾妻山・一切経山の吾妻の山々を眺めながら下ります。
鉄山避難小屋とまだ残雪が残る西大巓・西吾妻山と手前に中吾妻山。
2023年05月21日 11:53撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
5/21 11:53
鉄山避難小屋とまだ残雪が残る西大巓・西吾妻山と手前に中吾妻山。
景色が良く吾妻小富士も見えました。
2023年05月21日 12:02撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
5/21 12:02
景色が良く吾妻小富士も見えました。
慰霊碑の石楠花の塔
後方は鉄山から鉄山避難小屋への稜線
こちらから見るとなだらかですね。
2023年05月21日 12:04撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
5/21 12:04
慰霊碑の石楠花の塔
後方は鉄山から鉄山避難小屋への稜線
こちらから見るとなだらかですね。
ここで沼ノ平とはお別れです。
奥には安達太良山頂が見えます。
風は強かったが楽しいお鉢巡りでした。
2023年05月21日 12:17撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
5/21 12:17
ここで沼ノ平とはお別れです。
奥には安達太良山頂が見えます。
風は強かったが楽しいお鉢巡りでした。
胎内岩を抜けてからの下りは岩とガレ場の急坂です。
2023年05月21日 12:34撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
5/21 12:34
胎内岩を抜けてからの下りは岩とガレ場の急坂です。
向かいには歩いて来た障子ヶ岩の稜線が見えます。
2023年05月21日 12:35撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
5/21 12:35
向かいには歩いて来た障子ヶ岩の稜線が見えます。
この岩の下が登山道なのでビクビクしながら足早に歩きます。
2023年05月21日 13:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
5/21 13:08
この岩の下が登山道なのでビクビクしながら足早に歩きます。
イワカガミが咲いていてホッと一息
2023年05月21日 13:18撮影 by  Canon EOS M2, Canon
17
5/21 13:18
イワカガミが咲いていてホッと一息
湯の花採取場は丁度良い温度の温泉が流れています。
通行止めなのでここを渡渉して登り返します。
2023年05月21日 13:45撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
5/21 13:45
湯の花採取場は丁度良い温度の温泉が流れています。
通行止めなのでここを渡渉して登り返します。
振返えって湯の花採取場を一望します。
2023年05月21日 13:48撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
5/21 13:48
振返えって湯の花採取場を一望します。
大きなタムシバが美しい
2023年05月21日 14:11撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
5/21 14:11
大きなタムシバが美しい
ツクバネソウの花も可憐です
2023年05月21日 14:19撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11
5/21 14:19
ツクバネソウの花も可憐です
咲き始めのマイズルソウを一輪発見
2023年05月21日 14:20撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11
5/21 14:20
咲き始めのマイズルソウを一輪発見
新緑で覆われる岸壁より流れ落ちる白糸の滝を見納めると間もなく登山口に戻ります。
天気も良く皆さん楽しむ事の出来た山開きでした。😀
2023年05月21日 14:25撮影 by  Canon EOS M2, Canon
14
5/21 14:25
新緑で覆われる岸壁より流れ落ちる白糸の滝を見納めると間もなく登山口に戻ります。
天気も良く皆さん楽しむ事の出来た山開きでした。😀
撮影機器:

感想

4年ぶりに山頂で行事が行われる安達太良山の山開きに出かけました。
混雑が予想されるので反対側の沼尻登山口より登りました。
100台程度の駐車場には2/3は埋まっていたと思いましたが、さほど登山者が多いとは感じられませんでした。
また、このコースは稜線に出れば景観の良い沼ノ平のお鉢巡りなので妻のお気に入りです。

登山道は障子ヶ岩迄の景色は余り良く有りませんが、今年の季節は進むのが早いのか沢山の花々に出会い足取りが遅くなり楽しませて貰いました。
尾根に出ると景観が一変して荒涼とした沼ノ平の周りを歩きます。
また、風も強くなり蒸し暑さから寒く感じられアウターを着込みました。

山頂では4年ぶりの通常開催が執り行われ3000枚の記念ペナントが配布されていました。主催者側の発表では約4000人が訪れたそうです。
タレントのなすびさんと一緒に記念撮影をしたり久しぶりに大勢の登山者と楽しむ事が出来ました。

帰路は鉄山から磐梯山や吾妻の山々を眺め岩稜とガレ場を下り湯の花採取場では流れる温泉で足湯や手を洗ったり変化に富んだコースを十分に満喫する事が出来ました。
天気も良く久しぶりの山開きが大成功だったのでとても嬉しい一日でした。😂

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
沼尻登山口周遊コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら