記録ID: 552679
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
景信山〜陣馬山
2014年11月24日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 692m
- 下り
- 621m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 5:50
距離 11.0km
登り 697m
下り 633m
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りの和田バス停から藤野駅までは、和田バス停ではがらがらだったものの、途中バス停から多数の人が乗車してきた。最初からバスを使う予定ならば、和田バス停から乗るのが良いと思う。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし。 小仏バス停から景信山登山口間には登山ポストがなかった。 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉は東尾垂の湯を予定していたが、時間の関係からやまなみ温泉へ。 温泉までは藤野駅からバスで15分弱。タオルは210円でレンタル可能。大人600円、子供300円/3時間。 食事処も併設で、藤野名物のゆずを使ったアイスやワインがありました。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック
ランニングシューズ
防寒着
雨具
サングラス
帽子
行動食
コンパス
着替え
水(500ml x 2)
地図
軍手
ゴミ袋
携帯トイレ
スマートフォン
スマートフォン用バッテリ
簡易三脚
保険証
タオル
筆記用具
温泉セット
昼食
|
---|
感想
相変わらず息子のエンジンの掛かりが遅いのでそこまではゆったり。
明王峠あたりからは緩やかなアップダウンしかないので、陣馬山までは快調に。
下山道は急なコースだったのでハイペースで降りきりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する