ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 553576
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天女山より権現岳へ、ツルネ東稜を下る。

2014年11月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.0km
登り
1,413m
下り
1,424m

コースタイム

日帰り
山行
9:58
休憩
1:22
合計
11:20
5:15
5:15
103
7:30
7:50
33
前三ツ頭
8:23
8:23
5
8:28
8:28
67
9:35
10:15
30
10:45
10:45
30
11:15
11:25
25
11:50
11:50
30
尾根右折箇所
12:20
12:20
40
痩せ尾根上岩
13:00
13:00
20
河原 ツルネ指導標
13:20
13:20
85
14:45
14:50
30
横断自然歩道分岐
15:20
15:20
18
15:38
15:45
35
牧場丘休憩所
16:20
16:20
0
16:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
天女山〜三ッ頭
前半なだらかなの登りが続くが、前三ッ頭の登りになる標高差400m程が非常にキツイ登りです。前三ッ頭からは北側以外の眺望が非常に良い。
三ッ頭に出ると権現岳、赤岳の眺めが良い。
三ッ頭〜権現岳
短いクサリ場が有り、そこを過ぎると頂上の岩が見えてくる。
権現岳〜ツルネ
長い梯子を下った辺りが雪が付いていた。
途中旭岳の北側の下りにも雪が付いていたが、どちらも凍ってはいませんでした。
ツルネ〜出合小屋
踏み跡やテープもあり気を付けて歩けば迷う事はなさそうです。
2か所程注意する所が有ります。下部に行くと指導標もあります。
河原に出た後は小屋まで右岸に踏み跡があります。
出合小屋〜横断道路
堰堤を五つ程過ぎると車道のような道になり正面に金峰山、後ろに権現岳が見えます。
横断道路〜天女山駐車場
東沢を渡って八ヶ岳牧場の中を歩くようになると、金峰山方面や富士山の眺めが素晴らしいです。途中砂礫の展望所もあります。
西沢に下って少し登ると天女山駐車場に行く車道に出ます。


天の河原から韮崎方面の夜景
2014年11月23日 05:12撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 5:12
天の河原から韮崎方面の夜景
空が明けて富士山のシルエット
2014年11月23日 06:21撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/23 6:21
空が明けて富士山のシルエット
金峰山方面、ちょこっと五丈岩も見えます。
2014年11月23日 06:32撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 6:32
金峰山方面、ちょこっと五丈岩も見えます。
日の出です。
2014年11月23日 06:34撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 6:34
日の出です。
本当にきつい登りです。
前三ッ頭が見えてもねえ〜。まだ先です。
2014年11月23日 06:58撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 6:58
本当にきつい登りです。
前三ッ頭が見えてもねえ〜。まだ先です。
この富士山が見えるのはここしかないかも。
2014年11月23日 07:03撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 7:03
この富士山が見えるのはここしかないかも。
北岳も見えて来ました。
2014年11月23日 07:31撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:31
北岳も見えて来ました。
やっと前三ッ頭に着きました。
2014年11月23日 07:38撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:38
やっと前三ッ頭に着きました。
三ッ頭からの赤岳
良い眺めです。
2014年11月23日 08:27撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/23 8:27
三ッ頭からの赤岳
良い眺めです。
権現岳も大きいです。
2014年11月23日 08:28撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 8:28
権現岳も大きいです。
テレビの秘境飯でやっていた山上の赤提燈、
小さく青年小屋
2014年11月23日 08:28撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:28
テレビの秘境飯でやっていた山上の赤提燈、
小さく青年小屋
権現の登り
2014年11月23日 09:02撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:02
権現の登り
権現の登り、赤岳も近くになりました。
2014年11月23日 09:02撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:02
権現の登り、赤岳も近くになりました。
頂上が見えて来ました。
2014年11月23日 09:24撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:24
頂上が見えて来ました。
尾根上から見るハサミのような頂上の岩
2014年11月23日 09:30撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:30
尾根上から見るハサミのような頂上の岩
地獄谷を覗くとなんと岩を登っている人がいました。凄い所を登るね〜〜
2014年11月23日 09:31撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:31
地獄谷を覗くとなんと岩を登っている人がいました。凄い所を登るね〜〜
権現岳頂上
2014年11月23日 09:35撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 9:35
権現岳頂上
赤岳が大きい
2014年11月23日 09:46撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:46
赤岳が大きい
中心部の山々が綺麗です。
2014年11月23日 09:46撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:46
中心部の山々が綺麗です。
まずは腹ごしらえをして。
2014年11月23日 09:56撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:56
まずは腹ごしらえをして。
この梯子を下ります。
2014年11月23日 09:48撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:48
この梯子を下ります。
嫌な梯子です。
緊張しました。
こんな所は嫌だ〜
2014年11月23日 10:25撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 10:25
嫌な梯子です。
緊張しました。
こんな所は嫌だ〜
結構雪が有るけど凍ってはいません。
2014年11月23日 10:27撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 10:27
結構雪が有るけど凍ってはいません。
キボシの北斜面
2014年11月23日 10:29撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:29
キボシの北斜面
旭岳から権現岳を見ると冬の装いです。
2014年11月24日 23:22撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 23:22
旭岳から権現岳を見ると冬の装いです。
ツルネはまだ先です。
2014年11月23日 10:52撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:52
ツルネはまだ先です。
ツルネ上に赤岳が乗っかって良い感じ。
2014年11月23日 11:07撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:07
ツルネ上に赤岳が乗っかって良い感じ。
出合小屋の案内も有ります。
2014年11月23日 11:17撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:17
出合小屋の案内も有ります。
旭岳や権現岳の東面の岩壁
2014年11月23日 11:17撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:17
旭岳や権現岳の東面の岩壁
大小の天狗の岩峰
2014年11月23日 11:20撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 11:20
大小の天狗の岩峰
ここから下ります。
2014年11月23日 11:22撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 11:22
ここから下ります。
キレット小屋も良く見えます。
2014年11月23日 11:26撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:26
キレット小屋も良く見えます。
踏み跡もしっかり付いています。
2014年11月23日 11:36撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:36
踏み跡もしっかり付いています。
左手に常に赤岳を見て下ります。
2014年11月23日 11:36撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:36
左手に常に赤岳を見て下ります。
注意する箇所です。
このまま尾根を下らずに矢印に従って左折します
テープもあります。
2014年11月23日 11:50撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 11:50
注意する箇所です。
このまま尾根を下らずに矢印に従って左折します
テープもあります。
左折すると明るいカヤトの斜面を通り尾根上に出ます。
2014年11月23日 11:52撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:52
左折すると明るいカヤトの斜面を通り尾根上に出ます。
権現岳の東面岩壁が見える所です。
2014年11月23日 11:56撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:56
権現岳の東面岩壁が見える所です。
尾根上にしっかり踏み跡があります。
2014年11月23日 12:14撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:14
尾根上にしっかり踏み跡があります。
赤岳の表情が変わって、天狗尾根が重なって見えて来ます。
2014年11月23日 12:16撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:16
赤岳の表情が変わって、天狗尾根が重なって見えて来ます。
痩せ尾根になり注意箇所です。
2014年11月23日 12:18撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:18
痩せ尾根になり注意箇所です。
注意する箇です。
この尾根上の岩を登って越えて行きます。
左に下りても先でこの尾根に戻った方が良いです。
2014年11月23日 12:20撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:20
注意する箇です。
この尾根上の岩を登って越えて行きます。
左に下りても先でこの尾根に戻った方が良いです。
尾根上広くなるけどテープや案内板(文字無し)有り。
2014年11月23日 12:34撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:34
尾根上広くなるけどテープや案内板(文字無し)有り。
この辺は手入れされているのかもしれません。
2014年11月23日 12:41撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:41
この辺は手入れされているのかもしれません。
痩せ尾根上の道もしっかりしています。
2014年11月23日 12:47撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:47
痩せ尾根上の道もしっかりしています。
指導標識がでてきました。
2014年11月23日 12:49撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:49
指導標識がでてきました。
大きな石を回り込むと河原に下ります。
2014年11月23日 13:00撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:00
大きな石を回り込むと河原に下ります。
流れが凍っていました。
2014年11月23日 13:01撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 13:01
流れが凍っていました。
案内板の先の大石が下り口です。
2014年11月23日 13:03撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 13:03
案内板の先の大石が下り口です。
指導標識
2014年11月23日 13:10撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:10
指導標識
右岸に道があります。
2014年11月23日 13:13撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:13
右岸に道があります。
ワンコのような岩
2014年11月23日 13:15撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:15
ワンコのような岩
赤岳沢出合
2014年11月23日 13:20撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 13:20
赤岳沢出合
直ぐ側に出合小屋があります。
2014年11月23日 13:22撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 13:22
直ぐ側に出合小屋があります。
感じの良い所です。
2014年11月23日 13:25撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:25
感じの良い所です。
左右に流れを渡り返して下って行きます。
左岸の岩が面白い所です。
2014年11月23日 13:51撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 13:51
左右に流れを渡り返して下って行きます。
左岸の岩が面白い所です。
堰堤を下って行きます
2014年11月23日 13:56撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:56
堰堤を下って行きます
これが見えてくると河原歩きも一段落。
2014年11月23日 14:03撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 14:03
これが見えてくると河原歩きも一段落。
左に寄って堰堤を越えます。
2014年11月23日 14:06撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:06
左に寄って堰堤を越えます。
新しい堰堤の下は車も通れる良い道です。
2014年11月23日 14:07撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:07
新しい堰堤の下は車も通れる良い道です。
正面に金峰山
2014年11月23日 14:11撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:11
正面に金峰山
後ろに権現岳
2014年11月23日 14:15撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 14:15
後ろに権現岳
のんびり歩ける楽しい道です。
2014年11月23日 14:41撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 14:41
のんびり歩ける楽しい道です。
横断自然歩道
2014年11月23日 14:49撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:49
横断自然歩道
右から来て左に下って行きます。
2014年11月23日 14:49撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 14:49
右から来て左に下って行きます。
八ヶ岳牧場の中を歩きます。
金峰山や瑞牆山が綺麗に見えます。
2014年11月23日 15:19撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 15:19
八ヶ岳牧場の中を歩きます。
金峰山や瑞牆山が綺麗に見えます。
富士山も良い眺め。
2014年11月23日 15:20撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 15:20
富士山も良い眺め。
頂上小屋も見えます。
2014年11月23日 15:28撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 15:28
頂上小屋も見えます。
ここは楽しい道です。
またまた撮ってしまいました。
2014年11月23日 15:29撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 15:29
ここは楽しい道です。
またまた撮ってしまいました。
今までの緊張感のほぐれる道かも。
富士山と茅ヶ岳のコラボ
2014年11月23日 15:29撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 15:29
今までの緊張感のほぐれる道かも。
富士山と茅ヶ岳のコラボ
砂礫の展望台
2014年11月23日 15:39撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 15:39
砂礫の展望台
横断歩道
2014年11月23日 15:38撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 15:38
横断歩道
権現と赤岳
2014年11月23日 15:50撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 15:50
権現と赤岳
撮影機器:

感想

天女山駐車場〜権現岳
下山の時間を考えてまだ暗い5時に駐車場を出ました。
前三ツ岳の登りが一番きつい所でした。
ここからは眺望も良く快適な尾根歩きができました。
権現岳〜ツルネ
梯子の下り地点、雪が多く見えたので軽アイゼンを付けて梯子を下りました。梯子下から旭岳の登りまで雪が有りましたが凍ってはいないのでアイゼン無でも歩けそうでした。
旭岳の登る手前で外したのですが、下りに雪が多く滑る所も有りました。
アイゼンを付けていた方が下るには安全だと思いました。
ツルネ〜出合小屋
踏み跡もしっかり付いていて、テープも付いているので迷う事は無いと思いました。
急な露岩の下りで大丈夫かなと思う所も有り、下って見ると脇にしっかりした踏み跡が有ったので、ちょっと周囲を見回せば良かったと思いました。
注意する所が2か所有りました。
★尾根を下って行くと左に向いた矢印が見えて来ます。
 そのまま尾根は下れそうになく、左にテープがありそこから左の尾根に 入って行く道が有りました。(下り過ぎに注意です)
★痩せ尾根の先に木の根の張った岩場の乗り越しが有ります。
 登った先のことが心配だったので左に下りる踏み跡に入りましたが、 これは間違いでした。林の中にテープも有りましたが踏み跡もないので、右にこの岩の先の尾根に戻るとしっかり道が有りました。
 (ちょっと痩せ尾根で心配な所ですが、上に上がって乗り越えて行くの が正解でした。)
出合小屋〜天女山駐車場
堰堤を5〜6箇所越えて新しい堰堤に出るとそこからは車も通れる道で歩きやすい道が横断歩道まで続きます。
横断歩道は牧場の中は歩きやすいのですが、東沢や西沢付近は歩きにくい道です。
天女山の車道に出てそのまま車道を行きましたが、少し下って歩道を登った方が早かったのかもしれません(大差なさそうですが)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら