記録ID: 5541624
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山と櫛ヶ峰(裏磐梯スキー場から反時計回り)
2023年05月26日(金) [日帰り]
福島県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,165m
- 下り
- 1,152m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:17
距離 11.9km
登り 1,165m
下り 1,166m
12:44
ゴール地点
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
櫛ヶ峰以外は特に危険個所はありません。 櫛ヶ峰は一般ルートではありません。 はっきりした踏み跡はわずかで、話に聞いた通り全体的に崩れやすいです。 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉:裏磐梯レイクリゾート五色の森 日帰り入浴(大人 1,200円のところ、JAF割引で700円)〈 https://www.lakeresort.jp/hotspring/#day_spa 〉 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
感想
今回は櫛ヶ峰を登って見ようと考え、反時計回りのルートを取りました。
いつも下りで使う中ノ湯跡ルートは、案の定、登りは意外とキツくなかったです。
下りはそこそこ疲れている上、衝撃に対応するため筋力を使いますが、登りはまだ元気だからでしょうね。
昨年秋に櫛ヶ峰を登った方に聞いた話と、当日弘法清水小屋の方に聞いた話を参考にして櫛ヶ峰に登りました。情報通り「崩れやすい」ルートでした。
複数組がいちどきに登ると落石が怖いかなと感じました。
これはあくまでも私個人の感想ですが、このような場所は、カラッカラに乾いた時よりも多少湿っていた方が足場が安定するような気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する