ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5549234
全員に公開
ハイキング
奥秩父

朝活 笠取山〜唐松尾山〜西御殿岩でリフレッシュ

2023年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:02
距離
21.9km
登り
1,436m
下り
1,435m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:32
合計
6:25
4:43
4:44
35
5:19
5:19
10
5:29
5:29
5
5:34
5:34
6
5:40
5:46
6
5:52
5:53
3
5:56
5:56
5
6:01
6:07
16
6:23
6:24
4
6:28
6:28
9
6:37
6:37
15
6:52
6:53
4
6:57
6:58
12
7:10
7:10
23
7:33
7:34
36
8:10
8:22
18
8:40
8:41
3
8:44
8:44
104
10:28
10:29
8
10:37
10:37
15
10:52
10:52
0
10:52
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝4時過ぎ時点で、駐車場は8割埋まり、前日?からの路駐もそこそこあった
登山+キャンパーで週末は駐車場のキャパは足りなさすぎな感じがする
コース状況/
危険箇所等
作業道は一部荒れているところがある
犬切峠あたりの展望がいい所から、重い腰をあげておはようございます。
先週に引き続きご来光登山をもくろんでいましたが、登る前から時間的に敗退でございます。
予報よりは良い天気になりそうな感じ?
2023年05月28日 04:05撮影 by  A003SH, SHARP
1
5/28 4:05
犬切峠あたりの展望がいい所から、重い腰をあげておはようございます。
先週に引き続きご来光登山をもくろんでいましたが、登る前から時間的に敗退でございます。
予報よりは良い天気になりそうな感じ?
車を第一駐車場に移動して、支度して出発です。
すでに明るかったので、ライトは車に置いておきました。
先週は朝一カップラーメンで腹がもたれてしまったので、今日は山崎の4つ入りアンパン+暖かいお茶で済ませました(*´Д`)
2023年05月28日 04:25撮影 by  A003SH, SHARP
5/28 4:25
車を第一駐車場に移動して、支度して出発です。
すでに明るかったので、ライトは車に置いておきました。
先週は朝一カップラーメンで腹がもたれてしまったので、今日は山崎の4つ入りアンパン+暖かいお茶で済ませました(*´Д`)
沢沿いの新緑たっぷりのフカフカの道です。
朝一での活動は歩き始めて30分間は本当に喉が渇いて水ガブガブ飲みます。
けど、その後はほとんど飲まないパターン。
体があたたまってきたので、短パンとタンクトップに着替えましたw
2023年05月28日 04:58撮影 by  A003SH, SHARP
1
5/28 4:58
沢沿いの新緑たっぷりのフカフカの道です。
朝一での活動は歩き始めて30分間は本当に喉が渇いて水ガブガブ飲みます。
けど、その後はほとんど飲まないパターン。
体があたたまってきたので、短パンとタンクトップに着替えましたw
キャンパーの人が大勢おりました!
2023年05月28日 05:29撮影 by  A003SH, SHARP
1
5/28 5:29
キャンパーの人が大勢おりました!
これは・・・ダンシングツリー?
ではなかった(ピンぼけしてるし)
2023年05月28日 05:36撮影 by  A003SH, SHARP
1
5/28 5:36
これは・・・ダンシングツリー?
ではなかった(ピンぼけしてるし)
雁峠に立ち寄ります。風が強いです。
2023年05月28日 05:40撮影 by  A003SH, SHARP
2
5/28 5:40
雁峠に立ち寄ります。風が強いです。
恒例の水場チェックをしてきました。
となりの沢状のところは結構勢いよく水が出てるけど、現場確認まではしたことないんだよなぁ。
2023年05月28日 05:42撮影 by  A003SH, SHARP
1
5/28 5:42
恒例の水場チェックをしてきました。
となりの沢状のところは結構勢いよく水が出てるけど、現場確認まではしたことないんだよなぁ。
こっからみる笠取の形は良い
2023年05月28日 05:46撮影 by  A003SH, SHARP
2
5/28 5:46
こっからみる笠取の形は良い
水干は水はでていなかったが、水は溜まっていた
2023年05月28日 06:04撮影 by  A003SH, SHARP
5/28 6:04
水干は水はでていなかったが、水は溜まっていた
東側から山頂を目指そうとしたけど、やっぱり正規のこっちから登るのが筋ではある。
ヒィヒィいいながら、登りましょう
2023年05月28日 06:11撮影 by  A003SH, SHARP
2
5/28 6:11
東側から山頂を目指そうとしたけど、やっぱり正規のこっちから登るのが筋ではある。
ヒィヒィいいながら、登りましょう
2023年05月28日 06:20撮影 by  A003SH, SHARP
1
5/28 6:20
おもっていたより天気は良い
が、風が強いのでこの先で長袖を着込んだ
2023年05月28日 06:21撮影 by  A003SH, SHARP
1
5/28 6:21
おもっていたより天気は良い
が、風が強いのでこの先で長袖を着込んだ
稜線はしゃくなげロードです
2023年05月28日 06:28撮影 by  A003SH, SHARP
2
5/28 6:28
稜線はしゃくなげロードです
だいぶ晴れてきてるな
2023年05月28日 07:03撮影 by  A003SH, SHARP
2
5/28 7:03
だいぶ晴れてきてるな
たしか北側には展望地があったはず(うろおぼえ)
2023年05月28日 07:33撮影 by  A003SH, SHARP
5/28 7:33
たしか北側には展望地があったはず(うろおぼえ)
金峰、甲武信ケ岳などの大展望がありました!
ここで山崎パンのチョコパンで休憩
2023年05月28日 07:45撮影 by  A003SH, SHARP
2
5/28 7:45
金峰、甲武信ケ岳などの大展望がありました!
ここで山崎パンのチョコパンで休憩
その後は尾根沿いで西御殿岩へ。
稜線は2種類道があり、上のほうだと藪が出てて足に擦れて痛い。。
2023年05月28日 08:08撮影 by  A003SH, SHARP
1
5/28 8:08
その後は尾根沿いで西御殿岩へ。
稜線は2種類道があり、上のほうだと藪が出てて足に擦れて痛い。。
2回目の登頂となりました(10年前くらいぶり?)
360度の展望があります。
縦走路から少し外れるので、スルーする人もいるかもしれません。
この辺だと、雲取山か、甲武信ケ岳まで行かないとこの展望は味わえないだろうなぁ。
先客の方と軽く談笑をしました。そちらの方もこの展望にとても満足しておりました(*´Д`)
2023年05月28日 08:09撮影 by  A003SH, SHARP
4
5/28 8:09
2回目の登頂となりました(10年前くらいぶり?)
360度の展望があります。
縦走路から少し外れるので、スルーする人もいるかもしれません。
この辺だと、雲取山か、甲武信ケ岳まで行かないとこの展望は味わえないだろうなぁ。
先客の方と軽く談笑をしました。そちらの方もこの展望にとても満足しておりました(*´Д`)
植林地とかいつのまにできたんだろう?
きになるわ〜

また、西御殿岩からの稜線直下りはあまり道はよろしくないので、普通に一般登山道に戻って歩いたほうが、時間がかからないと思います。
2023年05月28日 08:17撮影 by  A003SH, SHARP
2
5/28 8:17
植林地とかいつのまにできたんだろう?
きになるわ〜

また、西御殿岩からの稜線直下りはあまり道はよろしくないので、普通に一般登山道に戻って歩いたほうが、時間がかからないと思います。
近づいてみた@w@
2023年05月28日 08:45撮影 by  A003SH, SHARP
5/28 8:45
近づいてみた@w@
歩いたことのない、作業道?登山道で下山してみた。
2023年05月28日 09:11撮影 by  A003SH, SHARP
5/28 9:11
歩いたことのない、作業道?登山道で下山してみた。
湧き出してる水を確認してみる。
登山道を歩くとこれでもかってくらい水が湧き出しているところがあった(ほとんど降りられる)
2023年05月28日 09:16撮影 by  A003SH, SHARP
1
5/28 9:16
湧き出してる水を確認してみる。
登山道を歩くとこれでもかってくらい水が湧き出しているところがあった(ほとんど降りられる)
ふかふか道。
この道ええなぁ
2023年05月28日 09:41撮影 by  A003SH, SHARP
5/28 9:41
ふかふか道。
この道ええなぁ
このまま道なりに行くと登山道に合流してしまうので、北西に折れ、作業道を歩くこととする。
くねくね道なので、時間がかかる道筋です。
誰も歩いていないこともあり、クモの巣が邪魔くさい
2023年05月28日 09:50撮影 by  A003SH, SHARP
1
5/28 9:50
このまま道なりに行くと登山道に合流してしまうので、北西に折れ、作業道を歩くこととする。
くねくね道なので、時間がかかる道筋です。
誰も歩いていないこともあり、クモの巣が邪魔くさい
まさかの渡沢もあった。
2023年05月28日 09:50撮影 by  A003SH, SHARP
5/28 9:50
まさかの渡沢もあった。
倒木もあった
2023年05月28日 09:56撮影 by  A003SH, SHARP
5/28 9:56
倒木もあった
崩落してる道を歩く(一般道分岐のすぐ近く)
足元が砂なので気を遣う必要がある
2023年05月28日 10:23撮影 by  A003SH, SHARP
5/28 10:23
崩落してる道を歩く(一般道分岐のすぐ近く)
足元が砂なので気を遣う必要がある
こんなとこによく作ったもんです
(砂に柱を立てたのか)
2023年05月28日 10:26撮影 by  A003SH, SHARP
2
5/28 10:26
こんなとこによく作ったもんです
(砂に柱を立てたのか)
上から除く
2023年05月28日 10:27撮影 by  A003SH, SHARP
1
5/28 10:27
上から除く
一般道分岐に出ました。
ここからは下って、舗装道路に合流し、1.8km歩いて駐車場に到着。
予想より長い時間かかってしまった。
前日は黒戸尾根ピストンをしたので、ふくらはぎが少し張ってしまった。
2023年05月28日 10:27撮影 by  A003SH, SHARP
1
5/28 10:27
一般道分岐に出ました。
ここからは下って、舗装道路に合流し、1.8km歩いて駐車場に到着。
予想より長い時間かかってしまった。
前日は黒戸尾根ピストンをしたので、ふくらはぎが少し張ってしまった。

装備

個人装備
パン2つ
水は1リットル

感想

前日は南アルプスの甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)を登ってきました。
先週同様、翌日は手ごろな山を朝一ご来光登山をと狙っていましたが、朝4時起床と、出発前からすでに敗退しておりました(;´・ω・)
前回は5時起床でした・・・w

唐松尾山〜西御殿岩などは、登山を始めたころに一度登ったきりで、かなり久々で懐かしさも感じました。
天気は予報より全然良くて、時間さえあればもっと歩きたかったなぁと思いました。

西御殿岩から尾根沿いで山ノ神土に出ましたが、あまり道はよくない、笹藪なので一般道から歩いたほうがよいです。
牛王院平からの作業道は、かなり素晴らしい道だと思いました。
北西に折れず、そのまま南下すれば一般登山道に合流するので、こちらのほうが良いかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [2日]
笠取山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら