記録ID: 5550250
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水三山(惣岳山・馬仏山・岩茸石山・高水山)
2023年05月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 852m
- 下り
- 829m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 4:20
距離 10.4km
登り 856m
下り 848m
12:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
石神前駅~御嶽駅、軍畑駅~石神前駅は電車移動 |
写真
装備
備考 | 19,867歩 |
---|
感想
JR石神前駅近くのakippa駐車場に車を止め、石神前駅から御嶽駅まで電車移動し、御嶽駅から登山開始しました。登山口に入ると最初から急勾配でかなり汗をかきましたが、登山道を歩き進め、惣岳山山頂に到着。山頂からの展望はありませんが、山頂には社殿がありました。惣岳山から先に進むと岩場があり、そこを下ると右に絶景が広がっていました。絶景をバックに写真撮影をし、気を良くして、しばらく尾根歩きをしながら、岩茸石山を目指しました。岩茸石山の手前は急勾配で汗だくになり、ロープを伝いながら山頂を目指しました。岩茸石山山頂に到着すると絶景が広がり、棒ノ領方面も見えました。山頂は他の登山客も沢山いて、ここで昼食をとりました。体力が回復して高水山へ下り、常福院を経由して軍畑駅までの長い登山道を降りていきました。今回はすれ違う登山客が多く、軍畑駅~御嶽駅のルートを選択する人のほうが多いのかなと思いました。高水三山は前から行きたかった山だったので、本当に楽しい一日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する