記録ID: 5550736
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2023年05月28日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
● 行き
電車、
バス
戸塚 → 伊勢原(JR+小田急) 伊勢原駅北口 → 大山ケーブル(神奈中バス) ● 帰り 大山ケーブル → 伊勢原駅北口(神奈中バス) 伊勢原 → 戸塚(小田急+相鉄+JR)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険な箇所はないです |
---|---|
その他周辺情報 | ● ソフトクリーム(さくらや) https://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140803/14030859/ ● 下山後の温泉 天然温泉 満天の湯(上星川駅前) https://mantennoyu.com/ |
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by gama2
大山に登ってきました。
下界友達の『登山に一歩踏み出してみたい』との要望にこたえる形で計画・実行してきました。
富士山、モノレール、鹿、二重滝などなど、見どころを押さえることが出来て良かったです。
とても楽しかったとの感想もいただき、安堵した次第です...(^_^;
下界友達の『登山に一歩踏み出してみたい』との要望にこたえる形で計画・実行してきました。
富士山、モノレール、鹿、二重滝などなど、見どころを押さえることが出来て良かったです。
とても楽しかったとの感想もいただき、安堵した次第です...(^_^;
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:170人
2日連続のアテンドお疲れ様でした☕️
見所のフルカバー、そして男坂から本坂登って、見晴台経由で女坂から降りるというルート設定、流石です!
いきなりのフルコースを走破された下界のお友達さん、凄いです😱
ちなみに、ワタクシ、男坂から登ったことありません( 滝汗 )😅
男坂の登りは、友達の選択なんです。
私はどちらでも良いので、お任せしました...(^_^;
私が鈍いからかもですが、
男坂、女坂、どちらも大差ないような...
違いが分からない男ですみません
m(__)m
またよろしくです〜(^^♪
(泊まり登山の方が楽かと(^-^;)
初登山のお友達も楽しまれたようで良かったです🎵
私も今年中には大山に登れたらいいなと思ってます、二重滝コースは歩いた事がないのですが気持ち良さそうですね(^-^)
お疲れ様でした♪
そうですね、伊勢原付近での宿泊作戦も良いかも (*^^*)
二重滝は、枯れている場合が多くて、
私は久々に水量多めの状態が見れてうれしかったです。
ポピーさんの大山レポ、いつしかお待ちします〜(^^♪
お友達は余裕な感じですね
連日の山歩きお疲れさまです!
でも、gama2 ならへっちゃらで余裕のヨッちゃんかな✨
次回のレコも楽しみにしていますね😉
そか、初登山が大山だったのですね。
それは思い出深いですよね。
余裕のヨッちゃん...
おそらくそんな感じだったかもです。
てか、3連チャンの方もいらっしゃるのでぇ...(^_^;
またよろしくです〜(^^♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する