記録ID: 5550883
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
日程 | 2023年05月28日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
山崎聖天登山口
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 整備万全です トイレは山頂にはありませんので各登山口や駅などですませましょう。 |
---|---|
その他周辺情報 | ど田舎ですorz 登山口近くにあるパン屋さんはおいしいです! https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260702/26023705/ |
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
装備
個人装備 | ヘッドランプ(1) 予備電池 1/25 000地形図(1) ガイド地図(山と高原地図)(1) コンパス(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料 ティッシュ(1) バンドエイド(1) タオル(2) 携帯電話(1) 計画書(1) 雨具(1) 防寒着(1) ストック(1) 時計(1) 非常食 無線機(コールサインJP3OPN) |
---|---|
共同装備 | エマージェンシーシート(二人用)(1) ファーストエイドキット(1) 医薬品(1) カメラ(1) 車(1) GPS(GARMIN etrex 20)(1) ツェルト(2人用)(1) |
写真
感想/記録
by mosu
いつもの山歩です。
GWに先週の比良とハイカットを履くと靴擦れが続いているので今日も試行錯誤。
ローカットばかり履いてて靴が固くなったり足が慣れてなかったり色々あるんでしょうが、バンドエイドがいいのかワセリンがいいのか。。。。
今日はワセリンで踵は無事でしたが指の上の方が軽く皮めくれ。
先週はワセリンでも踵がダメだったので少し進歩か!
夏に向けて慣らしていくしかないですね^^;
ほぼ毎週歩く天王山ですが日に日に道がよくなっていきます。
低くても地元に山があるのはうれしい( ´∀`)b
マナー悪い方も増えてると聞き、気になるところですが多くの方に来ていただけると嬉しいですね。
GWに先週の比良とハイカットを履くと靴擦れが続いているので今日も試行錯誤。
ローカットばかり履いてて靴が固くなったり足が慣れてなかったり色々あるんでしょうが、バンドエイドがいいのかワセリンがいいのか。。。。
今日はワセリンで踵は無事でしたが指の上の方が軽く皮めくれ。
先週はワセリンでも踵がダメだったので少し進歩か!
夏に向けて慣らしていくしかないですね^^;
ほぼ毎週歩く天王山ですが日に日に道がよくなっていきます。
低くても地元に山があるのはうれしい( ´∀`)b
マナー悪い方も増えてると聞き、気になるところですが多くの方に来ていただけると嬉しいですね。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:103人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する