ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 555654
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

菅倉山(ピストン)

2014年11月30日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 石川県 福井県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:55
距離
4.4km
登り
721m
下り
73m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:33
合計
4:10
距離 4.4km 登り 721m 下り 73m
7:40
127
スタート地点
9:47
10:20
90
11:50
登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8→39→364→153
登山口前駐車場
コース状況/
危険箇所等
問題なし
最初の登りは泥でグチャグチャで滑るので注意
ピーク付近の笹はカット荒めですがさほどきにならない。
カットした木が道に出てることが多いので横にどかしながら。
枯葉に隠れた木の根に乗って一度だけこけた。
その他周辺情報 ゆーゆー館 500円
観光客も多く駐車場がいっぱいになりやすい。
駐車場 トイレあたたかかった カメムシはすこ〜し 近辺ガスが〜!
2014年11月30日 07:42撮影 by  SHL22, SHARP
1
11/30 7:42
駐車場 トイレあたたかかった カメムシはすこ〜し 近辺ガスが〜!
登山口 登ろうとすると人来た
2014年11月30日 07:43撮影 by  SHL22, SHARP
11/30 7:43
登山口 登ろうとすると人来た
一歩目が急でござる
2014年11月30日 07:44撮影 by  SHL22, SHARP
1
11/30 7:44
一歩目が急でござる
もうどっかすぐでしよ、とか思ってるとまだまだだった(^^;)
2014年11月30日 08:29撮影 by  SHL22, SHARP
1
11/30 8:29
もうどっかすぐでしよ、とか思ってるとまだまだだった(^^;)
ここまでペース上げたけどまだあるね。
2014年11月30日 08:51撮影 by  SHL22, SHARP
11/30 8:51
ここまでペース上げたけどまだあるね。
この辺りで高いと言えばあれっぽいけど、あれかな?
2014年11月30日 08:52撮影 by  SHL22, SHARP
11/30 8:52
この辺りで高いと言えばあれっぽいけど、あれかな?
まだあるようだ。半分曇ってきた。
2014年11月30日 09:14撮影 by  SHL22, SHARP
11/30 9:14
まだあるようだ。半分曇ってきた。
トラトラロープ場きた。
2014年11月30日 09:24撮影 by  SHL22, SHARP
2
11/30 9:24
トラトラロープ場きた。
開けてきた。見せないけど( ´艸`)
2014年11月30日 09:28撮影 by  SHL22, SHARP
11/30 9:28
開けてきた。見せないけど( ´艸`)
なんなんだろうね。何故こうなった?
2014年11月30日 09:39撮影 by  SHL22, SHARP
1
11/30 9:39
なんなんだろうね。何故こうなった?
まだか〜!
2014年11月30日 09:41撮影 by  SHL22, SHARP
11/30 9:41
まだか〜!
登頂!
2014年11月30日 09:47撮影 by  SHL22, SHARP
3
11/30 9:47
登頂!
三角点タッチ
2014年11月30日 09:47撮影 by  SHL22, SHARP
2
11/30 9:47
三角点タッチ
登頂記念ポーズ
2014年11月30日 09:48撮影 by  SHL22, SHARP
12
11/30 9:48
登頂記念ポーズ
あれはなんだ。目立つ!
2014年11月30日 09:49撮影 by  SHL22, SHARP
3
11/30 9:49
あれはなんだ。目立つ!
写らないかな〜?白山か綺麗。少し雲かかってるけど。
2014年11月30日 09:51撮影 by  SHL22, SHARP
3
11/30 9:51
写らないかな〜?白山か綺麗。少し雲かかってるけど。
何か見えるけどよくわからない。
2014年11月30日 09:52撮影 by  SHL22, SHARP
11/30 9:52
何か見えるけどよくわからない。
雲海みたいになってる。
2014年11月30日 09:53撮影 by  SHL22, SHARP
11/30 9:53
雲海みたいになってる。
開道ありがとうございます。
2014年11月30日 09:54撮影 by  SHL22, SHARP
11/30 9:54
開道ありがとうございます。
真っ青な空
2014年11月30日 10:13撮影 by  SHL22, SHARP
2
11/30 10:13
真っ青な空
小松の展望が悪いので、少し下りたところからだけど、写りにくいな。
2014年11月30日 10:32撮影 by  SHL22, SHARP
1
11/30 10:32
小松の展望が悪いので、少し下りたところからだけど、写りにくいな。
結局見せないって言ってた所が、小松側よく見えるようです。
2014年11月30日 10:39撮影 by  SHL22, SHARP
11/30 10:39
結局見せないって言ってた所が、小松側よく見えるようです。
九谷ダムが見える綺麗なポイント
2014年11月30日 11:32撮影 by  SHL22, SHARP
2
11/30 11:32
九谷ダムが見える綺麗なポイント
登山口到着!
2014年11月30日 11:48撮影 by  SHL22, SHARP
11/30 11:48
登山口到着!
駐車場到着
2014年11月30日 11:49撮影 by  SHL22, SHARP
1
11/30 11:49
駐車場到着
ノートに下山報告
2014年11月30日 11:50撮影 by  SHL22, SHARP
1
11/30 11:50
ノートに下山報告
泥んこになるのでご注意を!
2014年11月30日 11:54撮影 by  SHL22, SHARP
4
11/30 11:54
泥んこになるのでご注意を!
これはすごい!カメムシだらけ!ペットボトル焼酎ホイホイ置いとけば減るかもね。
2014年11月30日 11:58撮影 by  SHL22, SHARP
2
11/30 11:58
これはすごい!カメムシだらけ!ペットボトル焼酎ホイホイ置いとけば減るかもね。
ゆーゆー館
2014年11月30日 12:19撮影 by  SHL22, SHARP
1
11/30 12:19
ゆーゆー館
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック ラジオ

感想

富士写ヶ岳登山口に3台も車があって人もいた。
しかしこちらは誰もいない。不安になる。そしてまた一番かと!

登山届の提出ポストがない?のでノートに入山と下山の報告を書くといいかなと。
登山道はタダで出来るものじゃないので登山口にでも入山料徴収BOXがあると
維持費に役立つのでは?と勝手ながら思う。

道はやはり出来たてホヤホヤ感が強くよく現場で伐開してた時を思い出す。
九谷建設時にあの辺の山はほとんど登ったはずなのに、
こんなに遠い三角点は使った記憶も無いw
でも一つ下流の山は、独りで4時間迷子になった山だった事を思い出すw

スマホが勝手に起動するのを防ぐのにスライドだけじゃ開かないようにしてるのに、
いつの間にやらポケットの中でGPSを勝手に切っていてルートレコードが切れていた。今の所コレの改善の方法は見つかっていない。

後に来たおじちゃんがピークが何度も訪れてこれか?これか?と悩んだらしい。
でも僕は荒島岳のピークマジックを知っているので2度ほどで済んだ。

不思議なことにきれいな女性の方が多く。
心が弾んだwもちろん全おじちゃんに話しかけられたが、
綺麗な女性には話しかけられず、
かけてこられずですた。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん

残念だが。またしても左ひざが壊れた。
今日なんかは登りの時点でアウト!
タイツが原因かと思ってタイツを履かなかったが違ったようだ。
大又下山では痛くない。走るのも今日は下山時の登り部分が痛み無く。
筋力不足と体重だと思うけど、ジムももう数年になるし、
体重もココ最近で一キロ減ったくらい。
こんなんだと富士山とかも無理そうだから、
左だけでもバネ入りのサポーター買おうかな?

カメムシが皆さん嫌なようですが、車の隙間とかに入り込んで、
数日後に出てくることが当たり前なのでご注意をw
よくみた効果あるのか分からないけど?減らす方法として、
焼酎の大きなペットボトルに水と焼酎いれて置いておくと、
カメムシホイホイ出来るけど効果の程は不明。

帰りの温泉は始めてのゆーゆー館。
500円でお風呂は大きいしジャグジーに露天にサウナ!
菊の湯と比べ物にならない豪華さでした。

これでしばらく雪などで外遊びが難しくなりそうですね。
雪山登りたいな〜。独りじゃ駄目だな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

初めまして
菅倉山へ、ようこそ有難うございました。
今日は蟹の目山から菅倉を眺めていました。杉林は泥んこになりますね。
綺麗な女性が多かったとか、うらやましい。カメムシ(へくさんぼと呼んでいます)はハーブがいいとか聞いているので来年は対策を考えます。
来春の石楠花の時期にも是非お越しください。
2014/12/1 0:04
Re: 初めまして
お初です〜!
いえいえ、こちらこそあんな長距離をよく開道されました。(人-)謝謝(-人)謝謝です。
内緒ですがピークに誰もいなかったのでいろんな所に向けて手を大きく振ってましたw
綺麗な方について行きたいですが、僕が来るとすぐ道を譲られますよ。
キモイんでしょうかね?扱いとしてはへくさんぼと同等のようですorz
まあ登ってる時は途中途中へくさんぼになりますがwww
また行きたいですが、大日とか鞍掛も行ってみたいです。
2014/12/1 20:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら