記録ID: 55597
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
日向山(甲斐駒・鳳凰眺望の山!また、白砂山に遊ぶ!!。)
2010年01月24日(日) [日帰り]
- GPS
- 03:12
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 586m
- 下り
- 582m
コースタイム
■ 8:20矢立石登山口8:40-10:02日向山山頂10:02-10:07雁ヶ原10:55-11:52矢立石登山口12:15
天候 | 超ピーカン・無風!!。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
■ 道路情報 国道20号、【道の駅はくしゅう】を甲府方面から左折する。そして県道を抜け竹与の集落を直進すると尾白川林道に入る。 ここまでは何も問題はないが高度を上げるにしたがって圧雪・アイスバーンの連続!!。 ヘアピンカーブの連続でガードレールの無い箇所も12月に登った時には危険箇所など無かったが今回は林道状況がかなり悪い。 駐車場への最後のヘアピンカーブはガチガチに凍結していて登れない車もあった程でした。 でっ、、、登れない車はヘアピンカーブ手前5・6台駐車していました。 walk車は登りましたがここは細心の注意が必要です、、、下りも。 駐車場に着いたらチェーン装着した車が2台止まっていました。 □07 7月 日向山、山行記録は・・・ こちらから。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-47546.html □09 12月 日向山、山行記録は・・・ こちらから。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-52296.html *温泉情報。 ☆☆☆下山後は是非、【尾白の湯へ】!!!☆☆☆。。。 http://www.verga.jp/modules/tinyd1/ 今回から遡って『ふるさとの日帰り温泉情報』も山行の度毎に掲載しています。。。 ☆☆☆山梨人気温泉ランキング☆☆☆ http://spa.sound-f.com/cgi-bin/enqrunk.cgi |
写真
感想
■ 感想。
前回は錦滝経由で周回しましたが今回は矢立石からピストンの山行でした。
登り始めるととにかく雪が少ない、、、少ない、、、意外な展開でした。
やっと5合目位から雪が目立ち始め凍結した所が見え始めました、、、そして7合目付近から凍結が連続したので【アイゼン装着休憩!!!】。
ここから下山までアイゼンを外す事は有りませんでした。
そして山頂から雁ヶ原へ。
えっ、、、積雪が無い???・・・12月はあんなに冠雪していたのに、、、のどかな山頂、、、超意外!!!。
しかも、、、凄く暖かい・・・山ラーメン喰う気もしない!!!。
なんてラッキーな日に登ったのだろう、、、林道はヤバカッタけど。
山頂からは定番の八ッ・甲斐駒・鳳凰・蓼科・車山・瑞牆・茅・北アルプス、、、
そしてこの山から初めて見た富士山、、、皆山揃い踏みで拝見出来ました。
が、、、しかし下山道ですれ違った皆さんは皆、、、つぼ足でした。
walkが神経質だからでしょうが???。
でも、、、
最高の日に感謝しています。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3392人
ドピーカンっすなぁ〜♪
しかも・・・無風っすか。
晴れ男の称号をウォークしゃんに贈呈しますわ。
あっ、写真も素晴らしいっ!
こんばんは。
私も【シェー】とか【大仏】ポーズして見たのですがセルフタイマーが旨く働きませでした↓。
今、セルフの練習をしています。
今度、、、
1/26日完璧にします???
さて、、、
何処に登るか???
『山と渓谷1月号』に掲載されていたパパしゃんの地元の浜石岳も候補に上がっています。
朝の山梨の山々を見渡して出掛けるwalkより。。。
1/26って火曜日ぢゃんっ!
浜石岳はいいよ〜♪
色んなバリエーションがあるし・・・
さった峠から登ればたっぷり2時間半だけど頂上駐車場からなら2分っす!
walkさん、こんばんは。
日向山お疲れ様でした
またまた絶景ですね
甲斐駒見るにはベストポジションですね。
花崗岩の山だと雪の白と被りますね
近々行きたい山の一つです
walk さま
特に「甲斐駒」の絵、、、
うれしぃー [[scissors]]
甲斐駒づくしってな感じで
ああっ、早く雪解けってね。
パパしゃん、おはようございます。
ぢゃあ〜駐車場で山ラーメン作って、、、
降りて来れば丁度できてる時間ぢゃん!!
最高の山っすね!
いかにもワタクシ向きな山。。。
kankotoさん、おはようございます。
是非お出掛け下さい。
コースが短いので鞍掛山とセットで登ってください。
ワタクシ、、、
足に自信が無いんで日向山オンリーですが。
今朝、、、
盆地からふるさとの山々が朝日を浴びて光り輝いています。。。
77さま
今年の甲斐駒は例年に比べて冠雪が随分多い気がしました。
盆地から見るとそうでもないのですが近くで見るとそんな感じがしました。
そんでもって、、、
甲斐駒の雄大さに圧倒された山歩きでした。。。
私も前日からテント担いで日向山から鞍掛山へ入っていました。
昨日は天気と展望に恵まれた素晴らしい山日和でしたね。
日向山から先は道標もなく、冬季は殆ど人が入っていないようです。
今回も動物以外のトレースはなく、鞍掛山の急峻な登下降もあり、緊張感のある山行になりました 。
はじめまして宜しくお願い致します。
でっ、、、
koodooさんも車、ヘアピンカーブに止められていたのですねぇ〜、、、3・4台駐車していましたが。
私は何とか登りましたが下りで怖い思いをしました。
鞍掛山への情報をできれば知りたいと思っています。
お疲れ様でした。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する