記録ID: 5560900
全員に公開
ハイキング
甲信越
番屋山 新潟百名山 新潟の山歩き50選
2023年05月31日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 711m
- 下り
- 706m
コースタイム
天候 | 晴れ。21℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
晴れ。21℃
登りは雨生ヶ池を通り山頂へ。下りは椿尾根、八十里越を通る。
ミステリアスな雨生ヶ池を見て、ブナ林を長く歩け、眺望もきき、いにしえ人の通った道を歩き、グッドな山行になった。
県道183号線の林道ゲートを超えてからは、舗装だが、すれ違いが困難な道幅。待避所を常に頭において吉ヶ平まで行く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する