7:18
「関宿」道の駅にて。
ここは昔宿場町だったんですね。瓦葺きの建物をバックに、今日も行ってきます!e
17
12/3 7:15
7:18
「関宿」道の駅にて。
ここは昔宿場町だったんですね。瓦葺きの建物をバックに、今日も行ってきます!e
7:20
道の駅すぐ横にJR関駅があります。その前のコミュニティバスに乗るためここでバスを待ちます。
1
12/3 7:19
7:20
道の駅すぐ横にJR関駅があります。その前のコミュニティバスに乗るためここでバスを待ちます。
7:25
時間ぴったしにバスが来ました。100円先払いで乗り込みます。
0
12/3 7:19
7:25
時間ぴったしにバスが来ました。100円先払いで乗り込みます。
7:37
伊勢坂下に到着。ここも昔、坂下宿だったようです。ここから車道を50分ほど歩きます。e
4
12/3 7:34
7:37
伊勢坂下に到着。ここも昔、坂下宿だったようです。ここから車道を50分ほど歩きます。e
はい、準備運動をして、スタートです。
今日は時間がかかるコースなので、ゆっくりしてられませんよ〜m
今日はタイムキーパーのmidorinが張り切って仕切ってくれます。e
11
12/3 7:45
はい、準備運動をして、スタートです。
今日は時間がかかるコースなので、ゆっくりしてられませんよ〜m
今日はタイムキーパーのmidorinが張り切って仕切ってくれます。e
旧東海道を坂下宿から鈴鹿峠までの道を歩いています。e
7
12/3 7:51
旧東海道を坂下宿から鈴鹿峠までの道を歩いています。e
おっと!東海自然歩道を歩くところを、間違えて車道を歩いてしまったので、道なき道を登って合流できました。e
24
12/3 7:56
おっと!東海自然歩道を歩くところを、間違えて車道を歩いてしまったので、道なき道を登って合流できました。e
いきなり修験の道のような階段が現れた。e
4
いきなり修験の道のような階段が現れた。e
はい、体力作りですよ〜がんば!e
7
12/3 7:58
はい、体力作りですよ〜がんば!e
樹林帯を進むと、またアスファルトの道に出ます。e
4
12/3 7:59
樹林帯を進むと、またアスファルトの道に出ます。e
片山神社に着きました。ここを通りしばらく進むと神社への階段がありますが、ここは看板の鈴鹿峠の矢印通りに進みます。e
4
12/3 8:08
片山神社に着きました。ここを通りしばらく進むと神社への階段がありますが、ここは看板の鈴鹿峠の矢印通りに進みます。e
きゃわ…絨毯が真っ赤っか!e
ここすごかったね。レッドカーペットで気分は盛り上がります。m
21
12/3 8:14
きゃわ…絨毯が真っ赤っか!e
ここすごかったね。レッドカーペットで気分は盛り上がります。m
片山神社前
真っ赤なもみじの絨毯になってる〜♡
n
11
12/3 8:22
片山神社前
真っ赤なもみじの絨毯になってる〜♡
n
どんどんつづら折りに登ると、広いところにでました。e
4
12/3 8:22
どんどんつづら折りに登ると、広いところにでました。e
この看板通りに進みます。e
5
12/3 8:22
この看板通りに進みます。e
いい道だね。e
8
12/3 8:26
いい道だね。e
8:30
鈴鹿峠に着きました。e
2
12/3 8:30
8:30
鈴鹿峠に着きました。e
すぐのところに鏡岩の看板があります。e
1
12/3 8:32
すぐのところに鏡岩の看板があります。e
これが鏡岩みたいです。この先に道があるのかと思ったら、さっき見た鏡岩の看板の向こう側に道があったようです。e
8
12/3 8:33
これが鏡岩みたいです。この先に道があるのかと思ったら、さっき見た鏡岩の看板の向こう側に道があったようです。e
海の向こう側がセントレアかな?e
7
12/3 9:07
海の向こう側がセントレアかな?e
急坂をどんどん登ります。e
4
12/3 9:19
急坂をどんどん登ります。e
ナイフリッジの看板にこんなポーズをとってるnikoちゃん。
それがナイフのポーズなの? m
銃刀法に引っかからないくらいの短いナイフを表現しているんだよ。(^^;
n
14
12/3 9:30
ナイフリッジの看板にこんなポーズをとってるnikoちゃん。
それがナイフのポーズなの? m
銃刀法に引っかからないくらいの短いナイフを表現しているんだよ。(^^;
n
ここがナイフリッジというところかぁ。e
10
12/3 9:21
ここがナイフリッジというところかぁ。e
一応ロープとか張られてるんだね。花崗岩の砂。全然怖くなかった(笑)e
10
一応ロープとか張られてるんだね。花崗岩の砂。全然怖くなかった(笑)e
もうすぐで山頂だね。e
6
12/3 9:39
もうすぐで山頂だね。e
9:50
1座目、773m 高畑山ゲット!e。
360°見渡せる山頂です。ここで初めて登山者に出会い、写真を撮ってもらいました。m
60
12/3 9:50
9:50
1座目、773m 高畑山ゲット!e。
360°見渡せる山頂です。ここで初めて登山者に出会い、写真を撮ってもらいました。m
風が強くて寒いのでのんびりもしていられません。早々に次の山を目指します。e
12
12/3 9:53
風が強くて寒いのでのんびりもしていられません。早々に次の山を目指します。e
10:15
770m 溝干山ゲット!e
2座目の溝干山の山頂は、ほとんど展望がありません。m
5
12/3 10:15
10:15
770m 溝干山ゲット!e
2座目の溝干山の山頂は、ほとんど展望がありません。m
急坂だし枯れ葉が多いしで、ちょっとビビりながら降ります。e
4
12/3 10:27
急坂だし枯れ葉が多いしで、ちょっとビビりながら降ります。e
溝干山をバックに m
10
12/3 10:30
溝干山をバックに m
看板が要所にあって助かります。e
2
12/3 10:36
看板が要所にあって助かります。e
emiちゃんずっこけた!?
やっと治った膝が再燃の瞬間を激写〜Σ(゜Д゜)
n
右膝あたりから激痛が!!
しばらく動けなかった〜(− −;)e
6
12/3 10:37
emiちゃんずっこけた!?
やっと治った膝が再燃の瞬間を激写〜Σ(゜Д゜)
n
右膝あたりから激痛が!!
しばらく動けなかった〜(− −;)e
この辺りの山って全然分からない。e
1
12/3 10:53
この辺りの山って全然分からない。e
「やぁ!」e
3
12/3 10:53
「やぁ!」e
すっごく綺麗な霜柱をemiちゃんがドミノ倒しのように蹴飛ばして歩いてる!あとから来る人の気持ちも考えてくださいょ!
n
ちょっとドミノ倒ししただけですよぉー。ふわっふわ♪e
16
12/3 10:53
すっごく綺麗な霜柱をemiちゃんがドミノ倒しのように蹴飛ばして歩いてる!あとから来る人の気持ちも考えてくださいょ!
n
ちょっとドミノ倒ししただけですよぉー。ふわっふわ♪e
唐木のキレットだそうです。e
1
12/3 10:55
唐木のキレットだそうです。e
登ってきた山の稜線です。
気持ちいい稜線歩きも楽しめます。m
6
12/3 10:57
登ってきた山の稜線です。
気持ちいい稜線歩きも楽しめます。m
この唐木山の上の方に少しだけ鎖が見えた。クライマーゾーン。e
2
12/3 11:02
この唐木山の上の方に少しだけ鎖が見えた。クライマーゾーン。e
落ち葉がたっぷりで、すべりそうなところもいくつかあります。m
4
12/3 11:14
落ち葉がたっぷりで、すべりそうなところもいくつかあります。m
ここが一番怖かったよ〜。もしかしてここがキレット?e
20
12/3 11:05
ここが一番怖かったよ〜。もしかしてここがキレット?e
11:11
720m 唐木山ゲット。e
3座目(^^♪
10
12/3 11:11
11:11
720m 唐木山ゲット。e
3座目(^^♪
那須ヶ原山まであと少しだよ〜!
お腹空いたね〜!midorin情報だと山頂に綺麗な小屋があるらしいからそこでお昼にしましょ♪
n
6
12/3 11:38
那須ヶ原山まであと少しだよ〜!
お腹空いたね〜!midorin情報だと山頂に綺麗な小屋があるらしいからそこでお昼にしましょ♪
n
11:41
三ツ頭山ゲット。e
4
12/3 11:41
11:41
三ツ頭山ゲット。e
あれが、今日のお昼ご飯場所の小屋かな?e
きっとそうだよ〜m
1
12/3 12:08
あれが、今日のお昼ご飯場所の小屋かな?e
きっとそうだよ〜m
中を見ると…
5
12/3 12:10
中を見ると…
避難小屋じゃなくって、ここは神社でした(*_*;
せっかく頑張って登ってきたのに、中に入れず
がっかりの図(笑)n
少し進んでみて、風の弱そうなところを見つけましょう。e
石室を小屋だと思い込んでました・・・すみません。m
8
12/3 12:20
避難小屋じゃなくって、ここは神社でした(*_*;
せっかく頑張って登ってきたのに、中に入れず
がっかりの図(笑)n
少し進んでみて、風の弱そうなところを見つけましょう。e
石室を小屋だと思い込んでました・・・すみません。m
12:12
800m 那須ヶ原山ゲット。e
30
12/3 12:12
12:12
800m 那須ヶ原山ゲット。e
また少し道を戻り、今度は三国岳・油日岳方面に。e
2
12/3 12:18
また少し道を戻り、今度は三国岳・油日岳方面に。e
このコース、アップダウンがほんとに多いです。次はロープがありますが、できるだけ三点支持で登ります。e
6
12/3 13:16
このコース、アップダウンがほんとに多いです。次はロープがありますが、できるだけ三点支持で登ります。e
ロープに頼り過ぎず三点支持してくださいと注意書きも書かれています。m
7
12/3 13:24
ロープに頼り過ぎず三点支持してくださいと注意書きも書かれています。m
今日のご飯はカレーおでんです♪和風のだしにカレー粉を加えて…色合いよくなくてすみません。e
美味しかったよ〜。寒い時のおでんは格別だね。m
29
12/3 13:47
今日のご飯はカレーおでんです♪和風のだしにカレー粉を加えて…色合いよくなくてすみません。e
美味しかったよ〜。寒い時のおでんは格別だね。m
ありがとー!nikoちゃんの作ってくれた抹茶わらび餅とあんこと苺。e
25
12/3 14:03
ありがとー!nikoちゃんの作ってくれた抹茶わらび餅とあんこと苺。e
14:10
時間通りにご飯食べ終わることができました。e
さあ、駅まで日が暮れないうちに着かなくっちゃ。m
26
12/3 14:10
14:10
時間通りにご飯食べ終わることができました。e
さあ、駅まで日が暮れないうちに着かなくっちゃ。m
14:20
715m 三国岳ゲット。e
4
12/3 14:20
14:20
715m 三国岳ゲット。e
望油峠。ここにくる前にあった分岐の看板が分かりにくく、ちょっと道迷いしかけた。e
4
12/3 14:26
望油峠。ここにくる前にあった分岐の看板が分かりにくく、ちょっと道迷いしかけた。e
また激下り〜。e
真剣過ぎて怖い。 m
9
また激下り〜。e
真剣過ぎて怖い。 m
14:45
加茂岳到着。e
2
12/3 14:45
14:45
加茂岳到着。e
15:02
698m 油日岳ゲット。e
16
12/3 15:05
15:02
698m 油日岳ゲット。e
油日岳から与野公園方面へ下ります。e
1
12/3 15:10
油日岳から与野公園方面へ下ります。e
これは三馬谷滝方面へ。e
1
12/3 15:27
これは三馬谷滝方面へ。e
まずは最初の渡渉箇所です、とノリノリのmidorin。e
さあ今回は、何回渡渉するでしょうか?m
5
12/3 15:27
まずは最初の渡渉箇所です、とノリノリのmidorin。e
さあ今回は、何回渡渉するでしょうか?m
印を目印に下るのみ。e
0
12/3 15:29
印を目印に下るのみ。e
黄紅葉も綺麗だね。e
3
黄紅葉も綺麗だね。e
三馬谷の綺麗な水に浮かぶ落ち葉
ずっと県境尾根を歩いてきて、三重県側に下山です。
n
5
12/3 15:40
三馬谷の綺麗な水に浮かぶ落ち葉
ずっと県境尾根を歩いてきて、三重県側に下山です。
n
上に素敵な滝がありました。下に来てみると看板があります。なるほど天竜の滝!その下に水竜の滝も!e
2
12/3 15:41
上に素敵な滝がありました。下に来てみると看板があります。なるほど天竜の滝!その下に水竜の滝も!e
ひとつだけはしごがありました。e
7
12/3 15:41
ひとつだけはしごがありました。e
15:45
三馬谷小屋。ここまでくると山道はおしまいです。e
1
12/3 15:45
15:45
三馬谷小屋。ここまでくると山道はおしまいです。e
ここからは車道を通って、柘植駅まで歩きます。e
6
12/3 15:51
ここからは車道を通って、柘植駅まで歩きます。e
16:50
みなさ〜ん、今日もよく歩きましたね。お疲れさま!e
26
12/3 16:56
16:50
みなさ〜ん、今日もよく歩きましたね。お疲れさま!e
あとは乗り鉄で2区間、関駅まで帰るだけです。
n
10
12/3 17:09
あとは乗り鉄で2区間、関駅まで帰るだけです。
n
たった2区間なのに爆睡のemiちゃん(笑)
カワイイ寝顔なのでパチリ。
n
鏡に映っている私の顔は怖すぎて見れなかったそうです(泣)m
24
12/3 17:21
たった2区間なのに爆睡のemiちゃん(笑)
カワイイ寝顔なのでパチリ。
n
鏡に映っている私の顔は怖すぎて見れなかったそうです(泣)m
仲良し3人組の登山は、いつも楽しそうで羨ましいです!
それにしても、いろんな所をご存じですね!
そして、朝から夕方までのロングコース ...
どこかでお会いしても、とてもついて行けそうにありません。
あ、私の方は ...
やっとギックリ腰が収まったと思ったら ...
今度は痛風に泣かされています。
今回はmidorinプロデュースのお山で、未知の領域
登っているときも、右回りなのか左回りしているのかも分かっていなかったです
コースタイムよりちょっと早く歩かないといけないルートだったので頑張りました。
それにしても...shin1116さん...
ぎっくり腰に痛風なんて!山が足りませんね
バラエティにとんだ面白そうなコースですね!
昨日は平地でも寒かったような天気ですが大丈夫でした?
天気も良さそう で楽しめたようで良かったです。
大垣から見る北のほうの山もだんだん白色が目立ってきてます。
今年は登り納めですか?またいろんな鈴鹿 を楽しみにしてます
累積標高はそんなにないからって、なめていました
ナイフありキレット有り。アップダウンもなかなかのもんでしたよ。
おかげで寒波なんて歩いている限り感じなく汗ばむくらい
でも止まった途端めっちゃ寒む〜〜
急に寒くなりましたね。
今年のぶなの子は登り納めです!
来年も私たちの拙いレコをヨロシクお願いします〜
今年の締めくくりですか?
今年は、青空に恵まれた1年でしたね!
ランチもますますグレードアップしてますね!
今年の締めくくり とありますが、今年は登り納めですか?
元気な”ぶなの子”のレコ楽しみにしています!
晴れ男伝説が... ?
そうです。今年の「ぶなの子」登り納めしちゃいましたよ〜
最後は「カレーおでん🍢」で山ごはんも食べ納め
emiちゃんのカレーおでんはとっても美味しかったです!
人生初のこの味、我が家でもやってみよ〜 と、思いました。
2015年はどんな山にいけるかな?
来年もヨロシクお願いしま〜す。
どの山名も初耳でした
そして、今回もたくさん歩きましたね
カレーおでんも美味しそうだし、いつも楽しそうで良いなぁ
お疲れ様でした^^
もちろん、私も1座ったりとも知らなかった山々です。
今回は7座Getしたつもりで勝手に「裏鈴鹿セブンマウンテン」
と名付けちゃいましたが、
ログには忍者岳ってのが入ってて、8座になってましたぁ〜
忍者岳の看板は見たんだけどね、見えなかった
さっすが忍者岳 恐るべし。にんにん。
messiahさんなら、この倍は歩けるね〜
アップダウンあり、展望もありで、静かに歩けるいいコースですね
山でおでんもいいですね。あったまりそう
〆のデザートがこれがまた。。
抹茶わらび餅とあんこと苺って、色合いもすごく綺麗で美味しそうです。
疲れがとれそ〜〜
お疲れ様でした
コメントありがとうございます!
この山 アップダウンはけっこうあったのに
ログの累積標高が大したことないんですよね〜 なぜ ?
前日から急に寒くなって、慌てて冬山ウェア出動させました
稜線は眺望はいいけど、風が強い日は厳しくて...
そんな時のおでんは格別
温まりました
デザートも盛り付けるだけだったので、さっと食べれて良かったです!
皆様、よく歩かれてお疲れ様でした。
カレーおでんは、怖い物食べたさ?でちょっと興味深々
niko-nちゃんの、デザートチョイス最高
次回マネっ子しよっと
2014年、皆さんのレコ楽しく拝見させていただきました
また来年も楽しみしていま〜す
カレーおでんは和風だしのサラっとしたスープが
最後まで飲み干せて、香辛料でさらに体が温まったよ
練り物をその場で放り込んで、煮込みいらず。
カレーの味で美味しく食べれちゃった
モチ入りがんもも入ってて美味しかったよ!
ぜんぜん怖くなくってごめんなさい
こんばんは、初めまして。
来春以降に鈴鹿・御在所周辺を考えてまして、レコを楽しく見させて頂いています。
今回の紀行は年内の締めだったんですね。
コースとかは自分は全く解りませんでしたが、綺麗な写真を見ていると、指先・頬が凍えそうな寒さや、三人寄れば怖い物無し?のワクワク感が伝わって来ます♪
それと、暖かいおでんとデザートで食と暖が満たされた事も♪
また来シーズンも、ぶなの子さんのレコを楽しみにしています。
それと、
emiemiemiさん、
お膝は大丈夫ですか?
御嶽山の下りで、右膝の痛みで涙目で下山した僕が言うのも何ですが(笑)、
お大事にして下さいね!
こんにちは♪励ましのお言葉ありがとうございます。
足は秋くらいに痛めて、歩く走るは問題ありませんが、屈伸が出来ないです。下りとかで無理して筋を痛めたのかな?maxi5さんもその後足は治りましたか?楽しく山に行けるように、お互いしっかり治しましょうね。
鈴鹿はとっても興味深い山です。色々攻略してみてくださいね。
来年もぶなの子の山ご飯、山旅、楽しみにしてください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する