有笠山 ※鎖場敗退 Co.290 6週目
- GPS
- 01:53
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 290m
- 下り
- 289m
コースタイム
09:15 西登山口
09:50〜09:55 稜線小休み
10:05 鎖場敗退
10:35 東登山口
10:55 駐車場
天候 | 気持ちの良い 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡多いのでルート不明瞭部分もあります。 |
写真
感想
■有笠山へ行ってきました
本当は昨日、良くしていただいているichigeさんに付き合っていただいて他のお山へゆく予定でしたが、台風と大雨の通過直後の山に若干不安を感じて延期していただきました。
そんなわけで、今日は手近で手頃な山を求めて隣町の有笠山へ出掛けてきました。
■有笠山
沢渡温泉から暮坂峠へ向かう道路脇にある小山です。
クライミングのゲレンデがある事は聞き知っていますが、わざわざハイキングに来るには標高が小さい。
予備知識無いので、前日地形図を確認したらルート表示が無い!
ヤマレコで確認すると、上部にハシゴ場があるそうです。
「まぁ、心配ないだろう」と思って出発しました。
■やっぱり、筋力は必要です!
順調に登っていよいよ鎖場です。
現在の握力は左14右18なので腕力頼りは不可能です。
左右の膝を支える筋力が衰えているので、一歩が不安な場面があります。
3本目の鎖場を見上げて考えました。
「登る事はできそうだけど、この身体で無事に下降できるのか?」
一瞬で敗退決定しました。
一般ルートでの体力的・技術的敗退はたぶん初めてですが、仕方ありませんね。
残念な気持ちを抱かないように、スリップ転倒しないように、気をつけて下山しました。
途中のゲレンデで、知人と似た後ろ姿の女性クライマーを見かけたので近寄ってみましたが、別人でした。これは残念でした!
【めも】
・1.0のスピードならば登りに問題ない
・今回290mだが、600mは心配ないだろう
・下りも問題ないが、急斜面は状況により緊張する
・下山後、疲労感なし
・翌日、翌々日、問題ない
・3日目、膝周辺ぎこちないが筋肉痛か?
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
日ごと、回復されているようで、良かったです。
有笠山って、クライマー天国です。山の周りがゲレンデだらけ。でも、行ったことありません。土日、混んでいるのがわかっているので、行くのが面倒になっています。
八八八って、一瞬、笑っているのかと思ってしまいました。888M なのですね。
握力計があるので、18kg がどのくらいなのか試してみました。この値だと鎖場が不安になるのが、良くわかりました。まともに身体支えるのは、ほぼ無理です。30kg を越えてくれば、だいぶ安心できそうです。
埼玉からの谷川は、霞んでよくわからなかったのですが、雪がだいぶなくなってきたようで、足を伸ばしてみたいところです。
有笠山がクライミングの山だという事は知っていたのですが、いたるところにゲレンデが開拓されていたので驚きました。
昨年秋に妙義に行った時は握力さらに低かったです。
ですので、だいぶ恐かったです。
この1ヶ月間は回復基調にあるのか、または徐々に劣化しているのか自分でも判断できずにいます。実のところ少々不安ではあります。
仮に再発しても治療法はわかっているのでソコは安心なのですが、できれば安穏に生きたいとは思います。
頭の中ではゴチョゴチョ考えてしまいますが、厄介な病気を抱えながらも山の空気を吸いに行く事ができるのですからありがたい事ですね。
まずは順調に回復しているようで何よりです。
でも、あまり無理はしないようにしてください。
こちらは5月5日にスキーをしてから、日曜日がことごとく悪天続きで、今日も雷強風大雨のフルコンボです。
そろそろタケノコも採りに行きたいのですが、週末は新潟行きだし・・・
基本日曜祭日だけの休みで、暇なときは土曜も休みますが、悲しいことに土曜と月曜は天気が良いです。
ハナとミイちゃん、すれ違いでも良いじゃ無いですか、家の胡つぶと胡てては水と油で困ったもんです
週末になると天気悪くてイライラしておりました。
今日は、台風一過のおかげで久々の好天日曜日でした。
僕もコシアブラ採りにに行きたかったのですが、今年はおあずけでした。
さて、でんき家のネコちゃんは仲良しと想像していたのですが、水と油でしたか!
我が家のミィは、一人で遊んでる時はかわいいです。
しかし、暇を持てあますと老犬ハナをいじめて遊ぶチンピラなのです。ハナがかわいそうです。
調子が悪いの知りませんでした。 あのgankoyaさんにもそんなことが起きるなんて信じられないのひとことなんですが。。。。
我が家のエリザベスさん(86)も介護度4になりほぼ車いす生活です。今日も押しながら夕方散歩に行ってきました。
比べたらまだまだ若いgankoyaさんのことですからきっとまた復活されるべく闘志をもやされていることとと思います。そう信じております! きっと良くなる。
僕はそう信じてやみません。
ありがとうございました!
お母様はお元気なのですね。
それは良かったです。
大事にしてあげてください。
僕は晴天の霹靂で妙なものを拾ってしまったのですが、医療のおかげで幸いにも普通に社会生活を送り、控えめながらも山遊びもする事ができます。
体調最悪の頃には全ての山道具を仲間のみんなに配ってしまおう思っていたのですが、ばらまかなくて良かったとホッとしている昨今です(笑)
今後どこまで回復できるのか? 何年で回復できるのか? 全くわからない現況ですが、いつかまたテント担いでの山行はしたいと思っています。
慰問いただきありがとうございました♪
有笠山がお初だったとは意外でした
ご自身のお身体とよく相談された、素晴らしいご判断だと思いました。(生意気言ってすみません)
ご自愛下さい。。。
実は自分も傷心中で、先々週クライミング中に指を骨折してしまい、しばらくの間は活動できなくなりました
怪我なので時間と共に回復することは分かっていても、日々筋力が衰える為、モチベーションが下がる一方で悶々とした毎日です...
こうなってくると、本当に健康のありがたさが分かりますね。
いやいや、ちょっと悔くはあったのですが、怖くて先へ進む気になれませんでした(笑)
山歩きは身体が元手ですね。
ところでばいさん、クライマーの指骨折は痛いですね。
こんな時には足で稼ぐ登山で気を紛らせましょう。
指は、後々不具合が出ないようにしっかり治療なさってくださいね。
健康のありがたさ。
普通に健康な人にはあたりまえの健康ですので、たまにありがたさを感じるのは良い機会だと思います。
さてさて、僕は短時間で登れる山は時間がもったいないような気がしたので近場にも手つかずの山が多いです。
ヤマレコランキングで調べたら、僕の群馬100名山は現在55座。
ヤマレコ以前の平ヶ岳や景鶴などを加えても66座なので、まだまだ34座は楽しめそうです。
その辺によく行っています。丸岩、有笠山、すごく目立つ山ですよね。
丸岩は行ったことがありますが、有笠山に行こうと思ったらヒルがすごいって書いてあったので行っていません。
がんこ屋☺️さんはご無事だったようですね。
やっぱりヒル情報があるのですね。
僕は知らずに歩いて無事でしたが、長靴履いたクライマーを見かけたので、ひょっとすると? と思っとりました。
コメント、ありがとうございました♪
懐かしく写真を見ました。2005年3月29日に一回だけ登りました。その時はがんこ屋さんと同じく左周りで周回しました。岩の下辺りに古代人の横穴(?)跡が有ったような??
今はクライマ−が多く+ヒルも出るようなので随分と以前と変わったようですね。
有笠山と鍬柄岳は低山+コースタイムの短い割に岩が楽しめる山ですよね!
早い回復を願っております。
地元の山なのに初訪問です。
鍬柄岳は2年ほど前に登ってみました。
今回はなめて出掛けたのですが敗退です。
低山もあなどれませんね。
慰問いただき、ありがとうございました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する