記録ID: 557305
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
大霧山 帰りは峠の茶屋で肉うどん
2014年12月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 780m
- 下り
- 799m
コースタイム
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●道の状況 よく整備されており、危険箇所ありません。 (1)定峰峠〜大霧山〜粥仁田峠 大霧山近くの放牧場は、有刺鉄線の柵あり。 強引に通れる所はありますがお勧めしません。(あとで確認したら、放牧地は侵入禁止とのことでした) 出会った登山者 行き: 2名 帰り 多数 出会った動物 キジ 2羽 イノシシ 1頭 (2)粥仁田峠〜秩父高原牧場 車道で危険箇所なし。 ●登山届 粥仁田峠にありました。 |
その他周辺情報 | ●登山後の温泉 武甲の湯 ●飲食店情報 定峰峠の峠の茶屋 ●トイレ 定峰峠、牧場の2箇所 |
写真
粥仁田峠には登山届のポストがあります。牧場にここから向かいますが、全部車道を使いましょう。途中に送電線の入り口に入ると遠回りになりますよ。(今回のGPSの軌跡はそちらに向かっています)
撮影機器:
感想
久しぶりに定峰峠から大霧山を往復しました。午前中は天気もよく最高のハイキング日和。8,9時頃は、登山者もまだマバラで快適なハイキングができます。
(注)大霧山ちかくの放牧地には車道から入れますが、関係者以外立ち入り禁止だそうです。特に表示がないので、入ってしまいましたが、次回以降はこちらには入らないように心がけたいと思います。
牧場のミルクハウスは、11月16日で終了で、来年は4月から開店だそうです。ソフトクリームは食べることが出来ずに残念でしたが、定峰峠の峠の茶屋で食べたうどんは、昔と全く変わらない味で美味しかった。おばちゃんも、元気でした。いつまでも、続けていてほしいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kuboyanさん こんばんは
お疲れ様です
牧場も冬支度ですね
シチューとかあったら美味そうです
今日は奥武蔵の予定でしたが、急遽変更して笹子歩きました
明日は奥武蔵行きますよ〜
Stillさん、こんはんは
グルメ山行連続ですね。
今日は笹子ですか。だいぶ雪も付いてきたのかなと思います。実は、雁ヶ腹摺山に行きたかったのですが、多分林道も
明日は奥武蔵ですか。
山頂での真っ青な空&真っ黒なkuboyanさん、良い感じですね!
ふれあい牧場までの往復で15km弱もあるのですね。
言われてみれば、先日堂平山から見た、大霧山はかなり遠くにありましたので、そんな感じでしょうね。
肉うどん、美味しかったですね!
また、行かなくてはと思っています。
ayamoekanoさん、こんはんは
今日の午前中は
実はふれあい牧場から、一旦降りて、堂平山をぐるっと回ろうとしたのですが、途中で登り返しがシンドイと思って、往復にしました。
肉うどん、やっぱり美味しかったですね。たまに食べに行きたくなってしまします。
それではまた。
kuboyanさん こんばんは
今回は大霧山でしたか〜
大霧山もちょっと御無沙汰なので行きたいと思っているのですが〜
全然山に行けていませ〜ん
手広く攻めるkuboyanさんが、うらやまし〜
定峰の茶屋も一度しか寄った事が無いので次に訪れた時には、お邪魔
したいです!!茶屋のおばちゃんは、優しいですよね〜
あっ!!過去レコアップされたの拝見しましたよ〜
kuboyanさんの登山経験は、やっぱり凄いんですね〜
未だNO!100名山のロッシでした〜
ロシさん、コメントありがとうございます(^o^)
牧場のソフトは、残念でした。11月末までなんですね。
定峰の茶屋は、昭和の遺産のような感じで、おばちゃん始め、まったく変わらないですね。是非のお立ち寄り下さい。
また、過去レコもご覧頂きありがとうございます。いゃ〜、長年やっていてますが、遠出はなかなか大変ですね。100名山関係なく、行きたい所は残しておきたいどおもってます。
ではまた。
kuboyanさん、おはようございます。
峠の茶屋では、ちょっぴり?(いやかなり!)すれ違いになっていました。
茶屋のおばちゃんにはずっと元気でいてほしいです。
この日は大霧山には行かなかったんですけど…??
時間を見ると、定峰峠ですれ違ったみたいですね。また何処かてお会いするかも知れませんか、そのときは宜しくお願いします(^o^)
おばちゃんは元気でいてほしいですね。ではまた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する