ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 557383
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国

高丸山

2014年12月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
4.1km
登り
444m
下り
428m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
0:25
合計
3:27
10:00
83
11:23
11:45
99
13:24
13:27
0
13:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高丸山登山口まで車の乗り入れ可です。
下山時には道路の雪もかなり溶けて来ていました。
コース状況/
危険箇所等
山頂まで、膝程度の積雪。
北尾根は様子見程度に進みましたが、吹き溜まりで腰まで積もってました。
その他周辺情報 コンビニは道の駅ひなの里かつうらを過ぎた所のサンクスが最終。
下山後の温泉は月ヶ谷温泉が最寄です。
http://www.e-kamikatsu.jp/
倒木・・・
駐車場到着、結構な積雪。
2014年12月06日 10:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
12/6 10:00
駐車場到着、結構な積雪。
色々あって出端をくじかれた為、この天候に期待が高まります。
2014年12月06日 10:02撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/6 10:02
色々あって出端をくじかれた為、この天候に期待が高まります。
登山口。
2014年12月06日 10:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/6 10:04
登山口。
スノーシューにラッセルして貰わないとね!
2014年12月06日 10:09撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/6 10:09
スノーシューにラッセルして貰わないとね!
時より強風にて吹雪いてます。
2014年12月06日 10:10撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/6 10:10
時より強風にて吹雪いてます。
山頂は晴れているようだ。
2014年12月06日 10:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
12/6 10:13
山頂は晴れているようだ。
水のみ場。
もちろん、凍って水は出ない。
2014年12月06日 10:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
12/6 10:20
水のみ場。
もちろん、凍って水は出ない。
FOMAつながる案内が至るところにある
2014年12月06日 10:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/6 10:21
FOMAつながる案内が至るところにある
この時期の高丸山では滅多に無い積雪量。
十分楽しめそう。
2014年12月06日 10:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/6 10:21
この時期の高丸山では滅多に無い積雪量。
十分楽しめそう。
風が吹くと雪が落ちてくる
2014年12月06日 10:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/6 10:30
風が吹くと雪が落ちてくる
雪の粒が小さい
2014年12月06日 10:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/6 10:36
雪の粒が小さい
お日様はエネルギーに満ち溢れていますが、中々の寒さ。
2014年12月06日 10:37撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/6 10:37
お日様はエネルギーに満ち溢れていますが、中々の寒さ。
三つ尾の峠。
2014年12月06日 10:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
12/6 10:37
三つ尾の峠。
プチシュカブラ。
2014年12月06日 10:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
12/6 10:42
プチシュカブラ。
前を行くと気持ちいいです。
2014年12月06日 10:45撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
12/6 10:45
前を行くと気持ちいいです。
深い所で股まで埋まります。
2014年12月06日 10:49撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/6 10:49
深い所で股まで埋まります。
白と青の世界
2014年12月06日 10:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/6 10:53
白と青の世界
久しぶりのこの景色。
テンション上がりっぱなし。
2014年12月06日 10:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/6 10:54
久しぶりのこの景色。
テンション上がりっぱなし。
普段何とも無い場所も、雪の重みで木が垂れ下がり、通りにくくなっている。
2014年12月06日 10:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/6 10:54
普段何とも無い場所も、雪の重みで木が垂れ下がり、通りにくくなっている。
先頭を代わってもらい、新雪を楽しむ
2014年12月06日 11:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/6 11:04
先頭を代わってもらい、新雪を楽しむ
展望台、テンションが高くなるほどきれい
2014年12月06日 11:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/6 11:12
展望台、テンションが高くなるほどきれい
展望ポイントより。
2014年12月06日 11:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/6 11:15
展望ポイントより。
積もった粉雪が風に舞う。
2014年12月06日 11:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
12/6 11:16
積もった粉雪が風に舞う。
日中なのに海が焼けている
2014年12月06日 11:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/6 11:17
日中なのに海が焼けている
モリモリ積もってます。
2014年12月06日 11:26撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/6 11:26
モリモリ積もってます。
久しぶりの白と青の世界に頬が緩みます。
2014年12月06日 11:26撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/6 11:26
久しぶりの白と青の世界に頬が緩みます。
頂上に出ると雲多め。
2014年12月06日 11:34撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/6 11:34
頂上に出ると雲多め。
頂上、西から雪雲がどんどん流れてくる
2014年12月06日 11:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/6 11:35
頂上、西から雪雲がどんどん流れてくる
山頂到着。
新雪堪能させて頂きました。
2014年12月06日 11:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
12/6 11:36
山頂到着。
新雪堪能させて頂きました。
小さな雪が舞いだす
2014年12月06日 11:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/6 11:36
小さな雪が舞いだす
結構積んでます。
2014年12月06日 11:36撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
12/6 11:36
結構積んでます。
北尾根はかなり雪が深い。
2014年12月06日 11:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
12/6 11:36
北尾根はかなり雪が深い。
見慣れた雲早山も雪を被ればまるで別の景色。
2014年12月06日 11:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/6 11:37
見慣れた雲早山も雪を被ればまるで別の景色。
頂上には霧氷。
2014年12月06日 11:45撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/6 11:45
頂上には霧氷。
影遊び。
童心に返る。
2014年12月06日 11:45撮影
5
12/6 11:45
影遊び。
童心に返る。
雪のトンネル。
2014年12月06日 17:48撮影
3
12/6 17:48
雪のトンネル。
小屋前で昼食
2014年12月06日 12:35撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/6 12:35
小屋前で昼食
金ヌー、湯少なめ(笑)
2014年12月06日 12:49撮影
2
12/6 12:49
金ヌー、湯少なめ(笑)
氷柱。
2014年12月06日 13:33撮影
2
12/6 13:33
氷柱。

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ 靴下 アウター手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 非常食 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ポール

感想

「本格的な冬山シーズンになる前に、また山登り行こうか?」
6月、次郎笈・高ノ瀬へ一緒に登った職場同僚夫妻と登山を計画。
2LTSR20DEK6A氏・rai-chも誘い、一ノ森を目指すことに。

一ノ森から軽く雪化粧を被った太郎次郎を眺め、冬山の入り口を覗いてもらうつもりが、
今回の寒波襲来。
とりあえず一ノ森を目指したものの、川井峠手前で雪折れした倒木に道を阻まれ、
急遽予定変更です。
雪山入門としては最適な高丸山へ登ることにしました。

高丸山でも予想を超える積雪量。
冗談半分で持っていったスノーシューがまさかの活躍。
シーズン初の雪山で新雪ラッセルを堪能できました。

同僚夫妻には雪山の楽しさを分かってもらえたかな?

当初予定は一ノ森でしたが、
全国的ニュースな勢いで四国を荒らした寒波よって川井峠を越す事ができず、
困ったときの高丸山でしょという形で選定となりましたが、
道中神山町上分を過ぎるとすでに中々無いレベルの積雪量だった事もあり、
こりゃ高丸山も結構積もってるなと期待しての山行となりました。
依然寒気が入ってきているようで、三ツ尾の峠を過ぎるとかなり寒さを感じましたが、
まだまだお日様も負けてはいないですね。帰りには結構緩んでました。

久しぶりの雪と青空と新雪の感触に雪山シーズンインを実感ですね。

久しぶりの山行、しかも新雪舞う雪山へ。
前日の天気予報を見たときからテンションが上がる。
一ノ森から雪の太郎と次郎の眺めは素晴らしいものになると容易に想像できる。
しかし、倒木のためあえなく目的地変更。仕方ないですね。
高丸山は初めての山でしたが、最初から最後まで通して
気持ちのよい山歩きになりました。
稜線に出てからの山々の展望、しかも雪化粧の展望は素晴らしい。
今シーズン初の雪山山行としてはでき過ぎです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

ゲスト
雪山最高!
お誘いいただきありがとうございました。
初めての雪山は不安でしたが、とても楽しくてはまりそうです\(^o^)/

青い空と霧氷の景色、雪のトンネル、影遊びして童心に返り楽しかったです\(^o^)/

スノーシューと8本爪のアイゼンでラッセルしていただいたおかげで、後続は歩きやすくなり助かりました。

軽アイゼンをお借りしてありがとうございましたm(_ _)m
次回の為に雪山装備も購入検討中です。

登山用語を覚えて勉強になります。山や植物の名前、トレースも分かるようになりたいので、少しずつ経験して覚えていきたいと思います。

送迎等大変お世話になりありがとうございました。

P.S.旦那さんがクッカーを購入したので、初めて湯を沸かし金ヌーを作ってくれました。
コーヒーブレイクする余裕も無くラーメンすすって終わりました笑
私も練習しておこう…
2014/12/7 9:17
Re: 雪山最高!
昨日はお疲れ様。
楽しんでもらえて、良かったです。

雪山は使う体力も半端ないけど、天気に恵まれたときのご褒美も格別。
次回またとっておきの山を選んでお誘いしますね!
2014/12/7 9:40
お疲れ様でした。
はじめまして。
高丸山、なかなかの積雪だったのですね。
僕は、この日は香川に行っていました。
急は大雪で各地、一気に雪山になりましたね
早くスタッドレスに交換して高丸山に行きたいです
2014/12/8 8:45
Re: お疲れ様でした。
e-sannさん、はじめまして。
この時期の高丸山では考えられないレベルの積雪でした。
次の休みはグレ釣りかな?と考えていましたが、
今回の絶景で味を占めて、山の方に足が向かいそうです。。。
2014/12/8 18:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら