ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5582571
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

梅雨入り前の高尾山

2023年06月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
694m
下り
690m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:00
合計
5:10
8:20
0
8:20
8:20
0
8:20
8:20
0
8:20
8:20
20
8:40
8:40
0
8:40
8:40
0
8:40
8:40
0
10:00
10:00
0
10:00
10:00
0
10:00
10:00
0
10:00
10:00
0
10:00
10:00
0
10:00
10:00
0
10:00
10:00
200
13:20
13:20
0
13:20
13:20
10
13:30
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王・高尾山口駅
ヤマアジサイが咲き始めています。
2023年06月06日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
6/6 8:34
ヤマアジサイが咲き始めています。
花びらが足りないホシザキイナモリソウを見つけました。
2023年06月06日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
10
6/6 9:27
花びらが足りないホシザキイナモリソウを見つけました。
6号路の川歩き。水量はそれほどでもありませんでした。
2023年06月06日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
6/6 9:33
6号路の川歩き。水量はそれほどでもありませんでした。
イナモリソウを見つけました。小さい花なのでなかなかピントが合いません。花びらの周りは薄っすらピンクでフリフリしているのですね。
2023年06月06日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
14
6/6 9:36
イナモリソウを見つけました。小さい花なのでなかなかピントが合いません。花びらの周りは薄っすらピンクでフリフリしているのですね。
コゴメウツギ
2023年06月06日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
6/6 9:52
コゴメウツギ
山頂に着きました。
2023年06月06日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
6/6 9:55
山頂に着きました。
なんとか富士山が見えました。雪がずいぶん少なくなりましたね。
2023年06月06日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
6/6 9:57
なんとか富士山が見えました。雪がずいぶん少なくなりましたね。
ギンリョウソウがたくさん出始めていました。
2023年06月06日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
6/6 10:41
ギンリョウソウがたくさん出始めていました。
ここにもイナモリソウ
2023年06月06日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
6/6 10:48
ここにもイナモリソウ
これはタマノカンアオイでしょうか。
2023年06月06日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
6/6 10:49
これはタマノカンアオイでしょうか。
奥に花が残っていました。
2023年06月06日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
6/6 10:49
奥に花が残っていました。
サイハイランは盛りを過ぎています。
2023年06月06日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
6/6 10:55
サイハイランは盛りを過ぎています。
お昼は権現茶屋の八王子ラーメンです。
2023年06月06日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
6/6 12:07
お昼は権現茶屋の八王子ラーメンです。
斑入りのテンナンショウがありました。とてもきれいな葉でビックリしました。
2023年06月06日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
6/6 12:35
斑入りのテンナンショウがありました。とてもきれいな葉でビックリしました。
咲き始めのハエドクソウでしょうか。
2023年06月06日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
6/6 13:05
咲き始めのハエドクソウでしょうか。
1号路の木の上でセッコクが咲いてました。
2023年06月06日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
6/6 13:11
1号路の木の上でセッコクが咲いてました。
まだまだ元気ですよ。
2023年06月06日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
6/6 13:12
まだまだ元気ですよ。
1号路の出口付近のギンリョウソウ、崖の上の方に咲いていたので目玉が良く見えました。
2023年06月06日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
6/6 13:20
1号路の出口付近のギンリョウソウ、崖の上の方に咲いていたので目玉が良く見えました。
ここからは本日のメイン、ムヨウランです。初めて見ました。
2023年06月06日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
13
6/6 11:05
ここからは本日のメイン、ムヨウランです。初めて見ました。
薄暗い木の下で、土の色と同化して見えるので、見つけ辛いです。
2023年06月06日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
12
6/6 11:16
薄暗い木の下で、土の色と同化して見えるので、見つけ辛いです。
地味な花だと思っていましたが、花は薄いピンク・黄色・白となかなか美しいですね。
2023年06月06日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
12
6/6 11:21
地味な花だと思っていましたが、花は薄いピンク・黄色・白となかなか美しいですね。
花の形も素敵です。
2023年06月06日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11
6/6 11:22
花の形も素敵です。
ただし花が小さいので、アップにした写真で初めてその美しさに気づきました。
2023年06月06日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11
6/6 11:22
ただし花が小さいので、アップにした写真で初めてその美しさに気づきました。
周りが薄暗いし、花が小さいし、なかなかピントが合いません。たくさん撮ったのにほとんどピンボケでした。
2023年06月06日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
9
6/6 11:26
周りが薄暗いし、花が小さいし、なかなかピントが合いません。たくさん撮ったのにほとんどピンボケでした。
この場所にはたくさん生えていました。中には遊歩道の脇に出ている花もあり、踏んでしまいそうです。
2023年06月06日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
6/6 11:30
この場所にはたくさん生えていました。中には遊歩道の脇に出ている花もあり、踏んでしまいそうです。
こちらはムラサキムヨウラン。先ほどのムヨウランとは別の場所です。
2023年06月06日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
17
6/6 12:23
こちらはムラサキムヨウラン。先ほどのムヨウランとは別の場所です。
咲いてから時間が経っているようで。いくつかの花がなくなっています。立ち入れない場所なので遠くから望遠で撮りました。
2023年06月06日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
12
6/6 12:23
咲いてから時間が経っているようで。いくつかの花がなくなっています。立ち入れない場所なので遠くから望遠で撮りました。
妖艶な薄紫色の花に変な虫がとまりました・・・トンボではありません。
2023年06月06日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
12
6/6 12:24
妖艶な薄紫色の花に変な虫がとまりました・・・トンボではありません。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

レコに色々上がっているムヨウラン・ムラサキムヨウランを見たいので、高尾山に行きました。事前に収集した情報から歩いた遊歩道で無事にムヨウランを見ることができました。そこでは通りがかった数名の人が写真撮影をしていました。その中の一人の方からムラサキムヨウランの咲いている場所を教えていただき、貴重な花を見ることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人

コメント

写真も綺麗で花の名や情報にも詳しいのですね。
私はコンデジで花の名前はほとんど知りません。
花の名前を憶えたく足跡を何度も残しますけれどよろしくお願いします。
2023/6/8 19:11
Paraさん、コメントありがとうございます。 

私は子どもの頃から花好きでしたが、ヤマレコを始めてから知った花がたくさんあります。 

皆さんのレコが貴重な情報源です。これからも宜しくお願い致します🙂
2023/6/8 21:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら