記録ID: 5585647
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国
日程 | 2023年06月07日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り/晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
---|
装備
個人装備 | ザック重量8.1kg+スマホ |
---|
写真
感想/記録
by にっしー(べいびー)
週半ばの半日トレーニング登山。
今日は5/10以来ほぼ1ヶ月ぶりの白木山に出かけた。
標高差790mの登山口〜山頂を8kg担ぎ、できれば80分、悪くても85分は切りたいと思ったが、今日はほぼ91分と振るわなかった。
この次また頑張ろう。
なお、下りでは初めて「バリエーションコース」を下ってみた。前回の別当山経由よりは少し短かったが、このコースもあまり速くは下れず、特に魅力は感じなかった。
このコースにはシャクナゲが少しあるようだが、花は終わっていたのか、気づかなかった。
今日は5/10以来ほぼ1ヶ月ぶりの白木山に出かけた。
標高差790mの登山口〜山頂を8kg担ぎ、できれば80分、悪くても85分は切りたいと思ったが、今日はほぼ91分と振るわなかった。
この次また頑張ろう。
なお、下りでは初めて「バリエーションコース」を下ってみた。前回の別当山経由よりは少し短かったが、このコースもあまり速くは下れず、特に魅力は感じなかった。
このコースにはシャクナゲが少しあるようだが、花は終わっていたのか、気づかなかった。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:153人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する