記録ID: 5585799
全員に公開
ハイキング
東北
日程 | 2023年06月07日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 薄禿 w 元い!薄晴れ |
アクセス |
利用交通機関
木工芸館前💉場
車・バイク
トイレ有り
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
mieの下僕生活 ! 第〇〇〇段 かぁー (≧▽≦)
あぁぁぁぁぁぁ 下僕はつらいよ !
あぁぁぁぁぁぁ 下僕はつらいよ !
コース状況/ 危険箇所等 | 幾度と泣くスパイダーネットに行手を阻まれw 😭😖 🕸🕷 |
---|---|
その他周辺情報 | 中尊寺金色堂 前沢牛🐂🥩 |
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
装備
個人装備 | 雨具 日よけ帽子 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 笛 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス カメラ 禿被り物 経典 w |
---|
写真
感想/記録
by gikyu
坊主(僧侶)にも成り損ね
大昔に真打を目指してましたが、「真打」にも成り損ね、と言うよりもw 実力不足
幾度どなく頂いているのはmieの「肘打」だけ w
得意に成ったのはお山でのキジ打(撃ち)だぁー \(◎o◎)/!
www お後が宜しいようで <m(__)m>
大昔に真打を目指してましたが、「真打」にも成り損ね、と言うよりもw 実力不足
幾度どなく頂いているのはmieの「肘打」だけ w
得意に成ったのはお山でのキジ打(撃ち)だぁー \(◎o◎)/!
www お後が宜しいようで <m(__)m>
感想/記録
by mie3
昼過ぎからの開始だったので、おNewの靴慣らしがてらお初の山🗻に行って来ましたー☺️
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する