記録ID: 5604046
全員に公開
ハイキング
東海
貝月山1,234m 岐阜県
2023年06月14日(水) [日帰り]
岐阜県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:21
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 778m
- 下り
- 778m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:04
距離 8.6km
登り 778m
下り 779m
16:06
ゴール地点
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
キャンプ場の入口からキャンプのメインストリートを上がっていくと公衆トイレがある。キャンプ場の中央の辺り。 トイレの壁に登山届けボックスがあった。用紙も備わっていた。 キャンプ場内には登山口を表す表示は無かった。GPS図で牧の尾谷の渡渉点を探した。 谷に沿って登る。落ち葉で踏み後は解りにくい。赤テープもほぼ無い。渡渉を繰り返すがそれを示すテープやロープが太い木に巻かれていた。色が苔に同化していて目立たない。この辺りに有るはず、と信じて目を凝らした。 谷の道には山ヒルがいた。(首に登られた) 少将の淵。三段の滝等見所があった。 尾根に出てからは快適な道。 小貝月山1,226mは展望無し。少し薮こぎ。 貝月山1,234mの山頂は広場。360度展望。展望台がある。テーブル一基。 是非晴れた日に‼️ |
感想
5月21日以来、山に行けていなくて勇み過ぎました。
前の日にリュックの中身を入れ直し、早起きアラームをセットして就寝、しかし朝ドアを開けたら小雨が残って入るではないか⁉️
直前の天気予報確認を怠っていた?
現地の天気は10時頃からは0ミリの予報。ドアを出て来たからには引っ込みが着かない。
長者の里キャンプ場には7時20分には着いたが小雨。車内でゆっくり準備。靴に「ヒル下がりのジョー」を塗布。
8時前にやんで出発。
キャンプ場からの牧の尾谷遡上の道は渡渉を繰り返すが目印が古くて色が木々に同化していて見つけにくかった。
ヒルも出現。
見事な滝がありワイルドな道でした。落ち葉で踏み後が判然としませんが熊鈴や折り畳み傘の落とし物があり、人は入っているようすです。
尾根に出ても残念ながらガスに囲まれていました。
山頂展望広場も今日は貸し切り。食後のコーヒータイムに雨が降ってきた。
帰路はひたすらヒルをチェックしながらの歩き。
登りで首周りを数ヶ所やられていました。忌々しい。
雨に降られて、展望は無し。おまけにヒルにやられた?
気持ちボロボロで帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する