記録ID: 560969
全員に公開
ハイキング
甲信越
富士見山 (氷の花 シモバシラ を見つける)[山梨100]
2014年12月13日(土) [日帰り]
- GPS
- 05:47
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 1,143m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:46
距離 9.4km
登り 1,141m
下り 1,152m
12月13日(土)
出発7:40…展望台10:30…10:55富士見山1639m[山梨100]11:10…展望台11:35…御殿山分岐11:55…造林小屋12:50…13:25登山口P
==============================
出発時刻/高度: 07:38 / 702m
到着時刻/高度: 13:25 / 704m
合計時間: 5時間47分
合計距離: 9.37km
最高点の標高: 1621m
最低点の標高: 691m
累積標高(上り): 1018m
累積標高(下り): 1014m
==============================
出発7:40…展望台10:30…10:55富士見山1639m[山梨100]11:10…展望台11:35…御殿山分岐11:55…造林小屋12:50…13:25登山口P
==============================
出発時刻/高度: 07:38 / 702m
到着時刻/高度: 13:25 / 704m
合計時間: 5時間47分
合計距離: 9.37km
最高点の標高: 1621m
最低点の標高: 691m
累積標高(上り): 1018m
累積標高(下り): 1014m
==============================
天候 | 12月11日(木) 曇り 一時雨 12月12日(金) 曇り 12月13日(土) 曇り 一時雪 夕方晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅8:00⇒<マイカー>⇒道の駅きたかわべ・道の駅ちちぶ・道の駅大滝温泉⇒<雁坂トンネル・通行券¥670−>⇒道の駅みとみ⇒花かげの湯で入浴と食事⇒19:20道の駅甲斐大和 12月12日(金) 道の駅甲斐大和5:40⇒<マイカー>⇒6:00景徳院P <景徳院〜大鹿峠〜笹子雁ヶ腹摺山〜笹子峠〜景徳院> http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-560936.html 景徳院P15:00⇒<マイカー>⇒まほらの湯で入浴⇒18:10道の駅とよとみ 12月13日(土) 道の駅とよとみ6:25⇒<マイカー>⇒7:30平須登山口P <富士見山> 平須登山口P13:45⇒<マイカー>⇒道の駅しもべ⇒16:30道の駅なるさわ・「ゆらり」で入浴と食事 |
その他周辺情報 | 雁坂トンネル通行券 730円ですが 通行券で670円となります。 雁坂トンネルの通行券を販売している自販機は 秩父の影森駅近くにあります(写真1)。 秀麗富嶽十二景 大月市が設定した富士山の展望が良い山頂。 http://www.city.otsuki.yamanashi.jp/kanko/tozanzyouhou.html 花かげの湯 http://spa.sound-f.com/higashi-yamanashi/hanakage.html WEB割引券有ります。 まほらの湯 http://www.alps-hs.co.jp/mahoranoyu/ WEB割引券有ります。 道の駅なるさわ・「ゆらり」 http://www.fuji-yurari.jp/access.html WEB割引券有ります。 |
写真
撮影機器:
感想
本日の山行は 「山梨百名山」の一つである 富士見山です。
この山名から 今回は 今まで以上に 富士山を眺望することを楽しみにしていました。
ですが 運悪く 雲が多くて それを 見ることは出来ませんでした。
でも 山行中 氷の花「シモバシラ」を発見して ラッキーな気分となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する