南高尾はオトナ道♪大垂水峠→大地沢【子連れ5歳】
コースタイム
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:12
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:青少年センター入り口バス停→橋本駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【子連れ目線で】 子連れにはなかなか渋いルートです。子供のテンションが上がるようなものが少ないので、山慣れたお子さんなら飽きずに歩けると思われます。基本的に細い道が多く、手をつないで歩くのは難しいかも。途中急斜面もいくつか出てきます。 大地沢周回ルートは距離は短いながらも急なアップダウンがあり、かつ青少年センターが近づいてくるととても滑りやすい道になります。ロープ頼りに歩きました。小さい子は要注意!今は枯葉で道がよく見えませんが、枯葉がない時期に歩くのは厳しそうです。 |
写真
感想
ようやく少し早起きができるようになってきたチビ。寒くなってきたので運が良ければシモバシラも見られるかな?とまだ知らない高尾山域の一つである南高尾を歩いてみることに。
本日は珍しく相模湖駅からの大垂水峠。思っていたよりも暖かい日差しのもと歩き始めます。出だしの2か所でシモバシラを発見(゜д゜)!その後ゆるゆると登ったり下ったりを続け、トレーニングには持って来いのいいルート。チビもG氏がいるので終始ご機嫌で進んでいきます。
最終目的地のバス停は、大地沢の下にある青少年センター停留所。それが頭にあったため、松平休憩所の道標で「大地沢」「青少年センター」を見て、進んでしまったのが今回の大反省。途中の道標には「大地沢周回ルート」と書いてあり、最終的に大地沢に出るのはわかっていましたが、「山が終わる雰囲気」がなかなか出てこなかったので緊張感が・・・正しくは「高尾駅」方面へしばし歩いて、草戸峠から下るのが正解でした。無事に帰れて良かった!そしてYさんの「地図に載っていないルートがある」というコメントを思い出し、かなり反省。
オトナ向けの山でもチビはとっても楽しかったそう。チビが楽しいと、お母さんも楽しいよ(*^^*)そしていつもチビと楽しんでくれているG氏にもありがとう!また行こうね!
【反省点】
iPhoneは寒さに弱く、本日何度も動かなくなりました。カイロ等で温める等検討。携帯用バッテリーもあっという間に使えなくなりました。
整備されている道であろうが、どこであろうが地図を確認する。最終目的地だけでなく、通過する場所の名前と位置も常に要確認!
チビを待っている間非常に冷えたので、アンダーを要再検討。
【良かった点】
なかなか行けずにいた南高尾をようやく歩けた(^O^)
本日デビューの新しい低山用シューズがなかなか快適!
conroy さん
南高尾山稜は初めてでしたか。
同じ高尾でも山頂雰囲気とはまるで違ったのではないですか。
単調コースでもチビちゃんは楽しそう
地図に載っていませんが、草戸峠から館清掃工場に抜けるみちも是非歩かれてください。
ズッキーさんに教えてもらった私のお気に入りコースです。
hamburg
渋描き隊長
こんにちは
初めての南高尾だったのです。
チビがほどほど歩けるようになってから、と思っていたので
このタイミングになりました。
舘の清掃工場方面に抜ける道、気になります。
チェックしてみます
con
conroyさん、こんばんは
南高尾は、子連れに渋いルートでしたか?
青少年センターは、夏なら水遊びができます
これからのシモバシラは横に広がり、美しい氷華を魅せてくれます・・・
ズッキー
ずっきーさん
こんにちは
赤いロープで結ばれたお二人に会えないかと歩いていました
青少年センターは昔バンガローに泊まったことがありまして
水遊びの時期にBBQとあわせて、また行きたいです。
シモバシラは時期によって形が変わるのですね
年末も高尾近辺に行くので、探してみます。
con
シモバシラは未だに見たことがありませー。
子どもうちに、色んな体験ができていいですね!!
妖怪・・・、もう色んなアイテムが出てるようですね
yokoyanさん
こんにちは
yokoyanさんがシモバシラを見ていないとは意外です
冬も相当歩かれているのに。
ん?完全な雪山だからなのかな?
妖怪シリーズはお買物に行くたびに増えてますよね。
家の中も妖怪だらけです
con
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する