ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5609727
全員に公開
ハイキング
近畿

ローカル列車でゆく加西アルプス(善防山、笠松山)

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
8.9km
登り
431m
下り
418m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
1:22
合計
4:48
距離 8.9km 登り 434m 下り 430m
10:31
80
11:51
12:39
16
12:55
12:59
48
13:47
14:16
22
14:38
9
14:47
14:48
4
14:52
19
15:11
8
天候 ピーカン。笠松山(14:00)の気温33.9℃
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:北条鉄道 法華口駅
帰り:北条鉄道 播磨下里駅
粟生−法華口または播磨下里駅間 310円 一時間に一本
コース状況/
危険箇所等
岩稜歩きがありますが特に危険というほどではありません
一部の箇所でクサリやトラロープが設置されています。
岩場になれている人にとってはさほど必要はないと思いますが、使用することでより安全に下れるし、足下に自信のない方にとっては強い味方です。
尾根には陽を避ける樹が殆どないので、夏場は暑さとの闘いとなります。
その他周辺情報 法華口駅に「駅舎工房モン・ファボリ」
パンの販売とともに駅舎内でカフェとして寛ぐことも出来ます。
月・金は定休日。営業時間は10時〜16時
ローカル電車・列車を乗り継いで加西アルプスに向かいます
2023年06月17日 10:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
6/17 10:04
ローカル電車・列車を乗り継いで加西アルプスに向かいます
緑の中の一本道! 線路は続くよどこまでも♪
2023年06月17日 10:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
6/17 10:09
緑の中の一本道! 線路は続くよどこまでも♪
法華口駅で下車。駅舎が喫茶店
2023年06月17日 10:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11
6/17 10:24
法華口駅で下車。駅舎が喫茶店
パン屋さん(駅舎工房モン・ファボリ)を覗く。きまぐれサンドと笠松山をゲット
2023年06月17日 10:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11
6/17 10:18
パン屋さん(駅舎工房モン・ファボリ)を覗く。きまぐれサンドと笠松山をゲット
ミニ三重の塔が聳える法華口駅からスタート
2023年06月17日 10:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
6/17 10:25
ミニ三重の塔が聳える法華口駅からスタート
田園地帯に聳える善防山
2023年06月17日 10:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
6/17 10:32
田園地帯に聳える善防山
川沿いにはタンポポ。隆盛を極めているオオキンケイギクではなくホッとしますが、これも外来種なんでしょうね
2023年06月17日 10:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
6/17 10:34
川沿いにはタンポポ。隆盛を極めているオオキンケイギクではなくホッとしますが、これも外来種なんでしょうね
水面に映る善防山を撮影していたら道を間違えました😅
2023年06月17日 10:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
6/17 10:52
水面に映る善防山を撮影していたら道を間違えました😅
ムラサキカタバミ? 雑草とは思えぬ可愛い花。大好きなハクサンコザクラをイメージししてしまいました。そういえば雑草という草名はないらしい (^^ゞ
2023年06月17日 10:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
6/17 10:58
ムラサキカタバミ? 雑草とは思えぬ可愛い花。大好きなハクサンコザクラをイメージししてしまいました。そういえば雑草という草名はないらしい (^^ゞ
本丸登山口から入ります
2023年06月17日 11:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
6/17 11:06
本丸登山口から入ります
本丸と名が付くだけあって最初は歴史を感じる静かな道
2023年06月17日 11:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
6/17 11:08
本丸と名が付くだけあって最初は歴史を感じる静かな道
が、10分もすればイワイワに!
2023年06月17日 11:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
6/17 11:18
が、10分もすればイワイワに!
正面に善防山山頂。なかなかカッコよろし
2023年06月17日 11:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
6/17 11:25
正面に善防山山頂。なかなかカッコよろし
ロープあり。でも使用せずとも登れます。というか斜度40°くらいなので、手を使わなくても登れます
2023年06月17日 11:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
6/17 11:30
ロープあり。でも使用せずとも登れます。というか斜度40°くらいなので、手を使わなくても登れます
振り返ると歩いて来た尾根が一望
2023年06月17日 11:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
6/17 11:35
振り返ると歩いて来た尾根が一望
一旦、樹林に入り第二頂上(眺望なし)を通り、
2023年06月17日 11:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
6/17 11:43
一旦、樹林に入り第二頂上(眺望なし)を通り、
広い山頂に着きました
2023年06月17日 11:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
6/17 11:50
広い山頂に着きました
北に霞む笠形山
2023年06月17日 11:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
6/17 11:51
北に霞む笠形山
山頂西にある展望岩から観る笠松山
2023年06月17日 12:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
6/17 12:37
山頂西にある展望岩から観る笠松山
快適な尾根道ですがとにかく暑い 😫
2023年06月17日 12:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
6/17 12:52
快適な尾根道ですがとにかく暑い 😫
善防山と笠松山の中間点にある吊り橋
2023年06月17日 12:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10
6/17 12:54
善防山と笠松山の中間点にある吊り橋
吊り橋を渡れば、クサリ場
2023年06月17日 12:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
6/17 12:55
吊り橋を渡れば、クサリ場
クサリ場上の展望岩。気持ち良さそうですが暑いです
2023年06月17日 12:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
6/17 12:57
クサリ場上の展望岩。気持ち良さそうですが暑いです
これから歩く岩の稜線。正面の小ピークのには、
2023年06月17日 12:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
6/17 12:57
これから歩く岩の稜線。正面の小ピークのには、
磨崖仏。達磨大師だそうです
2023年06月17日 12:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12
6/17 12:57
磨崖仏。達磨大師だそうです
徐々に近づく笠松山。中腹に古法華寺が見えます
2023年06月17日 12:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
6/17 12:59
徐々に近づく笠松山。中腹に古法華寺が見えます
岩稜歩きが続きます
2023年06月17日 13:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
6/17 13:00
岩稜歩きが続きます
石切場の跡と思われる切り立った岩壁
2023年06月17日 13:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
6/17 13:07
石切場の跡と思われる切り立った岩壁
北条鉄道が来るまで時間待ち
2023年06月17日 13:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
6/17 13:15
北条鉄道が来るまで時間待ち
田園風景の中、一両編成の列車がやって来ました
2023年06月17日 13:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
6/17 13:23
田園風景の中、一両編成の列車がやって来ました
最後の登り
2023年06月17日 13:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
6/17 13:36
最後の登り
頂上の展望台に着きました
2023年06月17日 13:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
6/17 13:43
頂上の展望台に着きました
展望台下に三角点があります。貴重な日陰ですが、展望台下は外壁が剥がれ落ちてくるそうで立入禁止です
2023年06月17日 13:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
6/17 13:43
展望台下に三角点があります。貴重な日陰ですが、展望台下は外壁が剥がれ落ちてくるそうで立入禁止です
三等三角点(点名:法華山 244.37m)
2023年06月17日 13:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
6/17 13:43
三等三角点(点名:法華山 244.37m)
向かいの善防山
2023年06月17日 13:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
6/17 13:50
向かいの善防山
ここで駅のパン屋さんで買った「笠松山」あんぱん。米粉使用なのでもっちり感あり。あっさり目の小豆あんが美味しい!クルミが岩場を表してるんですね
2023年06月17日 13:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
6/17 13:59
ここで駅のパン屋さんで買った「笠松山」あんぱん。米粉使用なのでもっちり感あり。あっさり目の小豆あんが美味しい!クルミが岩場を表してるんですね
尾根に下ると東屋
2023年06月17日 14:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
6/17 14:22
尾根に下ると東屋
周りは200mに満たない山だらけ。意外に深山に来た思い
2023年06月17日 14:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
6/17 14:25
周りは200mに満たない山だらけ。意外に深山に来た思い
向かいにある「馬の背」を周回する予定だったのですが既に意気消沈
2023年06月17日 14:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
6/17 14:26
向かいにある「馬の背」を周回する予定だったのですが既に意気消沈
ダム湖めがけて一枚岩を下ります
2023年06月17日 14:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
6/17 14:30
ダム湖めがけて一枚岩を下ります
振り返って撮影
2023年06月17日 14:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
6/17 14:32
振り返って撮影
車道に出ました。このあと、馬の背に登り返す気力は無く、
2023年06月17日 14:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
6/17 14:40
車道に出ました。このあと、馬の背に登り返す気力は無く、
リス君の激励も力とならず
2023年06月17日 14:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
6/17 14:47
リス君の激励も力とならず
吊り橋が架かる切り開きを通って、下山することにしました
2023年06月17日 14:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
6/17 14:51
吊り橋が架かる切り開きを通って、下山することにしました
南欧(行ったことないけど)にあるような雰囲気の橋の横を通り、
2023年06月17日 15:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
6/17 15:08
南欧(行ったことないけど)にあるような雰囲気の橋の横を通り、
『国登録有形文化財』の播磨下里駅に着きました。ここでコカコーラゼロで水分補給
2023年06月17日 15:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
6/17 15:41
『国登録有形文化財』の播磨下里駅に着きました。ここでコカコーラゼロで水分補給
朝と同じ列車がやって来ました。
2023年06月17日 15:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
6/17 15:46
朝と同じ列車がやって来ました。
粟生駅で神戸電鉄に乗り継ぎ。ローカル列車の旅はまだ続きます
2023年06月17日 16:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11
6/17 16:03
粟生駅で神戸電鉄に乗り継ぎ。ローカル列車の旅はまだ続きます

感想

山番組「そこに山があるから」で本上まなみさんが登っていたことに刺激を受け、ローカル列車を乗り継いで「加西アルプス」を訪れました。
前週、宍粟の山で蒸し暑さにやられたので、耐暑トレーニングを兼ねています。
冷たい飲み物や日傘を持参して対策したつもりでしたが、笠松山を登った時点で戦意喪失。予定していた馬の背経由での8の字周回を果たすことなく下山する憂き目に遭いました。やっぱり夏は涼しい沢に限ると実感した山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
烏帽子岩と馬の背経由で加西アルプス周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら