ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5614364
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

三室山周回

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
おニャーさん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
11.8km
登り
923m
下り
929m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:30
合計
5:04
13:37
14:07
73
15:19
15:20
54
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三室高原登山口にある登山者専用の駐車場(無料)を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
山頂付近の藪の中にある鎖場は迂回ができそうでした。中盤の疲れてきたタイミングで出てきて苦労して鎖を登り下を見ると別のルートも見えたので…
そして高原側からの登りで谷川コースを選択すると何回か渡渉する必要があるので、数日間晴れが続いている時の方が良さそうでした。
その他周辺情報 三室高原へ向かう道中では行者霊水や腰痛地蔵さんの看板を見かけました。
予定よりも到着が遅くなってしまったので、すでに5台ほど車が停まっていました。
何はともあれここからスタートします!
2023年06月17日 11:09撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 11:09
予定よりも到着が遅くなってしまったので、すでに5台ほど車が停まっていました。
何はともあれここからスタートします!
先日までの雨でしょうか…所々ぬかるんでいました。
2023年06月17日 11:21撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 11:21
先日までの雨でしょうか…所々ぬかるんでいました。
白いウツギの花が咲いていました。
2023年06月17日 11:21撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 11:21
白いウツギの花が咲いていました。
2つ目の登山口の標柱がありました。この先には千種川に通じる川の始点があるそうです。
2023年06月17日 11:37撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 11:37
2つ目の登山口の標柱がありました。この先には千種川に通じる川の始点があるそうです。
暑かったので谷川コースを選びましたが、何回か渡渉する必要があったので植林コースの方が良いかもしれません。
2023年06月17日 11:47撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 11:47
暑かったので谷川コースを選びましたが、何回か渡渉する必要があったので植林コースの方が良いかもしれません。
先週の雨の影響かけっこう水量があります。
2023年06月17日 11:56撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 11:56
先週の雨の影響かけっこう水量があります。
ちょっと分かりにくいですが、手前の沢を渡ったところに案内標柱が立っていました。
2023年06月17日 11:59撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 11:59
ちょっと分かりにくいですが、手前の沢を渡ったところに案内標柱が立っていました。
沢を渡ると植林コースを少し戻って登っていくようです。
2023年06月17日 12:02撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 12:02
沢を渡ると植林コースを少し戻って登っていくようです。
看板に「ひと休み・ゆっくり登ろう」とあったので少し休憩にします。少し離れたところをスズメバチが飛んでいて気が気じゃなくなりましたが…
2023年06月17日 12:09撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 12:09
看板に「ひと休み・ゆっくり登ろう」とあったので少し休憩にします。少し離れたところをスズメバチが飛んでいて気が気じゃなくなりましたが…
休憩している時に向かいにある岩を眺めていると白っぽい木の枝が乗っていて近寄って見てみると…骨でした…。
2023年06月17日 12:15撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 12:15
休憩している時に向かいにある岩を眺めていると白っぽい木の枝が乗っていて近寄って見てみると…骨でした…。
この傘の部分が卵形のキノコはキララダケでしょうか?
2023年06月17日 12:48撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 12:48
この傘の部分が卵形のキノコはキララダケでしょうか?
大岩庭園と書かれた看板が立っている場所に出てきました!
このあたりではエゾハルゼミがたくさん鳴いていました。
2023年06月17日 13:00撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 13:00
大岩庭園と書かれた看板が立っている場所に出てきました!
このあたりではエゾハルゼミがたくさん鳴いていました。
ギンリョウソウが咲いていました!
前に秋の天滝へ行った時にギンリョウソウモドキには出会いましたが、これが初ギンリョウソウです。
2023年06月17日 13:07撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 13:07
ギンリョウソウが咲いていました!
前に秋の天滝へ行った時にギンリョウソウモドキには出会いましたが、これが初ギンリョウソウです。
ドウダンツツジのような形のピンク花が落ちていたので後から調べてみたらサラサドウダンというようです。
2023年06月17日 13:13撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 13:13
ドウダンツツジのような形のピンク花が落ちていたので後から調べてみたらサラサドウダンというようです。
少し開けた所に出てきましたー!山頂まであと少し頑張ります。
2023年06月17日 13:18撮影 by  SH-03K, SHARP
1
6/17 13:18
少し開けた所に出てきましたー!山頂まであと少し頑張ります。
ものすごくいい景色です!しかしなかなか藪漕ぎエリアが終わりません…。
2023年06月17日 13:32撮影 by  SH-03K, SHARP
1
6/17 13:32
ものすごくいい景色です!しかしなかなか藪漕ぎエリアが終わりません…。
藪漕ぎと鎖場を乗り越えてようやく山頂に着きました!
2023年06月17日 14:00撮影 by  SH-03K, SHARP
1
6/17 14:00
藪漕ぎと鎖場を乗り越えてようやく山頂に着きました!
山頂は360度見渡せてとても気持ちがいいです。ここでお昼休憩を撮りました。
しかしこの時期になると蝿が多い…。
2023年06月17日 14:01撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 14:01
山頂は360度見渡せてとても気持ちがいいです。ここでお昼休憩を撮りました。
しかしこの時期になると蝿が多い…。
下山は大通峠方面へ向かいます。こちら側は藪漕ぎの箇所は登りより少なめです。
2023年06月17日 14:16撮影 by  SH-03K, SHARP
1
6/17 14:16
下山は大通峠方面へ向かいます。こちら側は藪漕ぎの箇所は登りより少なめです。
山頂を振り返りました。空の色がめちゃくちゃ綺麗です!
いたる所でウグイスが鳴いています。
2023年06月17日 14:26撮影 by  SH-03K, SHARP
1
6/17 14:26
山頂を振り返りました。空の色がめちゃくちゃ綺麗です!
いたる所でウグイスが鳴いています。
このあたりは熊笹で覆われています。歩いていて気持ちがいいですねー。
2023年06月17日 14:29撮影 by  SH-03K, SHARP
1
6/17 14:29
このあたりは熊笹で覆われています。歩いていて気持ちがいいですねー。
コナスビの可愛らしい黄色い花が咲いていました。
2023年06月17日 14:31撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 14:31
コナスビの可愛らしい黄色い花が咲いていました。
杉の苗木かと思ったのですが画像検索をかけるとどうやらエゾヒカゲノカズラという植物のようでした。
2023年06月17日 14:48撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 14:48
杉の苗木かと思ったのですが画像検索をかけるとどうやらエゾヒカゲノカズラという植物のようでした。
この画像を撮り終えた直後に正面にオオスズメバチが現れたので速やかに退避しました…。
2023年06月17日 14:53撮影 by  SH-03K, SHARP
1
6/17 14:53
この画像を撮り終えた直後に正面にオオスズメバチが現れたので速やかに退避しました…。
大通峠に出てきました!ここから少しだけ林道を歩き、またすぐに脇にある下山道に入っていきます。
2023年06月17日 15:21撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 15:21
大通峠に出てきました!ここから少しだけ林道を歩き、またすぐに脇にある下山道に入っていきます。
ここから下山道へと入って行きます。
2023年06月17日 15:23撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 15:23
ここから下山道へと入って行きます。
下山道はあまり岩もなく歩きやすいですね。
2023年06月17日 15:35撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 15:35
下山道はあまり岩もなく歩きやすいですね。
コガクウツギの花が咲いていました。葉の先端が細くなっていないのでガクウツギではなくコガクウツギだそうです。
2023年06月17日 15:38撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 15:38
コガクウツギの花が咲いていました。葉の先端が細くなっていないのでガクウツギではなくコガクウツギだそうです。
下山道から出て林道を歩いていると綺麗な渓流がありました。これも千種川になっていくんでしょうか。
2023年06月17日 16:05撮影 by  SH-03K, SHARP
6/17 16:05
下山道から出て林道を歩いていると綺麗な渓流がありました。これも千種川になっていくんでしょうか。
久しぶりに標高が高い山に登ると植物も少し違うので楽しいですね!途中でエゾハルゼミの鳴き声を動画で撮ったりと色々楽しめました。
お疲れ様でした!!!
久しぶりに標高が高い山に登ると植物も少し違うので楽しいですね!途中でエゾハルゼミの鳴き声を動画で撮ったりと色々楽しめました。
お疲れ様でした!!!
撮影機器:

感想

兵庫県内で2番目の標高を誇る山ということで山頂での達成感もひとしおでした!天気も良くて大満足の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
竹呂山から三室山と経て大通峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら