三室山 秋空の下に東中国の山並み
- GPS
- 05:31
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 839m
- 下り
- 847m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは車で5分くらい手前の三室高原入口のそばに仮設トイレがあります。 (tukiの話では仮設にしてはキレイだったとか) |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部に荒れた箇所はあるものの特段の危険箇所はありません。 山頂手前の笹がブッシュ状なので、通過後にダニチェックは必要かと思います。 雨の後や朝露にもずぶ濡れになりそうで、注意が必要です |
その他周辺情報 | 昨日入浴と飲食に利用したエーガイヤちくさは水曜定休のため利用できず残念でした。 昨日立ち寄って、なぜかサッポロクラシックが7本だけ置いてあるのを見つけていた Aコープやすとみに中国道に乗る前に寄ってしっかりゲット。 梨やリンゴ等くだものも安くて目をつけていましたが、昨日限定プライスだったみたいで、 フツーの値段で、残念ながらパスしました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
ココヘリ
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
昨日の書写山 👉https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7250713.html
に続いて、今日は播州の二座目三室山。氷ノ山に次ぐ兵庫県の第二鋒だとか。
登山道は植林の尾根道と小さな渓流(千種川支流の河内川の源流域)沿いの繰り返し。
照りつける日差しは遮られてもやっぱり今日も猛暑。
それでも時折り吹き降ろしてくる風が涼しく、特に沢の風は生き返る思いがします。
いつの間にか植林が広葉樹の森に変わると、樹間から播磨の展望も楽しめ、
しばらく笹藪を漕ぐと、急に空が開けて三室山山頂。
広く平らな山頂から、北に氷ノ山扇ノ山など因幡国境の山、南に後山からダルガ峰の美作国境の山、東には播州高原の山々と360°の大展望。
日差しは強いけど空は高く、なんとなく秋の色。
木陰もないけど、ちょっとゆっくり展望と早めの昼食を楽しみました。
大通峠に続く草尾根は長く広くのびやかで、見返る三室山も美しく、気持ちのいい下り。
尾根は途中でブナの疎林に変わりますが、それもまた劣らず気持ちよくて。
大通峠から林道を無造作に下って分岐を見落として、MAPに警告をいただいたのはご愛敬かも。
※元々の予定では今日はリトライ遠征の3日目。
薬師岳から太郎平を越えて折立に下るはずでしたが、天候はどうだったのか…
まあ、調べないほうがいいのかも😁
※龍王岳から薬師岳の縦走は、9/5〜7の予定が中止になったのが残念で16〜18にリトライ
を企んだのに、体調が戻らず天候も雨模様の予報で結局断念した怨念モノ。
今季のアルプスは中止の4連発。どこからも呼ばれてない😱
ホントに御祓いがいる…のかも😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する