記録ID: 5631488
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳・乳頭山
2023年06月19日(月) ~
2023年06月20日(火)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:39
- 距離
- 29.3km
- 登り
- 1,761m
- 下り
- 1,836m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 4:59
- 合計
- 11:04
距離 13.5km
登り 1,404m
下り 608m
2日目
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:32
距離 15.8km
登り 518m
下り 1,279m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目:乳頭温泉郷の入口から笹森山→八合目小屋→男岳→男女岳→阿弥陀池避難小屋 2日目:→湯森山→笊森山→乳頭山→駐車場 |
その他周辺情報 | 駒ヶ岳温泉:広い内風呂、露天風呂あり。乳頭温泉郷よりもゆったりできる。 |
写真
感想
秋田駒ヶ岳(110/300)★★★★
23.06.19(1日目)
乳頭温泉郷→笹森山→男岳→男女岳(秋田駒ヶ岳最高峰)→阿弥陀池避難小屋泊→続く
駒ヶ岳が付く三百名山の残りは北海道と南の二座となった。ムーミン谷など駒ヶ岳の中で1、2位の素晴らしさだった。
済:秋田、会津、越後、甲斐、木曽
乳頭山(111/300)★★★☆
23.06.20(2日目)
続き:阿弥陀池避難小屋泊→湯森山→笊森山→乳頭山→乳頭温泉郷
昨日の秋田駒ヶ岳(男女岳)直下の避難小屋泊から、東北の山々を見ながら縦走。乳頭山山頂からの下山では湿原を満喫。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する