ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5636305
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

百名山北海道遠征 95座目は羅臼岳 

2023年06月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
14.0km
登り
1,479m
下り
1,464m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
1:11
合計
7:11
距離 14.0km 登り 1,482m 下り 1,474m
4:39
2
4:41
80
6:01
6:02
6
6:08
40
6:48
15
7:03
7:04
27
7:31
7:32
13
7:45
23
8:16
9:06
2
9:08
9:10
15
9:25
9:26
9
9:35
25
10:00
12
10:12
28
10:40
10:41
5
10:46
10:56
49
11:45
11:48
1
11:49
11:50
0
11:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JALスマイルキャンペーン 全区間6660円を利用
6/21 羽田7:10 ---JL565---女満別8:50
6/23 女満別20:15---JL566---羽田22:05

オリックスレンタカー 
ベネフィットワン会員300円引き 3日間 20930円 免責込

駐車場
地の涯前の駐車場(砂利部分) 無料
コース状況/
危険箇所等
雪渓部分はかなり少なくなってはいましたが、特に下りでは注意が必要です。ボクはチェーンアイゼンを使いましたが、雪は腐り気味であまり意味はなかったかも。
道の駅うとろ・シリエトクで前泊して登山口のあるホテル地の涯に向かいます。逆光に映えるのは知床連山。
2023年06月22日 05:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 5:05
道の駅うとろ・シリエトクで前泊して登山口のあるホテル地の涯に向かいます。逆光に映えるのは知床連山。
ホテル地の涯前の砂利部分が登山者用の駐車スペースだそうです。
2023年06月22日 05:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 5:18
ホテル地の涯前の砂利部分が登山者用の駐車スペースだそうです。
朝食はセブンイレブンで買ったパンケーキ。セブンのオリジナル商品ってレベル高いですよね。これもメープルシロップが入っていて美味しかった。
2023年06月22日 05:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/22 5:19
朝食はセブンイレブンで買ったパンケーキ。セブンのオリジナル商品ってレベル高いですよね。これもメープルシロップが入っていて美味しかった。
ホテル裏の木下小屋前から登山道スタートです。
2023年06月22日 05:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 5:51
ホテル裏の木下小屋前から登山道スタートです。
九十九折りの急登が続きます。
2023年06月22日 06:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 6:06
九十九折りの急登が続きます。
わずかに山頂が見えました。
2023年06月22日 06:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 6:47
わずかに山頂が見えました。
出発から1時間30分ほど歩いたところで弥三吉水がありました。
2023年06月22日 07:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 7:05
出発から1時間30分ほど歩いたところで弥三吉水がありました。
北海道だというのに暑くて汗をかいてバテ気味だったので、冷たい水をBEFREEに入れてがぶ飲みしました。
生き返った〜
2023年06月22日 07:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/22 7:07
北海道だというのに暑くて汗をかいてバテ気味だったので、冷たい水をBEFREEに入れてがぶ飲みしました。
生き返った〜
弥三吉水で元気になったところで、すぐに極楽平に。これはしばらく楽ができると喜んだんですが、特に平らでもなければ極楽でもなかった。
2023年06月22日 07:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/22 7:18
弥三吉水で元気になったところで、すぐに極楽平に。これはしばらく楽ができると喜んだんですが、特に平らでもなければ極楽でもなかった。
銀冷水に到着。ここは水が流れている小川っぽかったので顔を洗うだけにしました。でも気持ちいい!
2023年06月22日 07:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 7:51
銀冷水に到着。ここは水が流れている小川っぽかったので顔を洗うだけにしました。でも気持ちいい!
大沢に出ました。少し前までは大雪渓だったようですが、もうとぎれとぎれですね。脇に夏道が出ていました。
2023年06月22日 08:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 8:10
大沢に出ました。少し前までは大雪渓だったようですが、もうとぎれとぎれですね。脇に夏道が出ていました。
夏道の脇にはお花が。
2023年06月22日 08:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/22 8:12
夏道の脇にはお花が。
部分的に雪渓はありますが、キックステップで問題なく登れました。下りはちょっと怖いかな。
2023年06月22日 08:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 8:23
部分的に雪渓はありますが、キックステップで問題なく登れました。下りはちょっと怖いかな。
羅臼平まで登って来ました。やっと山頂をはっきりと拝むことができましたよ。
2023年06月22日 08:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/22 8:36
羅臼平まで登って来ました。やっと山頂をはっきりと拝むことができましたよ。
テン場のそばにフードロッカーがありました。熊さん対策ですよね。
本日、下りてきてすれ違ったカップルは昨晩こちらに泊まったようです。熊さん怖くないのかなぁ
2023年06月22日 08:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/22 8:41
テン場のそばにフードロッカーがありました。熊さん対策ですよね。
本日、下りてきてすれ違ったカップルは昨晩こちらに泊まったようです。熊さん怖くないのかなぁ
北方四島ですね。
2023年06月22日 08:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/22 8:50
北方四島ですね。
では山頂を目指します。
2023年06月22日 08:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/22 8:51
では山頂を目指します。
とにかく暑い!石清水があったので、ここでも顔を洗って元気回復。
2023年06月22日 09:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 9:00
とにかく暑い!石清水があったので、ここでも顔を洗って元気回復。
振り返ると知床連山です。
2023年06月22日 09:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 9:08
振り返ると知床連山です。
雪渓が出てきました。けっこう急ですがキックステップでどうにかなるでしょう。
2023年06月22日 09:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 9:11
雪渓が出てきました。けっこう急ですがキックステップでどうにかなるでしょう。
知床連山、奥に見えるのが硫黄岳でしょうか。
2023年06月22日 09:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 9:13
知床連山、奥に見えるのが硫黄岳でしょうか。
けっこう急ですね。下りは注意して下りましょう。奥には北方四島が。
2023年06月22日 09:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/22 9:14
けっこう急ですね。下りは注意して下りましょう。奥には北方四島が。
最後は岩登りになりました。溶岩ドームでしょうかね。
2023年06月22日 09:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 9:19
最後は岩登りになりました。溶岩ドームでしょうかね。
さあ、あと一息で山頂です。
2023年06月22日 09:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 9:29
さあ、あと一息で山頂です。
山頂に到着♪
長かったなぁ
2023年06月22日 09:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 9:33
山頂に到着♪
長かったなぁ
山頂にいた方に写真を撮ってもらいました。何でもお仕事卒業したので2か月くらいかけて北海道を回っているのだとか。優雅ですね。ボクは2泊で3座です(笑)
2023年06月22日 09:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
6/22 9:33
山頂にいた方に写真を撮ってもらいました。何でもお仕事卒業したので2か月くらいかけて北海道を回っているのだとか。優雅ですね。ボクは2泊で3座です(笑)
山頂からは360度の絶景が。
2023年06月22日 09:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 9:33
山頂からは360度の絶景が。
こっちは昨日登った斜里岳方面。
2023年06月22日 10:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 10:07
こっちは昨日登った斜里岳方面。
山頂でセブンのコロッケパンのランチタイムです。このパンお気に入りなんですよね。
2023年06月22日 09:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 9:36
山頂でセブンのコロッケパンのランチタイムです。このパンお気に入りなんですよね。
オホーツク海も絶景。
2023年06月22日 10:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 10:34
オホーツク海も絶景。
さあ帰りましょう。雪渓の下りはチェーアイゼンを着けました。
2023年06月22日 10:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 10:59
さあ帰りましょう。雪渓の下りはチェーアイゼンを着けました。
チェーンアイゼン、雪が腐り気味であまり意味無かったかも。
2023年06月22日 11:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 11:06
チェーンアイゼン、雪が腐り気味であまり意味無かったかも。
オホーツク海を見ながら下山です。
2023年06月22日 12:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/22 12:21
オホーツク海を見ながら下山です。
ホテル地の涯駐車場のすぐ下には無料で入れる露天風呂がありました。入った方に聞いたら3段の内一番下が適温だったとのこと。
2023年06月22日 13:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/22 13:14
ホテル地の涯駐車場のすぐ下には無料で入れる露天風呂がありました。入った方に聞いたら3段の内一番下が適温だったとのこと。
翌日のため屈斜路湖に移動。昨日登った斜里岳が美しい。
2023年06月22日 14:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/22 14:45
翌日のため屈斜路湖に移動。昨日登った斜里岳が美しい。
山頂でご一緒した方にさくらの滝は見た方がいいよと教えていただきました。斜里川にある滝で、サクラマスがちょうど遡上の時期でした。何匹ものサクラマスが滝にジャンプしては跳ね返されています。思わずがんばれ!と言いたくなりました。
2023年06月22日 15:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 15:07
山頂でご一緒した方にさくらの滝は見た方がいいよと教えていただきました。斜里川にある滝で、サクラマスがちょうど遡上の時期でした。何匹ものサクラマスが滝にジャンプしては跳ね返されています。思わずがんばれ!と言いたくなりました。
屈斜路湖の湖畔にも無料の露天風呂がありました。
2023年06月22日 16:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
6/22 16:21
屈斜路湖の湖畔にも無料の露天風呂がありました。
湖を見ながらの絶景露天風呂。
2023年06月22日 16:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 16:25
湖を見ながらの絶景露天風呂。
夕食は有名店?弟子屈ラーメンで。
2023年06月22日 17:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/22 17:34
夕食は有名店?弟子屈ラーメンで。
夕食は名物豚丼と・・・
2023年06月22日 17:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 17:23
夕食は名物豚丼と・・・
行者ニンニクの餃子をいただきました。
2023年06月22日 17:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 17:26
行者ニンニクの餃子をいただきました。
道の駅摩周温泉で車中泊
2023年06月22日 17:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/22 17:46
道の駅摩周温泉で車中泊
撮影機器:

感想

百名山北海道遠征2日目は羅臼岳に。今回の遠征では最もコースタイムが長く標高差がある山でした。北海道にしては気温も高く、暑さとの戦いになりましたが途中に出てくる水場で涼を取り救われました。
山頂からの景色が素晴らしい山ですね。個人的には、百名山の中でも5指に入る絶景じゃないかと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

百名山95座目、登頂おめでとうございます🙌🙌🙌まずは熊さんに会わなくて良かったぁ〜
天気も最高でしたね🎵
おまけにサクラマスの遡上まで見れて最高でしたね。でも酒のツマミにはならなかったようですね😅
入浴シーンまで写真におさめて・・・オベリスクが入らなくて良かった(笑)
2023/6/27 19:03
まさくんさん
羅臼岳が一番心配だったんだけど、クマさん出会わずに本当に良かった☺️スプレーも使わなかったから、次回またもって行くとしよう。
サクラマスは山頂で会ったおぢさんに教えてもらったんだけど本当に凄かった。ちょっと感動ものだったよ。
入浴シーンはサービスショットです。これでフォロワーが増えるかも(笑)
2023/6/27 19:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
羅臼岳 (木下小屋〜羅臼岳ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら