ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5641158
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【都県境】棒ノ嶺エリア 補修ルート

2023年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
13.5km
登り
1,011m
下り
1,012m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:03
合計
5:02
8:09
12
スタート地点
8:21
8:21
54
9:15
9:15
38
9:53
9:55
16
10:11
10:11
33
10:44
10:44
128
12:52
12:53
2
12:55
12:55
16
13:11
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名栗湖上流部の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
棒ノ嶺北東尾根は守屋さんの登山詳細図で「熟達者向き」とされていますが、登りに使う分には迷う所はなく概ね安全。ただし、ひたすら700mアップの急登です。下りの場合は支尾根に注意。林道を跨ぐ所と湖沿いの車道に下りる斜面が滑りやすいのでご注意。
 棒ノ嶺〜クロモ山あたりは都県境にこだわらなければ歩き易い一般登山道です。エスケープに使った林道は歩き易い訳ではなく、落石も多いので漫然とは歩けないのでご注意。
 下りに使った仙岳尾根は急斜面が多く滑り易い道でした。道標には従いましょう…
着地寸前は崩壊もあり、トレースが錯綜していて分かりづらく危ないです。
駐車スペースからスタート!
1kmほど車道を歩く
道幅が狭いので車、バイクに注意⚠️
2023年06月24日 08:15撮影 by  iPhone 13, Apple
12
6/24 8:15
駐車スペースからスタート!
1kmほど車道を歩く
道幅が狭いので車、バイクに注意⚠️
「有馬の湧水」
冷たい水です!飲んでないけど😆
2023年06月24日 08:21撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/24 8:21
「有馬の湧水」
冷たい水です!飲んでないけど😆
浮きバスが😳40cm位か?
そう言えば昔スモールが釣れるとか噂になってた事もあったっけ🤔
2023年06月24日 08:22撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/24 8:22
浮きバスが😳40cm位か?
そう言えば昔スモールが釣れるとか噂になってた事もあったっけ🤔
棒ノ嶺北東尾根の取付きは狭い階段
2023年06月24日 08:24撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/24 8:24
棒ノ嶺北東尾根の取付きは狭い階段
…まぁ急登です😆
でも割と踏まれていて迷うことはないかな
2023年06月24日 08:30撮影 by  iPhone 13, Apple
7
6/24 8:30
…まぁ急登です😆
でも割と踏まれていて迷うことはないかな
ヤバそうなキノコ…😳
2023年06月24日 08:33撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/24 8:33
ヤバそうなキノコ…😳
すごい存在感!
2023年06月24日 09:00撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/24 9:00
すごい存在感!
こちらは存在感無し…お分かりいただけただろうか?😆
沢山いたので踏まないようにソロリソロリ
2023年06月24日 09:07撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/24 9:07
こちらは存在感無し…お分かりいただけただろうか?😆
沢山いたので踏まないようにソロリソロリ
棒八ノ頭を通過!
2023年06月24日 09:14撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/24 9:14
棒八ノ頭を通過!
鹿柵沿いを歩く
この辺はなだらかでホッと一息😮‍💨
2023年06月24日 09:15撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/24 9:15
鹿柵沿いを歩く
この辺はなだらかでホッと一息😮‍💨
林道を横切って法面を乗り上げます
2023年06月24日 09:22撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/24 9:22
林道を横切って法面を乗り上げます
良い尾根…季節を変えても良いだろうな😁
先日の谷川もモチロン良かったのだけれど、この風景になぜか落ち着くワタクシ…ただいま!って感じ?😆
2023年06月24日 09:41撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/24 9:41
良い尾根…季節を変えても良いだろうな😁
先日の谷川もモチロン良かったのだけれど、この風景になぜか落ち着くワタクシ…ただいま!って感じ?😆
コアジサイはあと少しで咲きそう😊
2023年06月24日 09:49撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/24 9:49
コアジサイはあと少しで咲きそう😊
稜線に合流!
なかなかキツい登りだったけど、今日はペースをキープできたかな😁
2023年06月24日 09:52撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/24 9:52
稜線に合流!
なかなかキツい登りだったけど、今日はペースをキープできたかな😁
予定してなかったけど棒ノ嶺に立ち寄ります
2023年06月24日 09:53撮影 by  iPhone 13, Apple
15
6/24 9:53
予定してなかったけど棒ノ嶺に立ち寄ります
木の枝が伸びて、見たかった奥武蔵は不発😓
2023年06月24日 09:54撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/24 9:54
木の枝が伸びて、見たかった奥武蔵は不発😓
この時期はギンリョウソウですねー😊
左の横顔が白馬に見えるのは私だけ?
2023年06月24日 10:07撮影 by  iPhone 13, Apple
14
6/24 10:07
この時期はギンリョウソウですねー😊
左の横顔が白馬に見えるのは私だけ?
槇ノ尾山に到着!
計画時はここから仙岳尾根を下る予定でした
2023年06月24日 10:11撮影 by  iPhone 13, Apple
7
6/24 10:11
槇ノ尾山に到着!
計画時はここから仙岳尾根を下る予定でした
今日も登山道を外れて都県境をガサゴソします 笑
2023年06月24日 10:20撮影 by  iPhone 13, Apple
7
6/24 10:20
今日も登山道を外れて都県境をガサゴソします 笑
うっすら踏み跡
2023年06月24日 10:21撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/24 10:21
うっすら踏み跡
長尾丸山手前も登山道を逸れて直登します!
2023年06月24日 10:31撮影 by  iPhone 13, Apple
7
6/24 10:31
長尾丸山手前も登山道を逸れて直登します!
山頂!
2023年06月24日 10:44撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/24 10:44
山頂!
道から逸れて尾根沿いを辿って行きます!
2023年06月24日 10:49撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/24 10:49
道から逸れて尾根沿いを辿って行きます!
一番気になっていた100mをつなぎに右の直登へ!
…画像ブレてた🙇
2023年06月24日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
7
6/24 11:04
一番気になっていた100mをつなぎに右の直登へ!
…画像ブレてた🙇
小ピークには造林標が立ってました!
年季入ってますな
2023年06月24日 11:10撮影 by  iPhone 13, Apple
7
6/24 11:10
小ピークには造林標が立ってました!
年季入ってますな
そのまま尾根を辿っていって登山道に復帰!
2023年06月24日 11:12撮影 by  iPhone 13, Apple
5
6/24 11:12
そのまま尾根を辿っていって登山道に復帰!
Perfect!(自画自賛😆)
登山道で折り返します!
2023年06月24日 11:13撮影 by  iPhone 13, Apple
7
6/24 11:13
Perfect!(自画自賛😆)
登山道で折り返します!
ピストンで戻るのも芸がないので、さっき目を付けた地図に無い林道にエスケープ😆
2023年06月24日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
5
6/24 11:16
ピストンで戻るのも芸がないので、さっき目を付けた地図に無い林道にエスケープ😆
大名栗林道に接続!
2023年06月24日 11:21撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/24 11:21
大名栗林道に接続!
有馬山陵は雲の中…
2023年06月24日 11:26撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/24 11:26
有馬山陵は雲の中…
歩き易いけど飽きるー😆
2023年06月24日 11:28撮影 by  iPhone 13, Apple
7
6/24 11:28
歩き易いけど飽きるー😆
棒ノ嶺で不発だった奥武蔵の山々がちょっと眺められた😁
2023年06月24日 11:41撮影 by  iPhone 13, Apple
12
6/24 11:41
棒ノ嶺で不発だった奥武蔵の山々がちょっと眺められた😁
iPhoneのパスコードエラーで登山道の入り口を撮影できず…仙岳尾根に入ってしばし歩いた所!
2023年06月24日 12:05撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/24 12:05
iPhoneのパスコードエラーで登山道の入り口を撮影できず…仙岳尾根に入ってしばし歩いた所!
見た目より急で、立木を頼りに下りて行きます💦
2023年06月24日 12:06撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/24 12:06
見た目より急で、立木を頼りに下りて行きます💦
標識で「右だよ!」なのにみん跡の分岐と勘違いして直進…エライ目に会いました😓
2023年06月24日 12:12撮影 by  iPhone 13, Apple
7
6/24 12:12
標識で「右だよ!」なのにみん跡の分岐と勘違いして直進…エライ目に会いました😓
今度はちゃんと従います😆
2023年06月24日 12:26撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/24 12:26
今度はちゃんと従います😆
途中に清水あり
手と顔洗ってサッパリ!
2023年06月24日 12:28撮影 by  iPhone 13, Apple
7
6/24 12:28
途中に清水あり
手と顔洗ってサッパリ!
下りの詰めはなかなか手強そう
2023年06月24日 12:34撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/24 12:34
下りの詰めはなかなか手強そう
尾根の右側、九十九折を見つけて下りたけど…
2023年06月24日 12:35撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/24 12:35
尾根の右側、九十九折を見つけて下りたけど…
進路に極まり登り返す😭
2023年06月24日 12:40撮影 by  iPhone 13, Apple
7
6/24 12:40
進路に極まり登り返す😭
少し戻って細いトラバースを見つけ辿るも、似たような所に下ろされたので強引に着地💦
2023年06月24日 12:42撮影 by  iPhone 13, Apple
7
6/24 12:42
少し戻って細いトラバースを見つけ辿るも、似たような所に下ろされたので強引に着地💦
またパスコードロックされて登山口を撮れず…釣り堀の一角に着地しました!
しばらく行ってから振り返って
2023年06月24日 12:52撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/24 12:52
またパスコードロックされて登山口を撮れず…釣り堀の一角に着地しました!
しばらく行ってから振り返って
道の横に「大ヨケの滝」
立派な滝です😳
2023年06月24日 12:57撮影 by  iPhone 13, Apple
17
6/24 12:57
道の横に「大ヨケの滝」
立派な滝です😳
駐車スペースに帰還!
マイカー故障中につき今日は代車です
2023年06月24日 13:11撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/24 13:11
駐車スペースに帰還!
マイカー故障中につき今日は代車です
お腹が空いたので青梅市千ヶ瀬の老舗、「十八番」に立寄り😆
2023年06月24日 14:03撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/24 14:03
お腹が空いたので青梅市千ヶ瀬の老舗、「十八番」に立寄り😆
一番人気のポークラーメン
ニンニクだれで炒めた豚肉と具が手もみの縮れ麺にドン!と乗ってウマー😋
口直しの紅生姜が付いててスッキリ
お疲れ様でした!
2023年06月24日 14:10撮影 by  iPhone 13, Apple
17
6/24 14:10
一番人気のポークラーメン
ニンニクだれで炒めた豚肉と具が手もみの縮れ麺にドン!と乗ってウマー😋
口直しの紅生姜が付いててスッキリ
お疲れ様でした!

感想

自分の赤線を眺めていて、都県境を100m程度辿れてない所を発見😳
夕方から親族の集まりがあったため、半日で回るルートを引いて行ってまいりました!…最近週末は何かと忙しいのです…😭
久しぶりに白谷沢もいいなぁ、と思うもせっかくなので未踏のルートを選びました。登りも下りもほとんど人に合わず静かに山の雰囲気を楽しめました😁
長沢背稜の補修ルートは予定が丸一日空いている日に行って来ます!
ありがとうございましたー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人

コメント

gyu-さん
お疲れ様でした
この精度で潰すとなると、長沢背稜は天目山から雲取迄再履ですね・・・w
行福のタオ〜滝谷の峰の間と板小屋ノ頭(アララギ谷ノ峰)の西側稜線は
私も踏んでないのでちょっと興味ありますが、
上記普通の【1day】だとちょっとキツイ?
2023/6/26 10:48
580さん
コメントありがとうございます!
おっしゃる通りのコースになります😁
距離33km、3000m弱の累高になる模様…w
暗いうちからスタートして最後は林道をヘッデンジョグ…な感じで😆
多摩百ハンターには都県境を考えなければ一日でかなり獲れるので魅力的な周回と思います。かなりMいですがww
状況によっては水松からエスケープするかもしれません。二軒小屋を下る勇気はないので…
2023/6/26 18:39
gyu-さん

棒ノ嶺補修、いつもに増して急斜面完歩、無事に下山お疲れ様でした!
でも赤線で繋がった東京都の形を毎回楽しみに見てしまいます☺️スゴイ!
スタートされた同時刻頃、名栗川の下流で愛犬と水遊びしていました〜。
上流域を歩かれておられたとは😆
もう藪萱草も咲き始めておりましたよ、夏も近いですね。
次回もどうぞお気をつけて😊👋
2023/6/26 15:20
しーさん
コメントありがとうございます!
そうでしたか!近くにいらっしゃったのですね😊
藪萱草…読み方わからなくて調べちゃいました😆確かに夏近し!ですね!
急登も暑くて暑くて滝汗でした💦
精度を上げて都県境を辿ってますので、引き続きよろしくお願いします🙇
2023/6/26 18:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら