記録ID: 5647622
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
NO.32紀泉アルプス☆終盤のササユリ&低山ピークハント
2023年06月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 991m
- 下り
- 996m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:44
距離 13.1km
登り 991m
下り 998m
6:35
61分
スタート地点
11:18
ゴール地点
天候 | ☁/☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・基本ハイキングコース ・栄谷池から雲山峰の稜線まで荒れた急坂の登山道 ・鳥取池へのショートカットコースは荒れています |
写真
装備
個人装備 |
雨具
携帯バーナー
行動食
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
12本爪アイゼン
|
---|
感想
・久しぶりの紀泉アルプスに行ってきました
昨年より一週間遅いのでササユリが残っているか心配
でしたが 登山道脇や大福山のササユリ保護地にまだ
キレイな花が残っていました
・紀泉アルプスは500mに満たない低山ですがいくつか
ピークでアップダウンがあり低山トレには良いコース
です
・今回も6つのピークを踏むことが出来ました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する