記録ID: 5651444
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
八甲田大岳 都内から往復新幹線で日帰り出来たよ♪(´ε` )酸ヶ湯温泉にも入れた!(^^)!
2023年06月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 09:31
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 854m
- 下り
- 998m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 3:25
14:15
14:06
33分
鏡沼
14:39
14:40
70分
仙人岱
15:50
酸ヶ湯温泉
本当は毛無岱ルート予定でしたが、悪天候のため最短ルートへ。コース変更のやり方が分からず、大岳でゴールになってますが、仙人岱コースで酸ヶ湯温泉へ下山。
天候 | てんくらAだったけど、霧と雨でガッスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新青森10時32分発(在来線)→青森10時38分着 青森11時発バス(みずうみ6号)→八甲田ロープウェイバス停12時17分着 ロープウェイ12時20分発→山頂12時30分 帰り 酸ヶ湯温泉16時38分発バス(みずうみ5号)→新青森17時44分着 新青森18時25分発(はやぶさ44号)→東京21時32分着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されてます。雪渓はピンクの目印を頼りに。急登ではないので転んでも滑落の心配ほぼナシ・ |
その他周辺情報 | 下山口のバス停に酸ヶ湯温泉あり。白濁でとても良い |
写真
感想
お天気が良かったらきっと凄くきれいなんだろうなと思いながら歩きました。
悪天候で最短ルート変更しましたが、滑る岩々の道でペース上がらず。これなら毛無岱コースと変わらなかったかな?と思ってしまいました。
次回また来ることができたら周遊コースで歩きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1278人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する