ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5652989
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

武尊山

2023年06月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 Tony Aylin will
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:03
距離
12.1km
登り
1,206m
下り
1,206m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
1:08
合計
7:55
距離 12.1km 登り 1,211m 下り 1,206m
9:36
9:36
4
9:41
37
10:17
10:25
93
11:58
12:03
72
13:15
14:10
85
15:39
15:39
42
16:21
16:22
9
16:31
16:31
23
16:54
16:55
2
16:57
ゴール地点
天候 晴れ、時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武尊山・裏見ノ滝駐車場を利用
8時台もうほぼ満車、隅の隙間を利用して駐車
コース状況/
危険箇所等
めちゃくちゃ泥くさい
その他周辺情報 近くのお湯の終わりが早い
5年ぶり沼田の望郷の湯を利用
偶然山開きイベントに出会い
2023年06月25日 09:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 9:00
偶然山開きイベントに出会い
林道に進む
2023年06月25日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 9:13
林道に進む
剣ヶ峰へ、沢が多い
2023年06月25日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 9:35
剣ヶ峰へ、沢が多い
また沢、水がめちゃ冷たい
2023年06月25日 10:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 10:17
また沢、水がめちゃ冷たい
だんだん周りの山を見えるよに
2023年06月25日 11:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 11:25
だんだん周りの山を見えるよに
武尊山がガス中に
2023年06月25日 11:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 11:36
武尊山がガス中に
キレイ
2023年06月25日 11:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/25 11:39
キレイ
息子とカミさん健闘中
2023年06月25日 11:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/25 11:39
息子とカミさん健闘中
剣ヶ峰に到着、景色が素晴らしい
2023年06月25日 12:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 12:00
剣ヶ峰に到着、景色が素晴らしい
雲の影がはっきり見える
2023年06月25日 12:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 12:00
雲の影がはっきり見える
証拠をゲット
2023年06月25日 12:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/25 12:02
証拠をゲット
剣ヶ峰から武尊山を眺望、ガスは中々去ってくれない
2023年06月25日 12:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/25 12:03
剣ヶ峰から武尊山を眺望、ガスは中々去ってくれない
振り返ると、すごいところを登ったわと家族全員共感
2023年06月25日 12:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/25 12:12
振り返ると、すごいところを登ったわと家族全員共感
剣ヶ峰と武尊山いくつピークがあり、アップダウンに苦労
2023年06月25日 12:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 12:12
剣ヶ峰と武尊山いくつピークがあり、アップダウンに苦労
1つピークを経過した後、剣ヶ峰を振り返る、やっぱりかっこいい
2023年06月25日 12:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 12:14
1つピークを経過した後、剣ヶ峰を振り返る、やっぱりかっこいい
まだまだ遠い、標高はずっと2000メートルぐらい、息子はアップダンに文句ばかり
2023年06月25日 12:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 12:18
まだまだ遠い、標高はずっと2000メートルぐらい、息子はアップダンに文句ばかり
いくつピークを乗り越えた、剣ヶ峰がだんだん遠くなり
2023年06月25日 12:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 12:27
いくつピークを乗り越えた、剣ヶ峰がだんだん遠くなり
この角度から見ると槍ヶ岳に見える
2023年06月25日 12:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 12:34
この角度から見ると槍ヶ岳に見える
剣だね
2023年06月25日 12:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 12:39
剣だね
日差しが強い、汗が止まらない、日焼け止めを塗り替えるたら、息子とカミさんがめちゃ先に行っちった
2023年06月25日 12:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/25 12:43
日差しが強い、汗が止まらない、日焼け止めを塗り替えるたら、息子とカミさんがめちゃ先に行っちった
このガレキの道は登頂最後の難関
2023年06月25日 13:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 13:00
このガレキの道は登頂最後の難関
S字でぐるぐる回って登って来た
2023年06月25日 13:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
6/25 13:08
S字でぐるぐる回って登って来た
ゲットだゼー
2023年06月25日 13:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
6/25 13:15
ゲットだゼー
三角点
2023年06月25日 13:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
6/25 13:15
三角点
登頂直後ガスが充満、下山直前に少し去ってくれた
2023年06月25日 13:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 13:16
登頂直後ガスが充満、下山直前に少し去ってくれた
この角度から見ると崖に驚き
2023年06月25日 14:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 14:16
この角度から見ると崖に驚き
変な折り方
2023年06月25日 14:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 14:23
変な折り方
ここもすごい崖
2023年06月25日 14:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 14:28
ここもすごい崖
鎖場、息子が先に降りたところ
2023年06月25日 14:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 14:36
鎖場、息子が先に降りたところ
振り返ると高さがあるね
2023年06月25日 14:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 14:40
振り返ると高さがあるね
鎖場もう一つ、降りた途中
2023年06月25日 14:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 14:51
鎖場もう一つ、降りた途中
下に続く
2023年06月25日 14:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 14:56
下に続く
標高をだいぶ下がった、いい景色
2023年06月25日 15:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 15:15
標高をだいぶ下がった、いい景色
なんの花だろ
2023年06月25日 15:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 15:43
なんの花だろ
こちのルートには沢が少なめ、水が冷たい、顔を洗って気持ちいい
2023年06月25日 16:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 16:17
こちのルートには沢が少なめ、水が冷たい、顔を洗って気持ちいい
神社に戻った、ありがとうございました〜
2023年06月25日 16:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
6/25 16:55
神社に戻った、ありがとうございました〜
撮影機器:

感想

久しぶりの家族登山。最近カミさんと土日分けてそれぞれ山を登ってるが、息子は逆に全然登ってない。息子の山岳部は七月の中旬に合宿があり、少しずつ実戦しないとダメだという話しで計画。最初八ヶ岳の赤岳を予定したが、カミさんは1000メートル標高差の登り実績が最近ない息子にはちょっと難しいということで、標高差が少し少なめの武尊山に選定。

実に登るとこの考慮は正しかった。中受であまり運動しなかった息子には1000メートルの標高差はやばりまだきつい。登りと降りの終盤はずっと文句を言ってた。山岳部の登山に文句は言えないねと認めながらもやめなかった。🤭

道はめちゃくちゃ泥くさい。動物園のサイのお家を連想。なんでこんなに水が浸み出しでいるんだろ?冬にはたくさん雪降ってたかな。

暑い。剣ヶ峰から森林帯を出て、尾根歩きの時特に暑かった。夏の山登りはやはり日の出と一緒に始まらないと。

虫が多い。時々軍団で現れ。虫除けネットが役立つ。

鎖場がちょっと難しい。でも息子より面白かった。

山ビルがいるらしい。でもうちは遭遇しなかった。

剣ヶ峰と武尊山の頂上で女子登山ユーチューバさんに出会い。かほさんではない、あまり有名ではないよう。最近女子登山ユーチューバさんの競争が激しいね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
武尊神社〜武尊山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら