記録ID: 5653436
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
十文字山−三宝山−甲武信ヶ岳
2023年06月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp7a394b442980e22.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:04
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,572m
- 下り
- 1,571m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:48
距離 18.1km
登り 1,573m
下り 1,571m
14:07
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山時(14:00過ぎ)の駐車場の様子は,枠外に停めている車がちらほらいたので,朝には満車の状態だったと思われる. |
写真
装備
個人装備 |
ドライインナー
長袖シャツ
防寒着(フリースなど)
ソフトシェル
ハードシェル(レインウェア・上下)
ズボン
ゲイター
靴下
靴
グローブ(軍手)
防寒具(バラクラバ
ネックウォーマーなど)
日よけ帽子
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
笛
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
ロールペーパー
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
着替え(下山後用)
地図(地形図)
コンパス
計画書
ファーストエイドキット
|
---|
感想
先週,体調不良で3日間寝込んでいたら体重が2 kgも落ちてしまった.
今回は体力作りの目的で一般登山道の普通の登山.水は合計 7 kg弱
天気は曇りで日差し,風,虫がない,不快指数の大変低い登山だった.
西沢渓谷駐車場あたりから甲武信ヶ岳・三宝山を登れば標高差は1,900 m弱になるので,北からルートでは負荷が幾分少ないか.下山後の感想としても物足りなさがあった.
甲武信ヶ岳の北側から小屋までを歩けたので,次回は南側を歩く.この辺の山々を縦走するのもいいかもしれない.冬にやろうかな.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する