ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5655175
全員に公開
ハイキング
中国

恐羅漢・旧羅漢でまさかの元気を貰う

2023年06月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
かずまい その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
6.8km
登り
525m
下り
528m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:33
合計
5:18
距離 6.8km 登り 525m 下り 535m
9:12
24
9:36
9:37
82
10:59
11:02
21
11:23
13
11:36
11:55
11
12:06
18
12:24
12:31
75
13:46
13:49
0
13:49
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り(20℃)
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス 広島市内から車で1時間半
十方山林道分岐から駐車場間の道路は、一部凹凸が激しい箇所があるので、あまりスピードを出さない方がいいでしょう。
コース状況/
危険箇所等
この時期虫が多いので防虫ネットがあればベスト。
危険個所はないが、ゲレンデ方向へ下りる道は、一部粘土質の個所があり滑りやすいのでストックがあった方がベター。
奥が駐車場
先客が1台のみだったので、時期を過ぎたのか若干不安になりながらスタート。
2023年06月25日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/25 8:29
奥が駐車場
先客が1台のみだったので、時期を過ぎたのか若干不安になりながらスタート。
前日雨じゃなかったので湿度は快適
2023年06月25日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/25 8:36
前日雨じゃなかったので湿度は快適
ゲレンデの横にシランが咲いていた。
2023年06月25日 08:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
6/25 8:38
ゲレンデの横にシランが咲いていた。
ツクバネソウ
日本レッドデータによると山口県は絶滅危惧種粁爐吠類されているようだけど実態はいかに。
2023年06月25日 08:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/25 8:45
ツクバネソウ
日本レッドデータによると山口県は絶滅危惧種粁爐吠類されているようだけど実態はいかに。
ヤマアジサイ
2023年06月25日 08:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
6/25 8:50
ヤマアジサイ
最後のミズタビラコかな。
2023年06月25日 08:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
6/25 8:50
最後のミズタビラコかな。
コアジサイ
ここは白っぽね。
2023年06月25日 09:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
6/25 9:02
コアジサイ
ここは白っぽね。
ここのヤマボウシはまだ元気で。
2023年06月25日 09:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
6/25 9:06
ここのヤマボウシはまだ元気で。
笹は身長くらい、周りが見えないのが少し不気味。
途中二人の女性からの情報で、どこの場所が分からないけど熊の親子が横切ったそうな。
2023年06月25日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/25 9:15
笹は身長くらい、周りが見えないのが少し不気味。
途中二人の女性からの情報で、どこの場所が分からないけど熊の親子が横切ったそうな。
ギンリョウソウは種造り中。
ピンクっぽいものは見つからず
(キリシマギンリョウソウではないけど)
2023年06月25日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/25 9:15
ギンリョウソウは種造り中。
ピンクっぽいものは見つからず
(キリシマギンリョウソウではないけど)
コナスビ
2023年06月25日 09:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/25 9:20
コナスビ
クルマムグラは終わり
2023年06月25日 09:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
6/25 9:36
クルマムグラは終わり
実、初見
2023年06月25日 09:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 9:37
実、初見
トチバニンジン
2023年06月25日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
6/25 9:38
トチバニンジン
ブナかな、ご立派。
2023年06月25日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/25 10:21
ブナかな、ご立派。
高密度なユギザサの実
2023年06月25日 10:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/25 10:23
高密度なユギザサの実
バイケイソウ
2023年06月25日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/25 10:25
バイケイソウ
ズームすると意外とかわいんだけどね。
2023年06月25日 10:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
6/25 10:24
ズームすると意外とかわいんだけどね。
クワガタの雌さん。
2023年06月25日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/25 10:27
クワガタの雌さん。
紅葉の実
2023年06月25日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/25 10:39
紅葉の実
オオナルコユリ
2023年06月25日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/25 10:45
オオナルコユリ
エルタテハかな。
2023年06月25日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/25 10:46
エルタテハかな。
頂上は貸切
2023年06月25日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/25 10:46
頂上は貸切
景色は見下ろす感じ、さすが恐羅漢
2023年06月25日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/25 10:50
景色は見下ろす感じ、さすが恐羅漢
昼食タイム
虫が多いと思いおにぎりのみ。
ローソンの海幸おにぎりは具沢山で美味しいのだ。
2023年06月25日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/25 10:51
昼食タイム
虫が多いと思いおにぎりのみ。
ローソンの海幸おにぎりは具沢山で美味しいのだ。
エンレイソウは種作り中。
2023年06月25日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/25 11:10
エンレイソウは種作り中。
サラサドウダンも同様に。
2023年06月25日 11:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
6/25 11:17
サラサドウダンも同様に。
旧羅漢山へ到着
2023年06月25日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/25 11:37
旧羅漢山へ到着
岩場から。
今年も同じ場所で見る事が出来た。
下山開始
2023年06月25日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/25 11:52
岩場から。
今年も同じ場所で見る事が出来た。
下山開始
下山道のコアジサイは色鮮やか、ズームは初見
2023年06月25日 12:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
6/25 12:56
下山道のコアジサイは色鮮やか、ズームは初見
イワガラミだそうで。
2023年06月25日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/25 13:12
イワガラミだそうで。
左右についているからミヤマナルコユリかな。
2023年06月25日 13:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
6/25 13:12
左右についているからミヤマナルコユリかな。
ヒヨドリバナ
2023年06月25日 13:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
6/25 13:15
ヒヨドリバナ
クロヅルだそうで。
2023年06月25日 13:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
6/25 13:17
クロヅルだそうで。
展望が開けた。
2023年06月25日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/25 13:19
展望が開けた。
食事中、近寄っても気が付かず。
2023年06月25日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/25 13:23
食事中、近寄っても気が付かず。
2023年06月25日 13:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
6/25 13:24
お花畑を通過中
2023年06月25日 13:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/25 13:27
お花畑を通過中
黄色いお花は、ブタナ(タンポポモドキ)かな。
ヨーロッパ原産の帰化植物らしく複雑な気持ち。
2023年06月25日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/25 13:29
黄色いお花は、ブタナ(タンポポモドキ)かな。
ヨーロッパ原産の帰化植物らしく複雑な気持ち。
ヒメシジミかな。
2023年06月25日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/25 13:28
ヒメシジミかな。
ベニシジミかな。
2023年06月25日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/25 13:30
ベニシジミかな。
昆虫さん達とってはいいんだけど。
2023年06月25日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/25 13:35
昆虫さん達とってはいいんだけど。
セイヨウノコギリソウかな。2株のみ。
ヨーロッパ原産、帰化植物で昔から薬草に使われていたような。
2023年06月25日 13:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
6/25 13:39
セイヨウノコギリソウかな。2株のみ。
ヨーロッパ原産、帰化植物で昔から薬草に使われていたような。
ムラサキシジミかな。
2023年06月25日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/25 13:42
ムラサキシジミかな。
オカトラノオの蕾状態
2023年06月25日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/25 13:42
オカトラノオの蕾状態
ゲレンデの横にハナショウブ
2023年06月25日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/25 13:43
ゲレンデの横にハナショウブ
ここからは見たかったお花、初見
ショウ〇〇ン
12
ここからは見たかったお花、初見
ショウ〇〇ン
ちょっとお疲れのようだったけど
なんとか間に合った。
8
ちょっとお疲れのようだったけど
なんとか間に合った。
ギリギリセーフ
下から失礼
コラボ
蕾は他にもう一つ確認
5
コラボ
蕾は他にもう一つ確認
実が出来初めかな。
4
実が出来初めかな。
これはいい感じ、これが進むと赤くなるらしいけど見てみたいねえ。

岩の上をうろうろしていると、立っている岩はゆるぎ岩だったらしく、相棒の危うく気分が悪くなりそうに。
5
これはいい感じ、これが進むと赤くなるらしいけど見てみたいねえ。

岩の上をうろうろしていると、立っている岩はゆるぎ岩だったらしく、相棒の危うく気分が悪くなりそうに。
登りはまったく見なかったけど、下山道には沢山。

13
登りはまったく見なかったけど、下山道には沢山。

奥にひっそり咲くものや、
6
奥にひっそり咲くものや、
蕾のものや、
ここは群生、15株程。
6
ここは群生、15株程。
意外と密になり。
9
意外と密になり。
下山終了間近、ゲレンデ横にまさかのイチヤ〇〇ウ
13
下山終了間近、ゲレンデ横にまさかのイチヤ〇〇ウ
奥にもひっそりと。
小さいの合わせて8株程、今後が楽しみ。
6
奥にもひっそりと。
小さいの合わせて8株程、今後が楽しみ。
前回、深入山の帰りによしおの鯛焼き食べれず。
今回も無理だろうと思い「どらもっち」を食べる。
2023年06月25日 14:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/25 14:55
前回、深入山の帰りによしおの鯛焼き食べれず。
今回も無理だろうと思い「どらもっち」を食べる。

感想

ショウキさんを見たく吉和にするか迷いましたが、楽なこのお山を選択、ぎりぎり間に合ってよかったです。3年ぶり。

下山途中、老猿さんのご一行様が登って来られ、少しお話をさせて頂きました。
老猿さんからお声をかけて頂き、第一声が「環天空のハロを見た?」。
話のネタは想定してましたが、まさかこれがくるとは、大ベテランの余裕流石です。
他3名の方含め大変お元気のある方々で元気を貰いました。
火山の整備やパトロール、お礼を言えばよかったと後悔。

ササちゃんはあまり期待してませんでしたが、下山途中に70株程度確認、下の方にも20~30株程度見られ、いいものを拝ませてもらいました。

出会った人は12組程。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら