記録ID: 5656643
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山…初、夏の喜茂別道
2023年06月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 09:55
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,682m
- 下り
- 1,682m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:50
14:20
ゴール地点
天候 | ドカイセイ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
冬のキモ、マッキモは悉く途中終了。
夏道はどんな感じか知りたくて、
初、夏の喜茂別道。
登りは初羊蹄の時よりも楽に。
経験の蓄積を実感。
足もつる事なく。
でも、下りは、
初の時ほどでは無いものの
やっぱり長いなあ…と少しだけ折れる
そんな羊蹄、やっぱり好きな山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
9合目手前でしばしお話しさせて頂いて元気を分けてもらいました。
この日は素晴らしいお天気で最高でしたね。
入山者名簿のメッセージ、ありがとうございました。またどこかでお会いできれば!
暑かったけど、ドカイセイで
漫喫できましたね😊
環水平アークも虹彩も見れましたし。
ゆったり山歩き好きなので、
(というか、早く歩きたく無いだけですが😅)
景色を楽しみながら
山歩き楽しんでいきましょう😊
朝の麓の雲やら、高山花やらで楽しめました!
羊蹄の女神さんは、yukkirateさんにまたおいでって
言うてはりましたよ😊
でもこの女神さん、
冬は笑いながら僕をいじってくるので、
冬にはまだ会えてませんが😅
ええとこやねぇ😆行ってみたくなりました。
洞爺湖付近にいる知人に、写真から、ヤッホー👋😃と言いました。
北海道は、なかなか行かれへんです。
羊蹄の女神さんが呼んでましたよ😊
さいたまからおいでって。
飛行機乗ればすぐですよ😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する